ニコン、手ブレ補正5.5段の望遠ズーム「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」
ニコンイメージングジャパンは、ニコンZマウントを採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ対応の高性能大口径望遠ズームレンズ「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」を発表。2月14日より発売する。
「S-Line」に属し、70-200mmの焦点距離全域を明るい開放F値2.8一定でカバーする望遠ズームレンズ。望遠ズームレンズながら、広角端での最短撮影距離はクラス最短の0.5mを実現している。
また、レンズ交換式カメラ用「NIKKOR」レンズで最高の手ブレ補正効果5.5段を実現。近距離から無限遠まで撮影距離を問わず、絞り開放から、画像周辺部まで高い解像力を発揮。動物や風景、ポートレートなどの撮影で被写体を細部まで克明に描写できるという。
光学系には、新開発のSRレンズ(SR:Short-wavelength Refractive)1枚、蛍石レンズ1枚、EDレンズ6枚、非球面レンズ2枚を採用し、高い光学性能を実現。さらに、「マルチフォーカス方式」を採用することで、高速・高精度なAF制御の実現に加え、近距離撮影時の光学性能を向上。近距離の被写体の撮影でも、諸収差を抑えた解像感の高い画像が得られるという。
加えて、独自のレンズ反射防止コーティング「ナノクリスタルコート」と「アルネオコート」の相乗効果で、入射光に起因するゴーストやフレアを効果的に低減。光源が画面内にある場合でも抜けのよいクリアな画像が得られる。
AF駆動では、STM(ステッピングモーター)を採用することで、静音化を実現。ズーミング時にピントがズレてしまうバリフォーカル、フォーカシング時に意図せず画角が変化してしまうフォーカスブリージングを抑制。レンズ駆動音が動画に入り込むことや、ズーミング時のピントのズレやフォーカシング時の画角変動を気にせず撮影に集中できる。
さらに、NIKKOR Z レンズに共通で採用している「コントロールリング」を搭載。絞り値やISO感度、露出補正の変更をなめらかに制御し、自然な映像が得られる。
主な仕様は、焦点距離が70mm−200mm、最大口径比が1:2.8、レンズ構成が18群21枚、画角が34度20分−12度20分(撮像範囲FX)/22度50分−8度(撮像範囲DX)。
このほか、本体サイズは89(最大径)×220(全長)mm。重量は約1440g(三脚座を含む)/約1360g(三脚座なし)。
価格は354,530円。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
価格.comでチェック
ニコン(Nikon)のレンズ ニュース
-
ニコン、中望遠単焦点レンズ「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」を10月13日発売
ニコンイメージングジャパンは、「ニコンZマウント」を採用したフルサイズ/FXフォー…
2023.09.27 16:38 -
ニコン、超望遠ズーム「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」を本日8/31発売
ニコンイメージングジャパンは、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォ…
2023.08.31 06:44 -
ニコン、超望遠ズームレンズ「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」の発売日を決定
ニコンイメージングジャパンは、8月発売予定としていた超望遠ズームレンズ「NIKKOR…
2023.08.17 13:21
このほかのレンズ ニュース
-
富士フイルム、開放F1.7の大口径標準単焦点「GF55mmF1.7 R WR」を本日9/28発売
富士フイルムは、ラージフォーマットセンサー(※1)を搭載したミラーレスカメラ「G…
2023.09.28 06:44 -
ソニー、単品最大3万円還元「αサマーキャッシュバックキャンペーン」は本日9/25まで
ソニーは、「αサマーキャッシュバックキャンペーン」を本日9月25日まで開催してい…
2023.09.25 00:00 -
ソニー、大口径広角ズームGマスターレンズ「FE 16-35mm F2.8 GM II」本日9/22発売
ソニーは、35mmフルサイズ対応「α(Alpha)」Eマウントレンズとして、大口径広角ズ…
2023.09.22 06:30
カメラニュースランキング
-
買取価格最大1万円アップ、OM SYSTEM STORE「TG-7 アウトドア応援キャンペーン」
デジタルカメラ2023.09.29 07:00 -
ProGrade Digital、容量1.3TBのCFexpressメモリーカード
CFexpressカード2023.10.02 13:38 -
M42マウントレンズをミラーレス機で使用、焦点工房がマウント変換アダプター2種発売
コンバージョンレンズ・アダプタ2023.09.29 12:54 -
OMデジタル、タフコンデジ「OM SYSTEM Tough TG-7」を10月13日に発売
デジタルカメラ2023.09.27 11:39 -
富士フイルム、ラージフォーマットセンサー搭載ミラーレス「GFX100 II」本日9/28発売
デジタル一眼カメラ2023.09.28 06:45
総合ニュースランキング
-
本日10月1日から「ラッキー・ストライク」が50円値下げ、glo hyper用タバコが価格改定
電子タバコ・加熱式タバコ2023.10.01 00:02 -
「IQOS ILUMA」との互換をうたう加熱式タバコデバイス「Fasoul C1」発売、3,850円
電子タバコ・加熱式タバコ2023.10.01 00:01 -
glo hyper「ラッキー・ストライク」ベリー・ブースト/トロピカル・ブーストが本日発売
電子タバコ・加熱式タバコ2023.10.01 00:03 -
超小型おひとりさま用こたつ「ちょいこた」が発売、天板の角度を調整できる
電気毛布・ひざ掛け2023.10.02 16:12 -
【10月の値下げ】ドコモiPhone 14値下げ、新TORQUEの11,000円オフ、任天堂セールなど
スマートフォン2023.10.01 00:00