SONY ニュース

2021年10月14日 11:19

ソニー、従来から約29%軽量化した大口径望遠ズーム「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」

ソニーは、35mmフルサイズ対応「α」Eマウントレンズとして、大口径望遠ズームレンズGマスター「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2」を発表。10月26日10時より予約受付を開始し、11月26日より発売する。

開放F2.8の明るさで、焦点距離70mmから200mmのズーム全域をカバーする大口径望遠ズームレンズ。超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズや最新の光学設計により、プレミアムレンズシリーズであるGマスターならではの高い解像性能と美しいぼけ描写を実現するという。

具体的には、スーパーED(特殊低分散)ガラス2枚とEDガラス2枚に加え、新たにED非球面レンズを採用。「ナノARコーティング II」を施すことにより、フレアやゴーストを抑制したクリアで抜けのよい描写が可能とのこと。

また、AF性能については、独自のXDリニアモーターを4基搭載し、従来モデル「SEL70200GM」より最大約4倍(「α1」装着時)の高速性能へ進化。本体重量は「SEL70200GM」より約29%軽量化し、AF対応のフルサイズ70-200mm F2.8望遠ズームレンズにおいて、世界最軽量(2021年10月13日広報発表時点。同社調べ)をうたう1045gを実現した。

主な仕様は、焦点距離が70〜200mm、レンズ構成が14群17枚、最短撮影距離が0.4m(W端)/0.82m(T端)、画角34度〜12度30分(35mm判)/23度〜8度(APS-C)、開放絞りがF2.8、最小絞りがF22、絞り羽根が11枚(円形絞り)、最短撮影距離が0.4〜0.82m、最大撮影倍率が0.3倍、フィルター径が77mm。

本体サイズは88(最大径)×200(長さ)mm、重量は約1045g(三脚座を含まず)。

市場想定価格は330,000円前後。

■関連リンク

ソニー、「FE 70-200mm F2.8 GM OSS」などの発売日と価格を決定

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

SONY(ソニー)のレンズ ニュース

もっと見る

このほかのレンズ ニュース

もっと見る

カメラニュースランキング

  1. ニコン Z f

    ニコン、「FM2」をモチーフにした有効2450万画素のフルサイズミラーレス「Z f」

    デジタル一眼カメラ
    2023.09.20 14:01
  2. INSTAX Pal

    富士フイルム、重さ約41gの手のひらサイズカメラ「INSTAX Pal」

    インスタントカメラ
    16時間前
  3. 「SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary」

    シグマ、「100-400mm F5-6.3 DG DN OS」富士フイルムX用を本日9月21日発売

    レンズ
    2023.09.21 06:50
  4. PRO Ultimate MB-MY512SA-IT

    サムスン、リード最大200MB/sのmicroSDXCカード「PRO Ultimate」

    SDメモリーカード
    2023.09.21 11:09
  5. 「17-50mm F/4 Di III VXD(Model A068)」

    タムロン、ソニーEマウント用広角ズーム「17-50mm F/4 Di III VXD」発売日を決定

    レンズ
    18時間前

総合ニュースランキング

  1. 「MGSD ガンダムバルバトス」

    MGSDガンプラ「ガンダム・バルバトス」発売日が明らかに、オリジナルギミックを搭載

    プラモデル
    2023.09.21 07:05
  2. 「ENTRY GRADE 1/144 ラーガンダム」

    1,100円のガンプラ「ENTRY GRADE 1/144 ラーガンダム」が10/7発売決定

    プラモデル
    2023.09.20 18:50
  3. 「ENTRY GRADE 1/144 ビルドストライク エクシードギャラクシー」

    ガンプラ「ENTRY GRADE 1/144 ビルドストライク エクシードギャラクシー」発売日決定

    プラモデル
    2023.09.20 18:49
  4. 「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズ第4弾

    「ジブリがいっぱい」トミカ第4弾はハウル城&カルシファー、11月中旬発売

    ミニカー
    22時間前
  5. マツダ CX-30 の「カーボンターボ」(米2024年モデル)

    マツダ『CX-30』に「カーボンターボ」仕様を新設定

    自動車(本体)
    2023.09.20 13:16

読んでおきたい まとめ記事

photohito - 人と写真をつなぐ場所

カメラ

写真で見る

  • アウディ RS e-tron GT の「アイス・レース・エディション」
  • PRO Ultimate MB-MY512SA-IT
  • カワサキ Ninja e-1
  • しかくい電気ストーブ
  • 「Archer Air R5」