キヤノン・富士・ソニーに新カメラ、ダイソン空気清浄ヘッドホンなど、新製品まとめ
最新のトレンド製品から高コスパの掘り出しモノ、さらに、ちょっとニッチでマニアックな製品まで。今週の「価格.com 新製品ニュース」から、編集部が厳選した新製品をダイジェストでご紹介。これさえ読めば、今話題の新製品がすぐにわかる!(期間:5月22日〜5月26日)
【5月22日(月曜日)】
■象印、“さらなる大火力”を実現した圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き NW-FB型」
圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」の新製品として、5.5合炊きモデル「NW-FB10」、1升炊きモデル「NW-FB18」が登場。いずれも、従来から引き続き、6つの底IHヒーターで縦横の激しく複雑な対流を生み出す「3DローテーションIH構造」を搭載。使用性の向上として、「お気に入り登録」機能も備えた。
■日立、“うちわであおいだような”風など6段階で風量調整できるDC扇風機
風量を6段階で細かく調節できるほか、AC扇風機と比較して消費電力も少ないDCモーター搭載のリビング扇。DCモーターの低速回転により、“うちわであおいだような”自然でやさしい「微風(うちわ風)」を実現。「やさしい風を生み出す」という8枚羽根を搭載する。
【5月23日(火曜日)】
■ダイソン、エッジノズルを搭載したロボット掃除機「Dyson 360 Vis Nav」
独自開発の「Dyson Hyperdymiumモーター」を搭載し、毎分最大110000回転で高い吸引力を実現したロボット掃除機。本体は、D型形状を採用し、前面の本体幅ブラシバーと、端のゴミを吸引するエッジノズルを搭載。また、魚眼レンズを用いた360度ビジョンシステムを搭載し、正確に360度全体の周囲を視認することが可能だ。
■ダイソン、空気清浄&ANC対応の「Dyson Zone 空気清浄ヘッドホン」を国内発売
空気清浄機能を搭載した、アクティブノイズキャンセリング対応ヘッドホン。空気清浄機能では、各イヤーカップ内のコンプレッサーが二重構造のフィルターを通して空気を吸い込み、浄化された2つの気流が非接触型シールドを通して、ユーザーの鼻と口に流れる。ヘッドホンとしての機能では、40mm/16Ωのネオジムスピーカードライバーを装備した。最大運転時間は、音楽再生のみが50時間、空気清浄モードが4時間(低)/2.5時間(中)/1.5時間(高)。
■80年代の「パックマン」アーケードを再現した大人向けレゴが6/1発売、35,480円
レゴグループとバンダイナムコエンターテインメントとのコラボレーションによって、1980年代の「パックマン」アーケードを再現した、大人向け組み立てセット。4方向レバーやコイン投入口を用意するほか、「キャラクターが追いかけっこをする迷路」では、「パックマンの伝説的なゴーストに噛みつく技」も再現。ただし、ゲームとしては機能しないという。
【5月24日(水曜日)】
■キヤノン、“シリーズ最小・最軽量”をうたうエントリーミラーレス「EOS R100」
エントリーユーザー向けAPS-Cサイズミラーレスカメラ。「EOS Rシリーズ最小・最軽量」をうたう、大きさ約116.3(幅)×85.5(高さ)×68.8(奥行)mm、重量約356g(バッテリー、カードを含む)を実現したエントリーモデル。小型・軽量ボディに、「EOS Rシステム」の高い撮影性能を凝縮したのが特徴だ。
■48,400円、キヤノンがパンケーキレンズ「RF28mm F2.8 STM」を7月上旬発売
「EOS Rシステム」の交換レンズ「RFレンズ」として最小・最軽量(2023年5月23日時点で発売済みのRFレンズにおいて)を実現したという単焦点レンズ。フィルター径が55mm。本体サイズは69.2(最大径)×24.7(長さ)mm(収納時)、重量は約120g。キヤノンオンラインショップでの直販価格は48,400円。
■ソニー、18-50mm相当ズームレンズ搭載のVlog撮影向けカメラ「VLOGCAM ZV-1 II」
新たに開発した「ZEISS Vario-Sonnar T* 18-50mm(※1) F1.8-4ズームレンズ」を搭載したモデル。レンズ先端からの撮影距離は、広角側が約5cm、望遠側が約15cm。撮像素子は、有効約2010万画素の1.0型積層型イメージセンサーExmor RSを、画像処理エンジンは「BIONZ X」を装備した。動画機能は、最大4K/30pの4K動画記録に対応する。
■ファーウェイ、リキッドメタル素材を採用したハイエンドスマートウォッチ「Ultimate」
筐体に、ジルコニウムをベースとしたリキッドメタルを使用したスマートウォッチ。同社は「ワークアウトシーンのみならず、ビジネスやラグジュアリーなシーンでも活用できる」と紹介している。また、10ATMの防水性能を装備し、水深100mのダイビングに対応。20種類以上のプロスポーツモードと100種類以上のカスタムワークアウトモードも用意した。
【5月25日(木曜日)】
■富士フイルム、高性能AFや大容量バッテリーを搭載したミラーレスカメラ「X-S20」
撮像素子に、有効約2610万画素で裏面照射型の23.5mm×15.6mm(APS-Cサイズ)「X-Trans CMOS 4」センサーを採用したモデル。画像処理エンジンは「X-Processor 5」を搭載する。AF機能では、従来の顔・瞳AFはそのままに、ディープラーニング技術を用いて開発した被写体検出AFを搭載。動画機能では、6.2K/30P 4:2:2 10bitでのカメラ内SDメモリーカード記録が可能だ。
