ASUS、5000mAhのバッテリーを搭載した5.5型スマホ「ZenFone Max」
ASUS JAPANは、5.5型のSIMフリースマートフォン「ZenFone Max ZC550KL」を発表。3月中旬より発売する。
タブレット並みの5000mAhの大容量バッテリーを搭載したSIMフリースマートフォン。連続待受時間は、LTE接続時で約28日間(約683.6時間)、3G接続時で約38日間(約914.4時間)の長時間駆動を実現。連続通話時間でも、3G接続時で約37.6時間(約2258分)のバッテリー駆動時間となっており、バッテリー残量を気にせず使用することができるという。
また、大容量バッテリーを搭載しながらもスリムサイズを実現。本体の最厚部は10.55mmで、外観だけでは大容量バッテリーを搭載していることがわからないデザインとなっている。さらに、スマートフォンをモバイルバッテリーとして使える「リバースチャージ」機能を搭載。付属の変換ケーブルを使用することで、本機を5000mAhのモバイルバッテリーとして使用することも可能だ。
カメラ画素数は、背面が1300万画素、前面が500万画素。背面カメラには、最速約0.03秒で撮影対象にフォーカスを合わせることができる「レーザーオートフォーカス」機能を搭載し、撮りたい瞬間を逃さないほか、薄暗い場所での素早いオートフォーカスも可能だ。さらに、背面カメラには、白色と黄色の2色のLEDフラッシュを発光して自然な色味のフラッシュ撮影を可能にする「デュアルカラーLEDフラッシュ」を搭載する。
ディスプレイは、10点マルチタッチ対応の5.5型HD液晶(720×1280×ドット)を搭載。OSは「Android 5.0.2」をプリインストール。日本語入力システムにはATOKを採用。SIMスロットはmicroSIM×2となる。
主な仕様は、プロセッサーが「Snapdragon 410」(1.2GHz)、メモリー(RAM)が2GB LPDDR3、ストレージ(ROM)が16GB。外部メディアは、microSD/microSDHC/microSDXCメモリーカードに対応。無線通信は、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANとBluetooth 4.1を内蔵。センサーは、GPS、電子コンパス、光センサー、加速度センサー、近接センサー、磁気センサーを搭載する。
モバイルネットワークの対応周波数は、LTEが2100(1)/1800(3)/850(5)/800(6)/900(8)/1700(9)/800(18)/800(19)/700(28)MHz、W-CDMA(HSPA+)が2100(1)/1900(2)/850(5)/800(6)/900(8)/800(19)MHz、GSM/EDGEが850/900/1800/1900MHz。
このほか、バッテリー容量は5000mAhで、Wi-Fi通信時が約22.6時間、モバイル通信時が約20.7時間。本体サイズは77.5(幅)×156(高さ)×5.2〜10.55(奥行)mm。重量は約202g。ボディカラーは、ブラックとホワイトの2色を用意する。
市場想定価格は27,800円(税別)。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!
価格.comでチェック
ASUS(エイスース)のスマートフォン ニュース
-
【3分で読める新製品】シャープのスマホ「AQUOS R10」「AQUOS wish5」など
最新のトレンド製品から高コスパの掘り出しモノ、さらに、ちょっとニッチでマニアッ…
2025.05.31 00:00 -
ASUS、eSIMに対応した最上位5Gスマホ「Zenfone 12 Ultra」本日5/30発売
ASUS JAPANは、SIMフリースマートフォン「Zenfone」シリーズのフラッグシップモデル…
2025.05.30 06:22 -
ASUS、シリーズ初のeSIMに対応した最上位5Gスマホ「Zenfone 12 Ultra」
ASUS JAPANは、SIMフリースマートフォン「Zenfone」シリーズのフラッグシップモデル…
2025.05.28 12:56
このほかのスマートフォン ニュース
-
ソニー、最上位スマホ「Xperia 1 VII」を8月27日より順次販売を再開
ソニーは、販売を停止していた、5Gスマートフォンの最上位モデル「Xperia 1 VII」の…
2025.08.25 13:15 -
OPPO、「Snapdragon 6s 4G Gen1」を搭載した6.7型4Gスマホ「OPPO A5x」
オウガ・ジャパンは、「OPPO」ブランドより、スマートフォン「OPPO Aシリーズ」の新…
2025.08.22 12:27 -
グーグル、ギアレスヒンジを刷新し防水・防塵性能を備えた「Google Pixel 10 Pro Fold」
グーグルは、折りたたみ式スマートフォンの新モデルとして、「Google Pixel 10 Pro…
2025.08.21 13:35
スマホニュースランキングもっと見る
-
1
約39gの軽さと高精度GPSを備えたランニング向けスマートウォッチ「Mibro Watch GS Active2」
スマートウォッチ・ウェアラブル端末23時間前 -
2
アイ・オー、サブスクの曲もまとめて楽しめるスマホ用CDレコーダー「CDレコ」3機種
携帯電話アクセサリ2025.08.30 08:11 -
3
ソニー、最上位スマホ「Xperia 1 VII」を8月27日より順次販売を再開
スマートフォン2025.08.25 13:15 -
4
スント、1.5型ディスプレイ搭載で約57gのスマートウォッチ「Suunto RACE 2」
スマートウォッチ・ウェアラブル端末2025.08.28 12:14 -
5
iPhone 15がMNPで44,000円オフなど、ドコモが7月22日以降に割引変更
スマートフォン2024.07.19 16:06
総合ニュースランキングもっと見る
-
1
JT、加熱式タバコ「Ploom AURA」に数量限定カラー「アンバーヘイズ」
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.03 11:05 -
2
IQOS ILUMA専用タバコ「TEREA」に数量限定パッケージ「KIWAMIエディション」16銘柄
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.03 12:34 -
3
BAT、新型の加熱式タバコ「glo Hilo」と「glo Hilo Plus」を本日9/1より全国発売
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.01 16:02 -
4
SIE、PS5本体がセール価格になる「オータムセール」を本日9月4日から開始
ゲーム機本体22時間前 -
5
Dynabook、軽量約849gの13.3型プレミアムモバイルノート「dynabook G8・G6」
ノートパソコン2025.09.03 16:39