2017年11月15日 11:12掲載
焦点工房、中一光学の「SPEEDMASTER 135mm F1.4」予約販売を開始
焦点工房は、中一光学製の交換レンズ「SPEEDMASTER 135mm F1.4」の予約販売を開始した。
焦点距離135mm(35mm判換算)のレンズとして突出した明るさを備えたほか、EDガラスを採用し、明るさとシャープさを両立させた点が特徴。絞りリングはクリックレスで、ムービー撮影も意識した仕様となっている。対応マウントは、キヤノンEF、ニコンF、ペンタックスK、ソニーE、ソニーA、富士フイルムG、ライカTをラインアップする。
このほか主な仕様は絞りがF1.4〜F16、レンズ構成が5群11枚(超大口径EDレンズ3枚)、絞り羽根が11枚、最短撮影距離が1.6m。フィルター径が105mm。本体サイズは111(直径)×160(全長)mm、重量は3000g。
価格は330,000円(税別)。
中一光学(Zhong Yi Optics)のレンズ ニュース
-
中一光学、中望遠レンズ「SPEEDMASTER 85mm F1.2」にAマウント/Gマウント用
焦点工房は、中一光学製の中望遠レンズ「SPEEDMASTER85mmF1.2」について、ソニーAマ…
2018.04.05 16:21 -
中一光学、ソニーEマウント対応で開放F2.0の単焦点レンズ2機種
中一光学は、ソニーEマウント対応のレンズ「CREATOR35mmF2」と「CREATOR85mmF2」を…
2017.09.06 15:39
このほかのレンズ ニュース
-
シグマ製の一部レンズ使用で「PENTAX K-1 Mark II」にすり傷がつく可能性
シグマは4月20日、リコーイメージングが同日より発売した35mmフルサイズデジタル一…
2018.04.20 15:35 -
LAOWA、画角113度のAPS-C用レンズ「LAOWA 9mm F2.8 Zero-D」発売日決定
サイトロンジャパンは、4月上旬ごろ発売としていた広角レンズ「LAOWA9mmF2.8Zero-…
2018.04.17 06:50 -
LAOWA、マクロレンズ「25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO」発売日決定
サイトロンジャパンは、4月上旬ごろ発売としていたマクロレンズ「LAOWA25mmF2.82.…
2018.04.17 06:47
メーカーサイト
関連コンテンツ
カメラニュースランキング
-
オリンパス、超望遠ズーム&マクロレンズ対象に最大8,000円分キャッシュバック
デジタル一眼カメラ2018.04.18 18:10 -
LAOWA、画角113度のAPS-C用レンズ「LAOWA 9mm F2.8 Zero-D」発売日決定
レンズ2018.04.17 06:50 -
シグマ製の一部レンズ使用で「PENTAX K-1 Mark II」にすり傷がつく可能性
レンズ2018.04.20 15:35 -
Fringer、キヤノンEFレンズ→富士フイルムXマウント変換の電子マウントアダプター
コンバージョンレンズ・アダプタ2018.04.20 15:50 -
LAOWA、マクロレンズ「25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO」発売日決定
レンズ2018.04.17 06:47
総合ニュースランキング
-
新型軽「ホンダN-VAN」は“ダブルビッグ大開口”で勝負
自動車(本体)2018.04.20 13:00 -
ソニー、6GBメモリーや2眼カメラ搭載の4Kスマホ「Xperia XZ2 Premium」
スマートフォン2018.04.16 17:25 -
【4/13〜4/19 週間ランキング】ソニー、4Kスマホ「Xperia XZ2 Premium」を海外発表
スマートフォン2018.04.20 16:53 -
AMD、12nmを採用した第2世代のAMD Ryzenプロセッサーを発表
CPU2018.04.20 16:36 -
「86/BRZ」次期型は1.8Lターボに!? 外観デザインも大予想
自動車(本体)2018.04.17 15:00