富士フイルム、動体撮影性能が向上したミラーレス「FUJIFILM X-T2」
富士フイルムは、デジタルカメラ「Xシリーズ」の最新モデルとして、ミラーレス一眼カメラ「FUJIFILM X-T2」を発表。ラインアップは、ボディ単体、標準ズームレンズ「フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキットの2種類を用意し、9月より発売する。
起動時間0.3秒、シャッタータイムラグ0.045秒(別売りの縦位置パワーブースターグリップ「VPB-XT2」によるブーストモード使用時)などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを備えたミラーレス一眼カメラ。AF性能では、高速演算処理とアルゴリズムの改善により、ライブビュー中のAFサーチ回数を増加させ、高精度な予測AFが可能になった。さらに、AF測距点を従来モデル(「X-Trans CMOS II」センサーおよび「EXR Processor II」搭載機種)の49点から91点(最大325点)まで拡大。全画面の約40%(画面中央部49点)を像面位相差AFエリアとすることで、高速・高精度な位相差AFをより多くのシーンで生かせるという。
画質面では、独自開発のAPS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサー(2430万画素、ローパスフィルターレス)を装備。非周期性の高い独自のカラーフィルター配列によって、光学ローパスフィルターなしで、モアレや偽色の発生を抑える。さらに、高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」との組み合わせにより、ワンランク上の画素数、サイズを持つセンサーに匹敵する写真画質を実現する。また、フィルムシミュレーション機能に「ACROS」モードを追加するほか、フィルム写真が持つ独特の粒状感を再現する「グレイン・エフェクト」機能も備えた。
ボディのデザインは、「FUJIFILM X-T1」で採用している、ファインダーを中心とした安定感のある「センターファインダースタイル」を継続して採用。防塵・防滴性能に加えて、耐低温マイナス10度のタフネス性能も兼ね備えた。さらに、236万ドットの高精細有機EL EVFを装備。表示タイムラグ0.005秒、ファインダー倍率0.77倍を実現し、最大画面輝度は、従来モデル比約2倍(「X-Trans CMOS II」センサーおよび「EXR Processor II」搭載機種)に向上。自動明るさ調整機能を搭載したことで、逆光時などでもファインダーの視認性の低下を防ぐ。
動画機能は、「Xシリーズ」として初めて4K動画撮影が可能。4K動画、フルHD動画ともに100Mbpsの高ビットレート記録に対応し、圧縮ノイズの少ない高解像の撮影を行なえる。また、フィルムシミュレーションが動画撮影でも利用でき、「クラシッククローム」モードによる深みのある色合いと豊かな陰影を表現したドキュメンタリー調の映像や、「ACROS」モードによるなめらかな階調、引きしまった黒での高画質なモノクロ映像など9種類の表現を楽しめる。
背面モニターは約104万ドットの3型液晶を搭載し、「Xシリーズ」初となる3方向チルト方式に対応。横位置撮影時の上下チルトに加えて、縦位置撮影時も上方向チルトが行える。対応記録メディアは、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-T/UHS-II対応)で、2枚挿入できる「デュアルカードスロット」を採用する。
バッテリー寿命は約340枚(XF35mmF1.4R使用時、ノーマルモード時)。本体サイズは132.5(幅)×91.8(高さ)×35.4〜49.2(奥行)mm、重量は約507g(付属バッテリー、メモリーカード含む)。
直販価格は、ボディ単体「FUJIFILM X-T2」が183,060円、「FUJIFILM X-T2 / XF18-55mmF2.8-4 R LM OISレンズキット」が226,260円。
このほか、本革製レザーケースやハンドグリップなど、「FUJIFILM X-T2」で利用できる別売アクセサリーも発売する。一例として、縦位置パワーブースターグリップ「VPB-XT2」は、バッテリーを2個装填でき、カメラボディと合わせて計3個のバッテリーで、撮影枚数を最大約1000枚(ノーマルモード)に増加することが可能。ブーストモードでは、複数個のバッテリーが同時に働くことで、連写性能が向上し、撮影間隔、シャッタータイムラグ、ブラックアウト時間を短縮。4K動画の記録時間は約30分に延長できる。
