エレコム、Androidに対応した360度VR撮影カメラ「OMNI shot mini」
エレコムは、Androidスマートフォンに装着して360度のVR撮影ができるVRカメラ「OMNI shot mini(オムニショットミニ)」を発表。3月下旬より発売する。
Android OS搭載のスマートフォン・タブレットに装着する360度VRカメラ。動画撮影は、標準で2.5K(2560×1280ドット)、最大で3K(3008×1504ドット)に対応しており、美しい画質で360度動画を撮影することが可能だ。
また、静止画は、450万画素相当(3008×1504)の画質での撮影に対応。手振れ補正機能を搭載しており、見やすい動画を撮影することができる。
撮影では、無料ダウンロードできる専用アプリ「OMNI shot mini」を使用することで、初心者でも気軽に扱えるという。電源はスマートフォンまたはタブレット本体のバッテリーを使用する。
撮影画像は、4つのビューモード(フィッシュアイ、パノラマ、リトルプラネット、クリスタルボール)で閲覧でき、各モードで基本のスワイプのほか、VR、ジャイロ効果を有効にすることができる。
YouTube・Facebookでは、専用アプリ「OMNI shot mini」から360度動画をライブ配信したり、撮影したコンテンツをFacebookなどで共有したりすることが可能だ。保存した360度画像をLINEで共有することもできる。
主な仕様は、受像素子が1/3型 CMOSセンサー×2、センサー総画素数が408万画素×2、撮影画角が水平360度/垂直360度、ライブストリーミング出力画素数が2560×1280/30fps、最大フレームレートが30fps。
インターフェイスはUSB Type-Cを採用。付属の変換アダプターを使用することで、microUSB端子を搭載したスマートフォン・タブレットでも使用することが可能だ。
このほか、対応OSはAndroid 6.0以降。対応機種は、USBホスト機能に対応したAndroidスマートフォン・タブレット。本体サイズは40.5(幅)×46.5(高さ)×40(奥行)mm。重量は約28g。
価格は36,191円。
エレコム(ELECOM)の携帯電話アクセサリ ニュース
-
エレコム、スマホをスライドさせて撮影できる手帳型マルチカバー4タイプ
エレコムは、手帳型のマルチカバー4タイプ8製品を4月中旬より発売すると発表した。…
2018.04.09 16:30 -
エレコム、USB Type-CとmicroUSBが使える2in1ケーブル
エレコムは、USBType-CとmicroUSBが使える2in1ケーブル「MPA-AMBCAD」を発表。2月上…
2018.01.31 10:47 -
エレコム、microUSBをUSB Type-Cに変換するアダプター
エレコムは、microUSBをUSBType-Cに変換するアダプター「MPA-MBFCMADN」を発表。2月…
2018.01.30 15:32
このほかの携帯電話アクセサリ ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
関連コンテンツ
スマホ・携帯ニュースランキング
-
【4/13〜4/19 週間ランキング】ソニー、4Kスマホ「Xperia XZ2 Premium」を海外発表
スマートフォン2018.04.20 16:53 -
ソニー、6GBメモリーや2眼カメラ搭載の4Kスマホ「Xperia XZ2 Premium」
スマートフォン2018.04.16 17:25 -
アイ・オー、特別デザインを採用した「大人のCDレコ」
携帯電話アクセサリ2018.04.19 11:26 -
au、新Eメールドメイン「au.com」を5月15日9時より提供開始
スマートフォン2018.04.19 06:18 -
サンワ、マグネット端子を使用したスマートフォン充電スタンド
携帯電話アクセサリ2018.04.18 16:48
総合ニュースランキング
-
新型軽「ホンダN-VAN」は“ダブルビッグ大開口”で勝負
自動車(本体)2018.04.20 13:00 -
【4/13〜4/19 週間ランキング】ソニー、4Kスマホ「Xperia XZ2 Premium」を海外発表
スマートフォン2018.04.20 16:53 -
AMD、12nmを採用した第2世代のAMD Ryzenプロセッサーを発表
CPU2018.04.20 16:36 -
「機動戦士ガンダムNT」新型アームド・アーマーを備えたフェネクスのガンプラ登場
プラモデル2018.04.22 07:10 -
ソニー、6GBメモリーや2眼カメラ搭載の4Kスマホ「Xperia XZ2 Premium」
スマートフォン2018.04.16 17:25