キヤノンがAPS-C用「RF-Sレンズ」を発表、第1弾は「18-45mm」「18-150mm」
キヤノンは、新たなレンズシリーズ「RF-Sレンズ」の第1弾として、標準ズームレンズ「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」、高倍率ズームレンズ「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」の2機種を発表。6月下旬に発売する。
「RF-Sレンズ」は、RFマウントのAPS-Cサイズカメラ用に開発したレンズシリーズ。小型・軽量と「EOS Rシステム」の高画質・高機能を実現するとともに、「EOS R」シリーズのフルサイズカメラにも装着可能。ただし、フルサイズカメラ装着時は、撮影画面の中央部がAPS-Cサイズ相当の画角にクロップされる。
■「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」
全長約44.3mm、重量約130gの小型・軽量設計と快適な操作性を両立したという標準ズームレンズ。
また、レンズ内光学式手ブレ補正機構により4.0段、「EOS R7」装着時はボディ内手ブレ補正機構と協調制御することにより6.5段の手ブレ補正効果を発揮する(動作条件はいずれも、焦点距離45mm、「EOS R10」および「EOS R7」使用時。CIPA規格に準拠)。
さらに、AF撮影および焦点距離18mm時には最短撮影距離0.20m、焦点距離45mm時には最大撮影倍率0.16倍の近接撮影を実現する。
主な仕様は、画角が水平64度30分〜28度20分/垂直45度30分〜19度05分/対角線74度20分〜33度40分、レンズ構成が7群7枚、絞り羽根枚数が7枚、最小絞りが22(18mm時)/32(45mm時)、最短撮影距離がAF時0.2m(18mm時)/MF時0.15m(18mm時)、最大撮影倍率がAF時0.16倍(45mm時)/MF時0.26倍(45mm時)、フィルター径が49mm。
本体サイズは約69(最大径)×44.3(長さ)mm、重量は約130g。
■「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」
35mm判換算で29〜240mm相当の焦点距離と、全長約84.5mm、重量約310gの小型・軽量設計を実現した高倍率ズームレンズ。
また、レンズ内光学式手ブレ補正機構により4.5段、「EOS R7」装着時はボディ内手ブレ補正機構と協調制御することにより7.0段の手ブレ補正効果を発揮する(動作条件はいずれも、焦点距離150mm、「EOS R10」および「EOS R7」使用時。CIPA規格に準拠)。
さらに、動画撮影時の手ブレを効果的に補正する「ダイナミックIS」を搭載。AF撮影および焦点距離18〜35mm時には最短撮影距離0.17m、焦点距離50mm時には最大撮影倍率0.44倍の近接撮影を実現する。
主な仕様は、画角が水平64度30分〜8度40分/垂直45度30分〜5度45分/対角線74度20分〜10度25分、レンズ構成が13群17枚、絞り羽根枚数が7枚、最小絞りが22(18mm時)/40(150mm時、1/3段表示の場合)、最短撮影距離がAF時0.17m(18mm時)/MF時0.12m(150mm時)、最大撮影倍率がAF時0.44倍(50mm時)/MF時0.59倍(35mm時)、フィルター径が55mm。
本体サイズは約69(最大径)×84.5(長さ)mm、重量は約310g。
キヤノンオンラインショップでの直販価格は、「RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」が42,500円、「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」が68,500円。
■関連リンク
キヤノン、3250万画素のAPS-Cミラーレス最上位「EOS R7」
キヤノン、RFマウントの小型・軽量APS-Cミラーレスカメラ「EOS R10」
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
CANON(キヤノン)のレンズ ニュース
-
キヤノン、プロ・ハイアマ向け大口径超望遠RFレンズ2モデルを本日5/26発売
キヤノンは、「EOS Rシステム」の交換レンズ「RFレンズ」より、「RF800mm F5.6 L IS…
2022.05.26 07:00 -
キヤノン、プロ・ハイアマ向け大口径超望遠RFレンズ2モデルの発売日を決定
キヤノンは、「EOS Rシステム」の交換レンズ「RFレンズ」より、「RF800mm F5.6 L IS…
2022.05.17 18:22 -
キヤノン、AF機能搭載の「4K放送用カメラ対応122倍フィールドズームレンズ」を発表
キヤノンは、2/3型センサー搭載4K放送用カメラに対応したAFフィールドズームレンズ…
2022.04.13 13:51
このほかのレンズ ニュース
-
銘匠光学初のAFレンズ「TTArtisan AF 32mm f/2.8 ニコンZ用」先行販売モデルが発売
焦点工房は、「銘匠光学」より、単焦点レンズ「TTArtisan AF 32mm F/2.8 Zマウント…
2022.07.06 11:12 -
TTArtisan、ライカM用ミニマムレンズ「28mm f/5.6」に「ブラックペイント」追加
焦点工房は、「銘匠光学」の交換レンズ「TTArtisan 28mm f/5.6 ライカMマウント用」…
2022.07.05 10:29 -
ZEISSレンズ購入で「ピークデザイン製ZEISSオリジナルストラップ」を先着プレゼント
ケンコー・トキナーは、「ピークデザイン製ZEISSオリジナルストラッププレゼントキ…
2022.07.04 16:24
メーカーサイト
価格.comでチェック
カメラニュースランキング
-
リコー、2.25型タッチ液晶搭載の360度カメラ「RICOH THETA X」発売日を決定
デジタルカメラ2022.07.06 13:42 -
銘匠光学初のAFレンズ「TTArtisan AF 32mm f/2.8 ニコンZ用」先行販売モデルが発売
レンズ2022.07.06 11:12 -
Vlog撮影ミラーレスカメラ「ニコン Z 30」が登場、割り切って小型・軽量を実現
デジタル一眼カメラ2022.07.01 11:54 -
TTArtisan、ライカM用ミニマムレンズ「28mm f/5.6」に「ブラックペイント」追加
レンズ2022.07.05 10:29 -
ニコン、「Z 30」「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」の予約受付を本日7月1日10時開始
デジタル一眼カメラ2022.07.01 00:00
総合ニュースランキング
-
高機動型「RX-78F00 ガンダム」が1/144ガンプラ化、アンクルガードも新造で再現
プラモデル2022.07.05 11:15 -
トヨタが新型「クラウン」を7月15日に世界初公開 特設サイトで先行情報を配信
自動車(本体)2022.07.06 13:38 -
電源や電池が不要、水溶化ジェルPCMで約28度を維持するネッククーラー2種が発売
その他健康器具・医療機器2022.07.06 06:30 -
au、「Xperia 10 IV SOG07」対象の16,500円オフキャンペーンを7/8開始
スマートフォン2022.07.06 06:45 -
楽天モバイル、iPhoneを含むアップル製品の販売価格を値上げ
スマートフォン2022.07.06 12:48
読んでおきたい まとめ記事
-
Vlog撮影ミラーレスカメラ「ニコン Z 30」が登場、割り切って小型・軽量を実現
-
【7月のトミカ】ルーフを開閉できる「カロ・ビー」トミカなど
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
進化する「サーキュレーター」最新6モデルまとめ、空間除菌や風量自動調整も
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
自分専用のコンパクトな「セカンド冷蔵/冷凍庫」まとめ、テレワーク部屋や寝室にも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(6月27日〜7月1日)
-
【7月の値下げ】ドコモ3万円割引やソフトバンク5千円還元、「Ploom X」50%オフ