■富士フイルム、“XFレンズ最広角”焦点距離8mmの単焦点「XF8mmF3.5 R WR」
「XFレンズ」において最広角となる8mm(35mm判換算で12mm相当)の焦点距離を持つ単焦点レンズ。非球面レンズ3枚とEDレンズ2枚を含む、9群12枚のレンズ構成を採用。対角画角約121度を有し、画像中心部から周辺部まで高い解像性能を発揮するという。本体サイズは約68(最大径)×52.8(長さ)mm(先端よりマウント基準面まで)、重量は約215g(レンズキャップ、フードを含まず)。
■PFU、軽量560g/715gの15.6型ポータブル有機ELモニター「RICOH Light Monitor」
フルHD解像度(1920×1080ドット)を採用したポータブル有機ELタッチモニター。重量は、有線モデル「150」が560g、無線/有線モデル「150BW」が715gとなっており、軽くて携帯性にすぐれるのが特徴。本体一体型のスタンドは、角度調整(無段階16度〜75度)に対応する。
【5月26日(金曜日)】
■ライソン、シャカシャカ容器付きポップコーンメーカー「シャカポコ」
約3分で60gのポップコーンが作れるポップコーンメーカー。メジャーカップにポップコーン用のコーンを入れ、スイッチをオンにすると、1回で約60gのポップコーンが作れる。ポップコーンタイプは「バタフライ」「マッシュルーム」のいずれにも対応。フタ付きの「シャカシャカ容器」が付属する。
■ASUS、ホワイトを採用した「GeForce RTX 4070」搭載ビデオカード
ホワイトのカラーを採用し、NVIDIAのミドルレンジGPU「GeForce RTX 4070」を搭載したオーバークロックモデル。冷却面では、2連ファンを装備するほか、低負荷時(50度以下)にファンを停止する「0dBテクノロジー」に対応する。市場想定価格は99,800円。
価格.comでチェック
CANON(キヤノン)のデジタル一眼カメラ ニュース
-
キヤノン、“シリーズ最小・最軽量”をうたうエントリーミラーレス「EOS R100」
キヤノンは、エントリーユーザー向けAPS-Cサイズミラーレスカメラ「EOS R100」を6月…
2023.05.24 14:03 -
「カメラグランプリ2023」が決定、大賞はソニーフルサイズミラーレス「α7R X」
カメラ記者クラブは2023年5月17日、「カメラグランプリ2023」の受賞製品を発表した…
2023.05.17 16:29 -
キヤノンが「Vlogの新しい可能性」と題したティザーを公開、5月11日に発表か
キヤノンは、同社WEBサイトにおいて、「Vlogの新しい可能性。」と題したティザーペ…
2023.05.01 18:30
このほかのデジタル一眼カメラ ニュース
-
パナソニック「LUMIX S5II」やレンズ購入でキャッシュバック実施、6月15日から
パナソニックは、フルサイズミラーレスカメラ「LUMIX S5II」が「カメラグランプリ20…
2023.06.02 00:00 -
富士フイルム、最大5万円キャッシュバックの「GFX&GFレンズキャンペーン」開始
富士フイルムは、「FUJIFILM GFX&GF LENS キャッシュバックキャンペーン」を6月1日…
2023.06.01 17:16 -
富士フイルム、新ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-S20」に供給遅れの可能性
富士フイルムは、6月29日発売予定のミラーレスカメラ「FUJIFILM X-S20」について、…
2023.05.31 12:03
カメラニュースランキング
-
シグマ、超広角14mm/開放F1.4を両立させた超広角レンズ「14mm F1.4 DG DN | Art」
レンズ2023.06.08 21:30 -
キヤノン、RFレンズ対象の最大2万円分キャッシュバックキャンペーンを本日9日開始
レンズ2023.06.09 06:50 -
1991年登場「smc PENTAX-FA 50mmF1.4」ベースのKマウントレンズ2種が本日6/9発売
レンズ2023.06.09 06:40 -
ニコン、NIKKOR Zレンズ初のAPS-Cサイズ対応単焦点「DX 24mm f/1.7」
レンズ2023.06.07 16:58 -
ビクセン、「SD103S鏡筒」「SD115S鏡筒」にスペーサーを改良した後継モデル
天体望遠鏡2023.06.06 14:11
総合ニュースランキング
-
ソニー新5Gスマホ「Xperia 1 V」キャリアモデルの発売日が出揃う、その概要は?
スマートフォン2023.06.09 11:29 -
ケンコー、小型のAM/FMラジオカセットレコーダー「KR-017AWFRC」を本日6/9発売
ラジカセ2023.06.09 06:55 -
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定
スマートフォン2023.06.07 11:36 -
京セラ、タフスマホ「TORQUE」のコンシューマー向け継続を発表
スマートフォン2023.06.09 16:43 -
RCA、40V型のチューナーレステレビ「RCA-40D1」を本日6/9から発売
液晶テレビ・有機ELテレビ2023.06.09 06:38