2022年11月10日 12:55

リコー、スタンダードクラスのAPS-Cデジタル一眼レフカメラ「PENTAX KF」

リコーイメージングは、スタンダードクラスのAPS-Cデジタル一眼レフカメラ「PENTAX KF」を発表。ボディ単体に加えて、「PENTAX KF 18-55WRキット」をラインアップし、いずれも11月25日から発売する。

撮像素子に、23.5mm×15.6mmの有効約2424万画素CMOSセンサーを装備したモデル。光学ローパスフィルターレス仕様を採用する。また、アクセラレーターユニットと高速画像処理エンジン「PRIME MII」との組み合わせによって、各ISO感度でのノイズを抑制し、ISO102400の超高感度撮影をはじめ、階調再現性や質感描写にすぐれた画像が得られるという。

ボディには、100か所におよぶシーリングを施した防塵・防滴構造と、-10度までの動作を保証するという耐寒性能を装備。さらに、手袋装着時のホールド性にも配慮してデザインしたグリップや背面ボタン、モードダイヤル形状なども特徴だ。

手ぶれ補正では、カメラ本体に内蔵した手ぶれ補正機構「SR(Shake Reduction)」によって、望遠撮影時やフラッシュオフ撮影、夕暮れ時の風景など、手ぶれを起こしやすい撮影条件でも、手ぶれを効果的に補正するとのこと。高精度ジャイロセンサーの搭載によって、4.5段分の高い補正効果を実現する。流し撮り撮影時には、切り替え操作なしで常に最適な撮影が行えるよう、カメラが一定方向への振りを検知し、SRユニットを制御するという。

加えて、イメージセンサーユニットを1画素ずつ微細にずらしながら、4回撮影した画像を1枚の画像に合成する超解像技術「リアル・レゾリューション・システム」を装備。また、連続撮影中に動体と感知した部分だけを検出して、画像合成時の影響を低減する、動体補正(動体の動き方によっては補正できない場合がある。また、すべての被写体で効果を保証するものではない)のオン/オフ機能を備えており、利用シーンの幅を広げるとのことだ。

このほか、ガラスペンタプリズムの光学ファインダー(視野率約100%、ファインダー倍率約0.95倍)を装備。背面には、バリアングル式の3型液晶モニター(約103.7万ドット)を搭載する。外部記録媒体は、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(SDHC/SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応)をサポート。動画撮影は、フルHD記録(1920x1080、60i/50i/30p/25p/24p)に対応。電源は、充電式リチウムイオンバッテリー「D-LI109」を使用する。

本体サイズは125.5(幅)×93(高さ)×74(奥行)mm(突起部を除く)、重量は約684g(バッテリー、SDメモリーカードを含む)/約625g(本体のみ)。

ボディカラーは、ブラック、クリスタルブルー、クリスタルホワイトを用意。なお、クリスタルブルー、クリスタルホワイトは全世界各700台の数量限定モデルとなっており、国内では、リコーイメージングストアをはじめ公式ECショップ、PENTAXクラブハウスのみで取り扱う。

直販価格は、ボディ単体が119,800円、「PENTAX KF 18-55WRキット」が139,800円。

ペンタックス

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

ペンタックス(PENTAX)のデジタル一眼カメラ ニュース

もっと見る

このほかのデジタル一眼カメラ ニュース

もっと見る

カメラニュースランキング

  1. 「SD103SII鏡筒」

    ビクセン、「SD103S鏡筒」「SD115S鏡筒」にスペーサーを改良した後継モデル

    天体望遠鏡
    2023.06.06 14:11
  2. 「NIKKOR Z DX 24mm f/1.7」

    ニコン、NIKKOR Zレンズ初のAPS-Cサイズ対応単焦点「DX 24mm f/1.7」

    レンズ
    2023.06.07 16:58
  3. ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン -EOS Rシステム“5周年”感謝祭-

    キヤノン、最大2万円分還元の「ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン」

    レンズ
    2023.06.05 21:03
  4. 「TTArtisan AF 27mm f/2.8 ブラック」

    33,000円、「TTArtisan AF 27mm f/2.8」にソニーE用/ニコンZ用を追加

    レンズ
    2023.06.02 15:57
  5. 「TTArtisan T&S 100mm f/2.8 MACRO 2X」

    TTArtisan、最大撮影倍率2倍の中望遠マクロ「T&S 100mm f/2.8 MACRO 2X」

    レンズ
    2023.06.02 16:29

総合ニュースランキング

  1. 「Xperia 1 V SO-51D」

    ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定

    スマートフォン
    2023.06.07 11:36
  2. トミカプレミアムunlimited
03 ワイルド・スピード スープラ/06 ワイルド・スピード 1999 SKYLINE GT-R

    【6月のトミカ】映画「ワイルド・スピード」スープラ&スカイラインGT-Rが登場!

    ミニカー
    2023.06.06 13:04
  3. レクサスLBX

    レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定

    自動車(本体)
    2023.06.05 15:20
  4. 「glo hyper air(グロー・ハイパー・エア)」

    加熱式タバコ「glo」史上最軽量の新デバイス「glo hyper air(グロー・ハイパー・エア)」

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.06.06 06:45
  5. 「CAPCOM MAY SALE」

    カプコン、PS/Switch「CAPCOM MAY SALE」を本日6月7日23時59分まで開催

    プレイステーション4(PS4) ソフト
    2023.06.07 00:00

読んでおきたい まとめ記事

photohito - 人と写真をつなぐ場所

カメラ

写真で見る

  • 「ユニトロボ マグロスシファイヤーエンジン」
  • Alienware x14 R2
  • 超小型EV「ideta」試作車
  • 「Xperia 1 V SO-51D」
  • 「Let's note(レッツノート) QRシリーズ」