2023年05月26日 06:40

サムヤン、大口径ズームレンズ「AF 35-150mm F2-2.8 FE」を本日5/26発売

ケンコー・トキナーは、ソニーEマウント用の大口径ズームレンズ「SAMYANG AF 35-150mm F2-2.8 FE」を本日5月26日に発売する。

フルサイズセンサー対応の大口径ズームレンズ。「The Fast All-Rounder Zoom“明るい万能ズーム”」をコンセプトとし、開放F2(広角端)〜F2.8(望遠端)の明るさで、広角35mmから望遠150mmまでをカバーする。

また、描写性能にもこだわり、18群21枚のうち12枚に特殊レンズを使用した光学設計を採用。リニアSTM(ステッピングモーター)を搭載した高速・高精度なAFは、被写体を正確かつ素早く追従し、動画撮影時も静かでスムーズに動作するとのこと。

さらに、ハイブリッドAF、瞳AF、DMF(ダイレクトマニュアルフォーカス)、AFアシスト機能など、最新のソニー製ミラーレスカメラの主要機能にも対応。鏡筒前面に隠された赤いリングが特徴の「Hidden red ring」デザインを採用した。

主な仕様は、焦点距離が35〜150mm、明るさ(※)がF2〜F16(35mm)/F2.8〜F22(150mm)、画角が16.4〜61.8度(フルサイズ)/11〜43.3度(APS-C)、レンズ構成が18群21枚、絞り羽根が9枚、フィルター径が82mm、最短撮影距離が0.33m(35mm)〜0.85m(150mm)、最大撮影倍率が0.175倍(35mm)〜0.18倍(150mm)。

本体サイズは92.8(直径)×157.4〜197.9(長さ)mm、重量は1224g(レンズキャップ、フードを除く)。

(※)F値は焦点距離によって異なる。具体的には、35〜40mmでF2、40〜60mmでF2.2、60〜80mmでF2.5、80〜150mmでF2.8となる。

SAMYANG

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

SAMYANG(サムヤン)のレンズ ニュース

もっと見る

このほかのレンズ ニュース

もっと見る

カメラニュースランキング

  1. 「X-S20」

    富士フイルム、新ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-S20」に供給遅れの可能性

    デジタル一眼カメラ
    2023.05.31 12:03
  2. 「フジノンレンズ XF8mmF3.5 R WR」

    富士フイルム、“想定を上回る予約”で「XF8mmF3.5 R WR」供給に遅れも

    レンズ
    2023.05.31 12:05
  3. 「FUJIFILM GFX&GF LENS キャッシュバックキャンペーン」

    富士フイルム、最大5万円キャッシュバックの「GFX&GFレンズキャンペーン」開始

    デジタル一眼カメラ
    2023.06.01 17:16
  4. 「VLOGCAM ZV-1 II」

    ソニー、Vlog撮影向けカメラ「VLOGCAM ZV-1 II」を本日5月30日10時から予約開始

    デジタルカメラ
    2023.05.30 00:00
  5. サイトロン、手のひらサイズでオートオフ90分の防振双眼鏡「FESTA 12x21 STABI II」

    双眼鏡・単眼鏡
    2023.05.24 12:55

総合ニュースランキング

  1. au、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SOG10」の発売日を決定

    スマートフォン
    2023.06.01 10:41
  2. 「M240 Silent」

    2,090円、ロジクールの静音ワイヤレスマウス「M240 Silent」が本日6月1日に発売

    マウス
    2023.06.01 06:50
  3. ※画像は 「Xperia 10 IV」のイメージ

    「Xperia 10 IV」が16,896円オフなど、mineoがスマホ3機種を6月1日に値下げ

    スマートフォン
    2023.05.31 15:51
  4. 「iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大24,000ポイント還元!」キャンペーン

    楽天モバイル、最大24,000p還元の「iPhoneトク得乗り換え!」キャンペーンを開始

    スマートフォン
    2023.06.01 11:17
  5. NAB0

    Core i5-1240P搭載のミニPC「NAB0」、ヨドバシカメラで本日5/27より販売開始

    デスクトップパソコン
    2023.05.27 06:00

読んでおきたい まとめ記事

photohito - 人と写真をつなぐ場所

カメラ

写真で見る

  • フォルクスワーゲン・ゴルフR 333
  • 「Speed Wi-Fi 5G X12」
  • 次世代VR・MRヘッドセット「Meta Quest 3」
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L13
  • ルンバ i5
  • インテリアの実物の写真で公開されたのはこれだけだが、センターの縦長ディスプレイやダッシュボード上の「サウンドバー」など、特徴は確認できる。ステアリングコラムの上の物体は警告灯だろうか?