東芝、書き込み150MB/sの高速コンパクトフラッシュ
東芝は、デジタル一眼レフカメラ向けコンパクトフラッシュ「EXCERIA PRO」を発表。容量が16GBと32GB、64GBの3機種を2013年春より順次発売する。
書き込み速度が150MB/s、読み出し速度が160MB/s(32GBモデルと64GBモデル、いずれも同社計測による)の「UDMA7」対応デジタル一眼レフカメラ向けコンパクトフラッシュ。同社の高性能NAND型フラッシュメモリーと独自開発のファームウェアを搭載することで、世界最速クラスの処理速度を実現したという。なお、16GBモデルは、書き込み速度が95MB/s、読み出し速度が160MB/sとなる。
さらに、「VPG-20(Video Performance Guarantee)」に対応し、動画転送速度は20MB/sを実現。ハイビジョン動画を高フレームレートで撮影してもコマ落ちのない録画が可能になる。
同社は今回のコンパクトフラッシュ発売を機に、2015年にはデジタル一眼レフカメラ向けのコンパクトフラッシュ市場で30%のシェア獲得を目指すという。
価格はいずれもオープン。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
東芝(TOSHIBA)のコンパクトフラッシュ ニュース
このほかのコンパクトフラッシュ ニュース
-
ソニー、最大読み出し1700MB/s、書き込み1480MB/sの「CFexpress Type B」を開発中
ソニーは、「CFexpress」に対応した高速メモリーカード「CFexpressTypeB」(128GB)…
2019.02.28 17:19 -
アイ・オー、−40度〜85度でも動作する工業用CFカード「CFU-IVR」
アイ・オー・データ機器は、工業用コンパクトフラッシュカード「CFU-IVR」を発表。1…
2019.02.20 17:00 -
グリーンハウス、UDMA7/VPGに対応したコンパクトフラッシュ
グリーンハウスは、高速転送に対応したコンパクトフラッシュ「GH-CFGZ」を発表。16G…
2018.12.17 13:04
メーカーサイト
価格.comでチェック
カメラニュースランキング
総合ニュースランキング
-
PS4が税別19,980円に、1万円値下げの「イチキュッキュッパ」キャンペーン
ゲーム機本体2019.12.12 14:45 -
ソニー、通常より“2万円以上お得”な「PlayStation VR MEGA PACK」
VRゴーグル・VRヘッドセット2019.12.12 15:20 -
2019年の「歴史的カメラ」7機種が発表
デジタル一眼カメラ2019.12.13 20:15 -
シグマ、“予想を上回る注文”で「24-70mm F2.8 DG DN | Art」が供給不足に
レンズ2019.12.13 11:50 -
ホンダ シビック に「スポーツライン」、タイプRと共通イメージの外装
自動車(本体)2019.12.13 09:50
読んでおきたい まとめ記事
-
2019-2020年冬の「キャッシュバックキャンペーン」を一挙公開
-
カフェインは“吸う”時代へ? ニコチンフリーの新デバイス「ston(ストン)」にどよめき
-
有機ELで15万円台の4Kチューナー搭載モデルも登場した4Kテレビまとめ
-
「AirPods Pro」登場でさらに熱を帯びる、完全ワイヤレスイヤホンまとめ
-
年末年始の年賀状印刷にも、インクジェットプリンター2019年新製品まとめ
-
需要が高まるドライブレコーダー、2019年下半期の新製品ニュースまとめ
-
大掃除の前に知っておきたい「コードレススティック掃除機」2019新製品まとめ
-
アップル値下げまとめ。「iPhone」「Apple Watch」旧モデルがお買い得?