ニコン、D4と同等画質の小型・軽量フルサイズ一眼「Df」
ニコンイメージングジャパンは、デジタル一眼レフカメラの新モデル「Df」を発表。ラインアップは、ボディ単体、「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G (Special Edition)」をセットにした「Df 50mm f/1.8G Special Edition キット」の2種類。11月28日より発売する。
同社のフラッグシップモデル「D4」と同一の有効画素数1625万画素のニコンFXフォーマットCMOSセンサーや、画像処理エンジン「EXPEED 3」を搭載したモデル。「D4」と同等画質ながらも、本体サイズは143.5(幅)×110(高さ)×66.5(奥行)mm、重量約710g(本体のみ)と、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラで最小・最軽量ボディを実現したのが特徴だ。
また、常用ISO感度はISO 100〜12800で、拡張設定時には、ISO 50相当の減感設定やISO 204800相当の増感設定が可能。記録形式は、JPEGとRAWに加え、TIFFでの非圧縮ファイル記録にも対応する。連写性能は、FXフォーマットで最高約5.5コマ/秒で、100コマまでの高速連続撮影が可能。起動時間は約0.14秒、レリーズタイムラグは約0.052秒を実現。可倒式露出計連動レバーを採用しており、非AIレンズの装着も可能だ。
操作性では、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などに専用のダイヤルを搭載し、設定を直感的に行うことが可能。電源OFFの状態でも、現在の設定値をひと目で確認できるほか、設定を随時変更することができる。シャッタースピードを1段よりも細かく制御したい場合は、シャッタースピードダイヤルを1/3段に設定し、メインコマンドダイヤルで調節することが可能だ。
デザイン面では、直線的なフォルムに大型のメカニカルダイヤルを採用。ダイヤルやボタンレイアウト、素材など、デジタル一眼レフカメラが精密機械であるということを再認識できるボディになっているという。ボディの上面カバー、背面カバー、底面には、マグネシウム合金を採用。グリップ部などのボディ表面は、手になじむ高品位なレザー調仕上げとなっている。さらに、メカニカルダイヤルは、一つひとつが金属の削り出しで、その上面の表示はすべて刻印と色入れが施されている。ダイヤル外周の緻密なローレット加工には、心地よい感触と適度な指がかりがあり、ダイヤルの滑らかな回転と小気味よい高精度なクリック感をもたらしている。
オートフォーカスには、39点のフォーカスポイントを持つ「マルチCAM 4800オートフォーカスセンサーモジュール」を搭載。使用頻度の高い中央部9点はクロスセンサーを採用し、さらに7点のフォーカスポイントはf/8対応とすることで、開放F値4のレンズと2倍テレコンバーターの組み合わせで合成F値8になる場合でも、確実なAFを可能にしている。
光学ファインダーは、ガラスペンタプリズムを使用した、視野率約100%、ファインダー倍率約0.7倍を採用。背面モニターは、約92万ドットの3.2型液晶を搭載。記録メディアは、SD/SDHC/SDXCカード(UHS-1対応)に対応。バッテリー寿命は約1400枚。
このほか、「D800」シリーズと同等の高い防塵・防滴性能を装備。本体サイズは143.5(幅)×110(高さ)×66.5(奥行)mm。重量約765g(バッテリーおよびSDメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)。ボディカラーは、シルバーとブラックの2色を用意する。
市場想定価格は、ボディ単体が280,000円前後、「Df 50mm f/1.8G Special Edition キット」が300,000円前後。
■関連リンク
【新製品ニュース】ニコン、「Df」のデザインに合わせた標準単焦点レンズ
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ニコン(Nikon)のデジタル一眼カメラ ニュース
-
ニコンダイレクト「2021福袋」が販売開始、数量限定の全20コース
ニコンイメージングジャパンは、「2021ニコンダイレクト福袋」全20コースの販売を開…
2020.12.28 17:33 -
2020年の「歴史的カメラ」4機種が発表
一般財団法人日本カメラ財団が主催する「歴史的カメラ審査委員会」は12月15日、2020…
2020.12.15 12:23 -
ニコン、フルサイズミラーレス「Z 6II」に「24-70 レンズキット」を追加
ニコンイメージングジャパンは、「ニコンZマウント」を採用したフルサイズミラーレ…
2020.12.09 14:45
このほかのデジタル一眼カメラ ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
カメラニュースランキング
総合ニュースランキング
-
「IQOS」の値下げが発表。「Ploom」「glo」含めた現時点の加熱式タバコ価格は?
電子タバコ・加熱式タバコ2021.01.22 11:27 -
税別156,900円、全高約161cmの「エヴァンゲリオン第13号機」大ボリュームフィギュア
フィギュア2021.01.22 07:00 -
今こそ、おうちで楽しくカフェ気分。全自動コーヒーマシン新機種まとめ
コーヒーメーカー2021.01.21 18:00 -
日産、Zの次は超高級ミッドシップを計画か? MR2後継の対抗モデルを大予想
自動車(本体)2021.01.22 09:17 -
嫌な虫を遠くからキャッチしてポイッ、サンコーが「虫取りマジックハンド」発売
その他健康器具・医療機器2021.01.20 12:30
読んでおきたい まとめ記事
-
「IQOS」の値下げが発表。「Ploom」「glo」含めた現時点の加熱式タバコ価格は?
-
【1月のトミカ】トヨタ「ソアラ」がトミカプレミアムに登場
-
焼肉、お好み焼き…おうちで楽しく外食気分になれるホットプレート新機種まとめ
-
おうち時間増加でホームベーカリーが再ブーム。価格.com人気モデルなど製品まとめ
-
今こそ、おうちで楽しくカフェ気分。全自動コーヒーマシン新機種まとめ
-
【2020カメラ】キヤノン「EOS R5」やソニー「α7C」などハイエンド機が目立つ1年に
-
【2020自動車】3年連続ランクイン! 「サンコー」ミラー型全面液晶ドラレコの進化点
-
【2020おもちゃ】Nintendo Switchがランキングを席巻! 「あつ森セット」にも脚光が