東芝、書き込み150MB/sの高速コンパクトフラッシュ
東芝は、デジタル一眼レフカメラ向けコンパクトフラッシュ「EXCERIA PRO」を発表。容量が16GBと32GB、64GBの3機種を2013年春より順次発売する。
書き込み速度が150MB/s、読み出し速度が160MB/s(32GBモデルと64GBモデル、いずれも同社計測による)の「UDMA7」対応デジタル一眼レフカメラ向けコンパクトフラッシュ。同社の高性能NAND型フラッシュメモリーと独自開発のファームウェアを搭載することで、世界最速クラスの処理速度を実現したという。なお、16GBモデルは、書き込み速度が95MB/s、読み出し速度が160MB/sとなる。
さらに、「VPG-20(Video Performance Guarantee)」に対応し、動画転送速度は20MB/sを実現。ハイビジョン動画を高フレームレートで撮影してもコマ落ちのない録画が可能になる。
同社は今回のコンパクトフラッシュ発売を機に、2015年にはデジタル一眼レフカメラ向けのコンパクトフラッシュ市場で30%のシェア獲得を目指すという。
価格はいずれもオープン。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
価格.comでチェック
東芝(TOSHIBA)のコンパクトフラッシュ ニュース
このほかのコンパクトフラッシュ ニュース
-
サンワ、SDカードをコンパクトフラッシュに変換できるアダプター「ADR-SDCF1N」
サンワサプライは、SDHC/SDXCカードをコンパクトフラッシュに変換できるアダプター…
2021.02.26 15:11 -
アイ・オー、−40度〜85度でも動作する工業用CFカード「CFU-IVR」
アイ・オー・データ機器は、工業用コンパクトフラッシュカード「CFU-IVR」を発表。1…
2019.02.20 17:00 -
グリーンハウス、UDMA7/VPGに対応したコンパクトフラッシュ
グリーンハウスは、高速転送に対応したコンパクトフラッシュ「GH-CFGZ」を発表。16G…
2018.12.17 13:04
カメラニュースランキング
-
ニコン、「FM2」をモチーフにした有効2450万画素のフルサイズミラーレス「Z f」
デジタル一眼カメラ2023.09.20 14:01 -
富士フイルム、1億画素ミラーレスカメラ「FUJIFILM GFX100 II」に供給遅れの可能性
デジタル一眼カメラ2023.09.19 15:37 -
コシナ、キヤノンRF用超大口径レンズ「NOKTON 50mm F1 Aspherical」を10月発売
レンズ2023.09.15 16:50 -
GoPro、バッテリー駆動時間が2倍に向上した「HERO12 Black」本日9/13から順次発売
ビデオカメラ2023.09.13 07:00 -
タムロン、フルサイズ対応ソニーE用ズーム「70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2」
レンズ2023.09.14 14:32
総合ニュースランキング
-
Ploom Xより「メビウス・アロマリッチ・レギュラー」が本日9月19日から順次発売
電子タバコ・加熱式タバコ2023.09.19 00:00 -
「クリリンのことかーっ!!!!!」も再現可能、スーパーサイヤ人孫悟空がS.H.Figuarts化
フィギュア2023.09.19 16:50 -
ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル、「iPhone 15」シリーズの販売価格を発表
スマートフォン2023.09.19 12:46 -
ニコン、「FM2」をモチーフにした有効2450万画素のフルサイズミラーレス「Z f」
デジタル一眼カメラ2023.09.20 14:01 -
シャープ、マイクロ高圧洗浄&節水を実現したプラズマクラスタードラム式洗濯乾燥機
洗濯機2023.09.20 11:28