2023年01月17日 12:01

コシナ、豊かなボケ味のVMマウント用レンズ「ULTRON 75mm F1.9 VM」を2月発売

コシナは、フォクトレンダーブランドより、VMマウント用レンズ「ULTRON 75mm F1.9 VM」を2月に発売すると発表した。レンズのコーティングとして、シングル(SC)とマルチ(MC)の2種類を用意。なお、発売日は決まり次第、案内するとしている。

レンズ全体を繰り出すシンプルな構造を採用し、全長54.1mmという標準レンズ並みのコンパクトさを実現した中望遠レンズ。携帯性にすぐれながら、光学式レンジファインダー使用時の撮影フレームのケラレも抑制している。

また、5群7枚構成の光学系のうち3枚に異常部分分散ガラスを使用することで高画質を確保しながら、あえて非球面レンズは使用せず、球面収差を適度に残存させることでボケと解像のバランスを最適化。結像面の明確さを保ちながら、アウトフォーカス部分では豊かで潤いのあるボケ味を生み出せるという。

さらに、距離計の連動最短撮影距離0.7mを超えて0.5mまでピント合わせが可能。距離計連動デジタルカメラのライブビュー機能を活用して、被写体に接近することができる。

主な仕様は、焦点距離が75mm、口径比が1:1.9、最小絞りがF16、レンズ構成が5群7枚、画角が32.6度、絞り羽根枚数が12枚、最短撮影距離が0.5m、距離計連動範囲が無限遠〜0.7m(カメラにより異なる)、フィルター径が49mm。

このほか、本体サイズは56.8(最大径)×54.1(全長)mm。重量は290g。専用のねじ込み式フードとかぶせ式のフードキャップが付属する。ボディカラーは、シングル(SC)がブラックペイント、マルチ(MC)がマットブラックペイント。

コシナ

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

コシナ(COSINA)のレンズ ニュース

もっと見る

このほかのレンズ ニュース

もっと見る

カメラニュースランキング

  1. 「NIKKOR Z DX 24mm f/1.7」

    ニコン、NIKKOR Zレンズ初のAPS-Cサイズ対応単焦点「DX 24mm f/1.7」

    レンズ
    2023.06.07 16:58
  2. 「14mm F1.4 DG DN | Art」

    シグマ、超広角14mm/開放F1.4を両立させた超広角レンズ「14mm F1.4 DG DN | Art」

    レンズ
    14時間前
  3. 「SD103SII鏡筒」

    ビクセン、「SD103S鏡筒」「SD115S鏡筒」にスペーサーを改良した後継モデル

    天体望遠鏡
    2023.06.06 14:11
  4. ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン -EOS Rシステム“5周年”感謝祭-

    キヤノン、最大2万円分還元の「ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン」

    レンズ
    2023.06.05 21:03
  5. 「TTArtisan AF 27mm f/2.8 ブラック」

    33,000円、「TTArtisan AF 27mm f/2.8」にソニーE用/ニコンZ用を追加

    レンズ
    2023.06.02 15:57

総合ニュースランキング

  1. 「Xperia 1 V SO-51D」

    ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定

    スマートフォン
    2023.06.07 11:36
  2. 「AC180」

    最大1440W入力の「ターボ充電」機能付き1152Whポータブル電源が本日6/8発売

    ポータブル電源
    2023.06.08 06:45
  3. 「遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型」

    100円玉投入でプレイ可能、遊べる貯金箱「スペースインベーダー」が予約開始

    貯金箱
    2023.06.08 10:59
  4. レクサスLBX

    レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定

    自動車(本体)
    2023.06.05 15:20
  5. トミカプレミアムunlimited
03 ワイルド・スピード スープラ/06 ワイルド・スピード 1999 SKYLINE GT-R

    【6月のトミカ】映画「ワイルド・スピード」スープラ&スカイラインGT-Rが登場!

    ミニカー
    2023.06.06 13:04

読んでおきたい まとめ記事

photohito - 人と写真をつなぐ場所

カメラ

写真で見る

  • レクサスGX(写真はすべて海外仕様車のプロトタイプ)
  • 「NIKKOR Z DX 24mm f/1.7」
  • 「遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型」
  • VAIO SX12
  • 「SD103SII鏡筒」
  • Alienware x14 R2