2011年05月24日 16:00

パナソニック、フルタッチ操作の「LUMIX FH7」など

パナソニックは、デジタルカメラ「LUMIX」シリーズの新モデルとして、「DMC-FH7」と「DMC-FP7D」を発表。いずれも、6月10日より発売する。

■フルタッチ操作の「LUMIX DMC-FH7」

「LUMIX DMC-FH7」は、本体背面に3.0型タッチパネル液晶を搭載し、フルタッチ操作を実現したモデル。タッチするだけのかんたん操作で、撮影中のピントあわせや、撮影前の設定などスピーディで直感的な操作が行える。タッチパネルを活用した機能としては、従来機種「LUMIX DMC-FX77」に搭載されていた、タッチでかんたんに人物の顔を細かく補正できる「ビューティレタッチ」機能を搭載。また、撮影後の写真をデコレーションできる「スタンプ機能」も新たに搭載された。

さらに、モーターの高速化、アルゴリズムの最適化、ソフト処理の高速化により、レスポンスの高速化を実現。「タッチでシャッター」「タッチでオートフォーカス」もさらにスピーディになっている。

このほか、静止画撮影時に7つのシーンを自動で判別し、最適な撮影モードに切り替える「シーン判別機能」や、画像の輪郭部や細かい部分、変化の少ない平たんな部分を特定し、それぞれの部分に応じた最適な画像処理を行う「超解像技術」、被写体やシーンに合わせて自動で明るさを補正する「暗部補正」機能といった機能も備えている。

主な仕様は、撮像素子が有効1610万画素の1/2.33型CCDセンサー、レンズが35mm判換算広角28mmスタートの光学4倍ズームLEICA DC VARIO-ELMARレンズ。背面モニターは23万ドット表示対応。対応する外部メディアは、SDメモリーカード(SDHC/SDXC対応)。バッテリーはリチウムイオンバッテリーパックで、約240枚の静止画撮影に対応する。本体サイズは、95.2(幅)×56.3(高さ)×19.4(奥行)mmで、重量は約126g(バッテリー、メモリーカード含む)。 ボディカラーは、「アーバンブラック」「シャインゴールド」「パッションピンク」の3色。

価格はオープン

■ディズニーモデル「LUMIX DMC-FP7D」

「LUMIX DMC-FP7D」は、3.5型大画面タッチパネルを搭載した「LUMIX DMC−FP7」をベースに、外装や内部コンテンツにディズニーデザインを採用したディズニーモデルだ。機能面では、撮影後の写真をデコレーションできる「スタンプ機能」が新たに搭載されており、ディズニーデザインのスタンプやオリジナルスタンプが楽しめるようになっている 。

そのほかの主な仕様は「LUMIX DMC−FP7」を踏襲しており、撮像素子が有効1610万画素の1/2.33型CCDセンサー、レンズが35mm判換算広角35mmスタートの光学4倍ズームLEICA DC VARIOレンズ。背面モニターは23万ドット表示対応。対応する外部メディアは、SDメモリーカード(SDHC/SDXC対応)。バッテリーはリチウムイオンバッテリーパックで、約240枚の静止画撮影に対応する。本体サイズは、101.0(幅)×58.9(高さ)×18.2(奥行)mmで、重量は約147g(バッテリー、メモリーカード含む)。 ボディカラーは「ブラック」のみ。

価格はオープン。

パナソニック

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

パナソニック(Panasonic)のデジタルカメラ ニュース

もっと見る

このほかのデジタルカメラ ニュース

もっと見る

カメラニュースランキング

  1. 「SD103SII鏡筒」

    ビクセン、「SD103S鏡筒」「SD115S鏡筒」にスペーサーを改良した後継モデル

    天体望遠鏡
    2023.06.06 14:11
  2. 「NIKKOR Z DX 24mm f/1.7」

    ニコン、NIKKOR Zレンズ初のAPS-Cサイズ対応単焦点「DX 24mm f/1.7」

    レンズ
    2023.06.07 16:58
  3. ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン -EOS Rシステム“5周年”感謝祭-

    キヤノン、最大2万円分還元の「ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン」

    レンズ
    2023.06.05 21:03
  4. 「TTArtisan AF 27mm f/2.8 ブラック」

    33,000円、「TTArtisan AF 27mm f/2.8」にソニーE用/ニコンZ用を追加

    レンズ
    2023.06.02 15:57
  5. 「TTArtisan T&S 100mm f/2.8 MACRO 2X」

    TTArtisan、最大撮影倍率2倍の中望遠マクロ「T&S 100mm f/2.8 MACRO 2X」

    レンズ
    2023.06.02 16:29

総合ニュースランキング

  1. 「Xperia 1 V SO-51D」

    ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定

    スマートフォン
    2023.06.07 11:36
  2. トミカプレミアムunlimited
03 ワイルド・スピード スープラ/06 ワイルド・スピード 1999 SKYLINE GT-R

    【6月のトミカ】映画「ワイルド・スピード」スープラ&スカイラインGT-Rが登場!

    ミニカー
    2023.06.06 13:04
  3. レクサスLBX

    レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定

    自動車(本体)
    2023.06.05 15:20
  4. 「glo hyper air(グロー・ハイパー・エア)」

    加熱式タバコ「glo」史上最軽量の新デバイス「glo hyper air(グロー・ハイパー・エア)」

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.06.06 06:45
  5. 「CAPCOM MAY SALE」

    カプコン、PS/Switch「CAPCOM MAY SALE」を本日6月7日23時59分まで開催

    プレイステーション4(PS4) ソフト
    2023.06.07 00:00

読んでおきたい まとめ記事

photohito - 人と写真をつなぐ場所

カメラ

写真で見る

  • 「Xperia 1 V SO-51D」
  • 「遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型」
  • レクサス LC500 特別仕様車”EDGE”  HAKUGIN(白銀)
  • 「iOS 17」※イメージ
  • 超小型EV「ideta」試作車
  • LG4K液晶テレビの2023年モデル