パナソニック ニュース

2017年11月16日 18:08

パナソニック、“LUMIX静止画フラッグシップ”のミラーレス一眼「DC-G9」

パナソニックは、ミラーレス一眼カメラ「LUMIX DC-G9」を発表。「DC-G9」ボディ単体に加えて、標準ズームライカDGレンズ付属の「DC-G9L」もラインアップし、2018年1月25日より発売する。

「LUMIX静止画フラグシップモデル」と位置づけるモデル。撮像素子には、有効約2033万画素の4/3型Live MOSセンサーを採用した。センサーの表面にAR(Anti Reflection)コーティング処理を新たに施し、逆光の撮影時もセンサー面で起こりやすい反射を抑え、効果的にフレアを抑制するという。また、ヴィーナスエンジンは、マルチピクセル輝度生成とインテリジェントディテール処理によって、交換レンズの持つ解像性能を再現するだけでなく、センサーからの信号処理フローを最適化し、従来モデル「DMC-GH4」に比べてダイナミックレンジが拡大した。

また、従来の高精度ジャイロセンサーの信号からだけでなく、撮像センサーや加速度センサーから得られる情報をもとに手ブレを演算するアルゴリズムを開発・搭載し、ボディ内手ブレ補正(B.I.S.)は6.5段分の補正効果を実現。加えて、高精度ジャイロセンサーの情報を用いて手ブレ補正を最適に制御する「Dual I.S. 2」で、望遠域まで6.5段分の補正効果を得られる。

さらに、ボディ内手ブレ補正(B.I.S.)の機構を生かして、センサーを動かしながら8回連続で自動撮影し、カメラ内で自動合成処理を行う「ハイレゾモード」を搭載。通常撮影時の約2033万画素に比べて、4倍の画素数を持つ約8000万画素相当の高解像写真を生成し、細かなディテールまで美しく描写するため、被写体の持つ精細感や臨場感を最大限に記録できるという。

機能面では、約1800万画素で秒間30コマ高速連写の「6Kフォト」機能を搭載。「4Kフォト(約800万画素)」は秒間60コマ高速連写に進化した。動画撮影は、4K/60p記録に対応する。

AF機能では、LUMIX独自の空間認識技術(DFDテクノロジー)と新たに搭載した120fps対応のLVF(ライブビューファインダー)により、AF合焦速度は約0.04秒を実現。連写機能は、超高速の電子シャッター連写機能が、AF追従連写(AFC)で約20コマ/秒とAF固定連写(AFS)で約60コマ/秒の超高速連写に対応する。

このほか、防塵・防滴設計とマグネシウム合金フレームを採用。シャッター耐久回数20万回、マイナス10度の耐低温設計など、過酷なフィールドでの撮影環境に対応できる仕様も施した。ファインダーには、倍率約0.83倍の約368万ドットの有機ELを装備。背面モニターは約104万ドットの3.0型。メモリーカードスロットは、2枚のSDメモリーカードを使用できるダブルスロットを採用した。

本体サイズは136.9(幅)×97.3(高さ)×91.6(奥行)mm(突起部を除く)、重量は約658g(本体、バッテリー、メモリーカード1枚含む)。ボディカラーはブラック。

価格はオープン。

■関連リンク

【新製品ニュース】パナソニック、手ブレ補正「Dual I.S.」が進化したデジタル一眼「LUMIX G8」

【新製品ニュース】パナソニック、4K動画を撮影できるミラーレス一眼カメラ「LUMIX DMC-GH4」

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

パナソニック(Panasonic)のデジタル一眼カメラ ニュース

もっと見る

このほかのデジタル一眼カメラ ニュース

もっと見る

カメラニュースランキング

  1. 「TG-7発売記念 OM SYSTEM STORE アウトドア応援キャンペーン」

    買取価格最大1万円アップ、OM SYSTEM STORE「TG-7 アウトドア応援キャンペーン」

    デジタルカメラ
    2023.09.29 07:00
  2. 「OM SYSTEM Tough TG-7」

    OMデジタル、タフコンデジ「OM SYSTEM Tough TG-7」を10月13日に発売

    デジタルカメラ
    2023.09.27 11:39
  3. 「M42-SE M」「M42-FX M」

    M42マウントレンズをミラーレス機で使用、焦点工房がマウント変換アダプター2種発売

    コンバージョンレンズ・アダプタ
    2023.09.29 12:54
  4. FUJIFILM GFX100 II

    富士フイルム、ラージフォーマットセンサー搭載ミラーレス「GFX100 II」本日9/28発売

    デジタル一眼カメラ
    2023.09.28 06:45
  5. NT-DC001

    KEIYO、ツートンカラーのコンパクトデジカメ「NT-DC001」8,980円で発売

    デジタルカメラ
    2023.09.29 06:11

総合ニュースランキング

  1. ※画像は「ラッキー・ストライク・ダーク・メンソール・glo hyper用」「ラッキー・ストライク・ダーク・イエロー・メンソール・glo hyper用」のイメージ

    本日10月1日から「ラッキー・ストライク」が50円値下げ、glo hyper用タバコが価格改定

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.10.01 00:02
  2. 「Fasoul C1

    「IQOS ILUMA」との互換をうたう加熱式タバコデバイス「Fasoul C1」発売、3,850円

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.10.01 00:01
  3. 【10月の値下げ】ドコモiPhone 14値下げ、新TORQUEの11,000円オフ、任天堂セールなど

    スマートフォン
    2023.10.01 00:00
  4. 最大70%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」が開始

    プレイステーション4(PS4) ソフト
    2023.09.29 10:14
  5. カローラ レビン AE92 GT-Z

    トヨタ「カローラ レビン AE92 GT-Z 」を1/24スケール模型で再現、本日9/30発売

    模型
    2023.09.30 08:00

読んでおきたい まとめ記事

photohito - 人と写真をつなぐ場所

カメラ

写真で見る

  • 「アラジン ブルーフレームクッカー」
  • 「AQUOS wish3」「OPPO Reno10 Pro 5G」「Lenovo TAB7」
  • カーメイト 前後2カメラドライブレコーダー「ダクション D(DC2000R)」
  • キヤノンプリンター製品の新モデル
  • 「S.H.Figuarts ウルトラマンブレーザー」
  • お手軽こたつ「ちょいこた」