税別5,980円、ハンドルを回すとフィルムが出るインスタントカメラ
タカラトミーは、近距離撮影専用のインスタントトイカメラ「Pixtoss(ピックトス)」を発表した。「MILK WHITE」を2月27日より、「PEACH PINK」「SODA BLUE」を3月27日より順次発売する。
別売りのインスタントフィルム(使用できるフィルムは「富士フイルム インスタックスミニ(チェキ)フィルム」のみ)を使って、アナログ仕様で写真撮影を楽しめるというモデル。広角レンズを採用し、自分撮りや複数人の撮影(2〜3人推奨)に適しているという。
具体的には、レンズ横のシャッターレバーを押し、ハンドルを回すとフィルムが出てくる仕組み。付属のレンズキャップ(白飛びカットフィルター)は、快晴時の屋外撮影など、光の強い場所での撮影にも使用できるとのことだ。
さらに、重ねて写真撮影できるため、簡単に多重露光できるという点も特徴。別売りのカラーフィルター(ショコラオレンジ、ベリーピンク、ミントグリーンの3色セット)を装着することで、それぞれニュアンスの異なる写真も楽しめる。
このほか、電源は、別売りの単4形アルカリ電池×2本を使用。適正撮影距離は50cm〜1m、フラッシュ有効範囲は50cm〜80cm。本体サイズは145(幅)×100(高さ)×67(奥行)mm。
価格は5,980円(税別)。
(C)TOMY
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
タカラトミー(TAKARA TOMY)のインスタントカメラ ニュース
-
タカラトミー、インスタントカメラ「Pixtoss」ピンク/ブルーの発売延期
タカラトミーは、3月27日発売としていたインスタントトイカメラ「Pixtoss(ピックト…
2020.03.13 15:10
このほかのインスタントカメラ ニュース
-
手のひらサイズのインスタントカメラ「Polaroid Go」に新色、16,500円
Bccは、「世界最小」をうたうアナログインスタントカメラ「Polaroid Go」の新色モデ…
2022.08.24 10:12 -
スマホと連携できる「Polaroid Now+(ポラロイド ナウ プラス)」国内発売が開始
Bcc ポラロイド事業部は、Bluetooth機能を搭載したインスタントカメラ「Polaroid No…
2022.01.21 06:42 -
富士フイルム、100通りの撮影エフェクトを楽しめる最上位“チェキ”「instax mini Evo」
富士フイルムは、インスタントカメラ“チェキ”「instax」シリーズより、最上位モデ…
2021.11.17 12:05
メーカーサイト
価格.comでチェック
カメラニュースランキング
-
ソニーが再び値上げ、カメラは「α7 IV」「α7C」などが価格改定の対象に
デジタル一眼カメラ2023.01.26 11:00 -
ニコン「スピードライトSB-500」が生産終了、「SB-5000」も再び受注停止へ
フラッシュ・ストロボ2023.01.30 13:20 -
焦点工房、ミラーレスカメラ用の新マウントアダプター18種を発売
コンバージョンレンズ・アダプタ2023.01.25 15:34 -
ソニー、2万円還元+限定ウインドスクリーン贈呈の「U30 Vlog応援キャンペーン」開催
デジタルカメラ2023.01.30 11:48 -
「GoPro」購入キャンペーンが本日1/29まで開催、充電器+microSDカードを贈呈
ビデオカメラ2023.01.29 10:00
総合ニュースランキング
-
「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」幻の試作機「RX-78GP04G」が立体化
フィギュア2023.01.29 10:00 -
「Xperia 1 IV SO-51C」が最大33,000円オフなど、ドコモオンラインが2/1に割引変更
スマートフォン2023.01.30 16:10 -
【1月・2月の値下げ】楽天Xperia値下げやドコモ割引増額、アイコス2,000円オフなど
スマートフォン2023.01.29 00:00 -
バンダイ、「ストライクガンダム」の遠距離砲撃戦装備を再現できるパーツセットが登場
フィギュア2023.01.29 13:00 -
人気SUV「プラド」のレクサス版『GX』ついに日本導入か? 2023年登場、次期型を大予想
自動車(本体)2023.01.30 09:15