「VPB-XT2」の価格は43,000円(税別)。
■関連リンク
【価格.comマガジン】進化のポイントは“動体”への対応! 一眼レフスタイルの「FUJIFILM X-T2」
【新製品ニュース】富士フイルム、「X-T2」の予約&購入でアクセサリー類をプレゼント
【新製品ニュース】富士フイルム、「Xシリーズ」初の防塵・防滴カメラ「X-T1」
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
富士フイルム(FUJIFILM)のデジタル一眼カメラ ニュース
-
富士フイルム、チルト式液晶採用のミラーレスカメラ「FUJIFILM X-E4」を2/25発売
富士フイルムは、2月下旬発売予定としていたミラーレスカメラ「FUJIFILMX-E4」の発…
2021.02.18 15:20 -
富士フイルム、1億200万画素ミラーレス「GFX100S」を2月25日発売に決定
富士フイルムは、2月下旬発売予定としていたミラーレスカメラ「FUJIFILMGFX100S」の…
2021.02.18 14:52 -
富士フイルム、“想定を超える予約”で1億200万画素ミラーレス「GFX100S」発送に遅れ
富士フイルムは、2月下旬発売予定のミラーレスカメラ「FUJIFILMGFX100S」について、…
2021.02.03 07:05
このほかのデジタル一眼カメラ ニュース
-
リコー、PENTAX K-1 Mark IIベースのカスタムモデル「J limited 01」受注販売
リコーおよびリコーイメージングは、Kシリーズ35mmフルサイズデジタル一眼レフカメ…
2021.02.25 12:03 -
CP+とも連動、カメラグランプリ2021「あなたが選ぶベストカメラ賞」WEB投票開始
カメラグランプリ実行委員会は、カメラグランプリ2021「あなたが選ぶベストカメラ賞…
2021.02.25 10:50 -
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
2021年春に向けて、各カメラメーカーのキャッシュバックキャンペーンが盛んになって…
2021.02.22 11:45
メーカーサイト
価格.comでチェック
カメラニュースランキング
-
リコー、特別仕様モデル「RICOH GR III Street Edition」を3/31に受注終了と告知
デジタルカメラ2021.03.05 11:52 -
リコー、「RICOH THETA」シリーズ用のBluetoothリモコン「TR-1」
カメラ用リモコン2021.03.05 11:55 -
ビーハーフ、中原一雄氏監修の「カメラアクセサリー&スマホポーチ」
カメラケース・ポーチ2021.03.04 12:46 -
DJI、モーションコントローラーに対応したドローン「DJI FPV」
ドローン・マルチコプター2021.03.03 15:41 -
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
デジタル一眼カメラ2021.02.22 11:45
総合ニュースランキング
-
「機動戦士ガンダム」ガンプラ用ホワイトベースカタパルトデッキがリニューアル発売
プラモデル2021.03.05 14:44 -
ドコモ、新プラン「ahamo」契約時の「決済サービスの提供差異」について公開
スマートフォン2021.03.05 19:10 -
レゴ、大人向けの「レゴ くまのプーさん」を4月1日に発売
ブロック2021.03.05 12:22 -
ドコモオンライン、新プラン「ahamo」契約予定のユーザーへ注意事項を公開
スマートフォン2021.03.04 10:40 -
チェックしよう。ドコモ新プラン「ahamo」で「できること」「できないこと」
スマートフォン2021.03.05 11:15
読んでおきたい まとめ記事
-
チェックしよう。ドコモ新プラン「ahamo」で「できること」「できないこと」
-
【2月のトミカ】サスペンション搭載の「ホンダ シビック TYPE R」など
-
【新生活2021】花粉やホコリを賢くお掃除! 「ロボット掃除機」最新モデルをチェック
-
【新生活2021】お買い得はどれ? 高コスパなテレビ2021年新製品まとめ
-
【新生活2021】1kg台で4万円台も!! コスパにすぐれたRyzen搭載モバイルノートPCまとめ
-
【新生活2021】縦型洗濯機まとめ 各メーカー最新モデルをピックアップ
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【2月第3週の値下げまとめ】グロー・ハイパーやASUSスマホ、お絵描きタブなどお得に