プラネックス、USB接続のフルHD対応WEBカメラ「USB-CAM01」
プラネックスコミュニケーションズは、USB接続のフルHD対応WEBカメラ「USB-CAM01」を発表。5月中旬より発売する。
200万画素のCMOSセンサーを搭載したWEBカメラ。解像度はフルHD(1080p)に対応。フレームレートは30fpsとなっている。
また、本体にマイクを内蔵。設置では、カメラヘッドを110度、クリップスタンドを180度回転することが可能だ。クリップスタンドの底部には三脚用のネジを備えており、カメラ用の三脚に取り付けられる。
さらに、インターフェイスはUSB 2.0を採用。対応OSは、Windows 7以降、Mac OS X 10.7以降、Linux 2.6.24以降。
このほか、本体サイズは11.8(幅)×3.3(高さ)cm。重量は約107g(ケーブル含む)。
価格はオープン。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
価格.comでチェック
PLANEX(プラネックス)のWEBカメラ ニュース
-
プラネックス、WEB会議の相手と目線が合う「好感度WEBカム」を2月下旬発売
プラネックスコミュニケーションズは、「好感度WEBカム USB-CAM02」 を2月下旬より…
2023.02.16 12:43 -
プラネックス、電池駆動&無線LAN対応のWEBカメラ
プラネックスコミュニケーションズは、WEBカメラの新モデル「CS-W07G-CY」を発表。6…
2011.04.08 20:55
このほかのWEBカメラ ニュース
-
サンワ、高速でピントを合わせるToFセンサー搭載のWEBカメラ「400-CAM104」
サンワサプライは、WEBカメラ「400-CAM104」の発売を開始した。フルHD対応の200万画…
2023.02.07 10:21 -
ロジクール、円錐型デザインのWEBカメラ「BRIO 300」を本日2/2発売
ロジクールは、WEBカメラ「フルHDウェブカメラ BRIO 300」を本日2月2日に発売する。…
2023.02.02 06:45 -
逆光や暗がりでも明るく調整、タッチで明るさを変えられるWEBカメラ「CMS-V68BK」
サンワサプライは、明るさ調整機能付きWEBカメラ「CMS-V68BK」を発売した。タッチ操…
2023.01.26 12:00
カメラニュースランキング
-
ニコン、NIKKOR Zレンズ初のAPS-Cサイズ対応単焦点「DX 24mm f/1.7」
レンズ2023.06.07 16:58 -
シグマ、超広角14mm/開放F1.4を両立させた超広角レンズ「14mm F1.4 DG DN | Art」
レンズ2023.06.08 21:30 -
ビクセン、「SD103S鏡筒」「SD115S鏡筒」にスペーサーを改良した後継モデル
天体望遠鏡2023.06.06 14:11 -
キヤノン、最大2万円分還元の「ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン」
レンズ2023.06.05 21:03 -
33,000円、「TTArtisan AF 27mm f/2.8」にソニーE用/ニコンZ用を追加
レンズ2023.06.02 15:57
総合ニュースランキング
-
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定
スマートフォン2023.06.07 11:36 -
最大1440W入力の「ターボ充電」機能付き1152Whポータブル電源が本日6/8発売
ポータブル電源2023.06.08 06:45 -
100円玉投入でプレイ可能、遊べる貯金箱「スペースインベーダー」が予約開始
貯金箱2023.06.08 10:59 -
レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定
自動車(本体)2023.06.05 15:20 -
【6月のトミカ】映画「ワイルド・スピード」スープラ&スカイラインGT-Rが登場!
ミニカー2023.06.06 13:04