リコー、水深14mでの水中撮影が可能な防水コンデジ「RICOH WG-80」
リコーイメージングは、防水コンパクトデジタルカメラ「RICOH WG-80」を6月中旬に発売すると発表した。
水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な、IPX8相当の防水性能を実現したタフネスモデル。1.6mからの耐落下衝撃性能やIP6X相当の防塵性能、−10度でも動作が可能な耐寒構造、100kgfまでの重さに耐える耐荷重構造(同社試験条件による)なども備えた。
仕様面では、裏面照射型CMOSイメージセンサーと、高性能画像処理エンジンを採用し、最高ISO感度6400の高感度性能と、有効約1600万画素の高精細画像を実現。一度に複数枚の画像を撮影、合成してぶれの少ない画像を作る「手持ち夜景」モードも採用した。
レンズの周りには、近距離用のLED補助光を6灯配置。最大輝度を従来の約2倍に高めるとともに、5段階の明るさ調整を新たに可能とした。応用機能として、より高速なシャッタースピードで手ぶれや被写体ぶれを抑えて撮影できる「瞬間輝度アップ」機能や、検出した人物の顔がフレーム内に収まっているかを点滅するLEDの位置で確認しながら撮影できる「自分撮りアシスト」機能などを備えた。
また、水中撮影に適した専用モードを用意。水中で撮影した実写画像データをもとに「マーメード」、「マーメードムービー」モードでの色再現やコントラストなどの画像処理を最適化し、水中で失われがちな赤系の色を美しく再現するとともに、水中での光の拡散によるコントラスト低下を効果的に補正し、クリアな画像を実現するという。
焦点距離は5〜25mm(35mm判換算で約28〜140mm相当)の光学5倍ズームに対応。また、最大で約36倍(35mm判換算で1008mm)相当の超高倍率撮影が楽しめる「インテリジェントズーム」機能、定点観測に便利な「インターバル撮影」機能なども備えた。
動画撮影機能では、フルHD(1920×1080ドット、16:9)で30fps(フレーム/秒)に対応し、記録形式にはH.264を採用。動画をスロー再生できる「ハイスピードカメラ」撮影(記録サイズは1280×720ドットに固定)や「インターバル動画」撮影などにも対応する。
さらに、撮影状況に応じた3種類の手ぶれ軽減機能を搭載。電子式手ぶれ補正をはじめ、静止画撮影時に最高ISO6400まで自動的に感度を変更する「高感度ぶれ軽減モード」、動画撮影時専用の電子式手ぶれ軽減機能「Movie SR」機能を採用した。
本体には、16:9の2.7型液晶(約23万ドット)を搭載。外光の反射を抑えて映り込みを軽減するAR(Anti-Reflection)コートを施したうえ、使用環境に応じて明るさを調整できる「アウトドアモニター」機能を採用した。
このほか、記録媒体は内蔵メモリーが約68MBで、外部記録媒体はSD/SDHC/SDXCメモリーカードが利用可能。電源はリチウムイオンバッテリー「D-LI 92」を使用し、電池寿命は静止画撮影が約300枚、再生時間が約260分(いずれも専用バッテリー使用時)。
本体サイズは約122.5(幅)×61.5(高さ)×29.5(奥行)mm(操作部材、突起部を除く)、重量は約173g(本体のみ。電池、SDメモリーカードを含む場合は約194g)。ボディカラーはオレンジ、ブラック。
直販価格は42,800円。
■関連リンク
リコー、デジタル顕微鏡モードを改良したタフコンデジ「RICOH WG-70」
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
リコー(RICOH)のデジタルカメラ ニュース
-
リコー、メタリックグレー仕様の「GR IIIx Urban Edition Special Limited Kit」本日4/5発売
リコーイメージングは、ハイエンドコンパクトデジタルカメラ「RICOH GR IIIx Urban…
2022.04.05 06:45 -
リコー、2.25型タッチ液晶を搭載した360度カメラ「RICOH THETA X」を5月中旬発売
リコーは3月30日、360度カメラ「RICOH THETA」とソフトウェア、クラウドサービスを…
2022.03.30 12:39 -
世界2000台限定、リコー「GR IIIx Urban Edition Special Limited Kit」予約開始
リコーイメージングは、ハイエンドコンパクトデジタルカメラ「RICOH GR IIIx Urban…
2022.03.10 12:33
このほかのデジタルカメラ ニュース
-
リコーイメージングが「RICOH THETA」国内取り扱いを終了へ、リコーは販売を継続
リコーイメージングは2月28日、360度カメラ「RICOH THETA」について、日本国内での…
2022.02.28 14:59 -
マスプロ電工、名古屋グランパスモデルの防水コンデジ「KODAK PIXPRO WPZ2 NGE」
名古屋グランパスのシルバーパートナーであるマスプロ電工は、名古屋グランパスモデ…
2021.12.08 15:50 -
トイカメラ「BONZART ZIEGEL」の販路が拡大、全国の量販店で12月より発売開始
GLOBAL・DCは、トイカメラ「BONZART ZIEGEL(ボンザート ツィーゲル)」について、1…
2021.12.06 13:07
メーカーサイト
価格.comでチェック
カメラニュースランキング
-
TTArtisan、ライカM用ミニマムレンズ「28mm f/5.6」に「ブラックペイント」追加
レンズ21時間前 -
Vlog撮影ミラーレスカメラ「ニコン Z 30」が登場、割り切って小型・軽量を実現
デジタル一眼カメラ2022.07.01 11:54 -
ZEISSレンズ購入で「ピークデザイン製ZEISSオリジナルストラップ」を先着プレゼント
レンズ2022.07.04 16:24 -
コシナ、「NOKTON 23mm F1.2 Aspherical」を7月13日に発売
レンズ2022.07.01 12:31 -
ニコン、「Z 30」「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」の予約受付を本日7月1日10時開始
デジタル一眼カメラ2022.07.01 00:00
総合ニュースランキング
読んでおきたい まとめ記事
-
Vlog撮影ミラーレスカメラ「ニコン Z 30」が登場、割り切って小型・軽量を実現
-
【7月のトミカ】ルーフを開閉できる「カロ・ビー」トミカなど
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
進化する「サーキュレーター」最新6モデルまとめ、空間除菌や風量自動調整も
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
自分専用のコンパクトな「セカンド冷蔵/冷凍庫」まとめ、テレワーク部屋や寝室にも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(6月27日〜7月1日)
-
【7月の値下げ】ドコモ3万円割引やソフトバンク5千円還元、「Ploom X」50%オフ