ハクバ、高性能素材X-Pacを採用した「GW-PRO RED フェイスゲートローラー 02」など
ハクバ写真産業は、X-Pac素材を採用したカメラバッグ「GW-PRO RED」4製品を発表。ラインアップは「フェイスゲートローラー 02」「ズームバッグプロ 02」「マルチモード バックパック 02」「レンズバックパック 02」を用意し、5月22日に発売した。
いずれも、DIMENSION-POLYANT製のX-Pac素材を採用したモデル。加えて、700Dナイロン、YKK製ファスナー、DURAFLEX製パーツなどを採用。グローブ装着時にも操作しやすいGW-PRO専用設計のU字型引手も搭載した。
ハンドルには硬質のクッションを採用し、重い機材重量をしっかりと支えるという。また、耐水圧1500mmの高性能レインカバーが付属。底面にはターポリン素材を採用し、底が地面に接するのを軽減する底脚を備えた。
ボディカラーはカモ、ブラックの2色をそれぞれ用意した。
■「GW-PRO RED フェイスゲートローラー 02」
大口径レンズを装着した一眼レフカメラや複数の交換レンズ、サブボディなどを収納可能な大容量設計のカメラバッグ。前面には、13型程度のノートパソコンや小物を収納可能なポケットを備えた。
本体天面、両サイドには複数のポケットを装備。三脚は、三脚ポケットと2本のベルトで固定可能。DURAFLEX製ロック付きバックルを採用した。また、ハーネスは、ローラーカート使用時に背面パネルへ収納可能だ。
さらに、耐久性にすぐれるというハンドルユニットと、静音タイプのTPU製ホイールを採用。ホイールは内部クッションを外し、ナットを緩めることで交換することも可能だ。
収納目安は、大口径レンズを装着した一眼レフカメラ、交換レンズ、サブボディ、13型程度のノートパソコン、小物など。
本体サイズは、外寸が約360(幅)×540(高さ)×230(奥行)mm、カメラ収納部の内寸が約320(幅)×460(高さ)×160(奥行)mm、パソコン収納部の参考収容寸が約230(幅)×310(高さ)×15(奥行)mm。重量は約4100g。
価格は67,100円。
■「GW-PRO RED ズームバッグプロ 02」
すばやくカメラにアクセスしやすいトップローディングタイプのカメラバッグ。70-200mm F2.8レンズや24-70mm F2.8レンズなどを装着したプロ用一眼レフカメラをコンパクトに収納可能だ。
天面ポケットにはスマートフォンなどを、フロントポケットには鍵やメディアケース、レンズペンなどを収納可能。サイドポケットは、未使用時にフラットになるデザインを採用した。
ハーネスには、エアベンチレーション機能を搭載した。また、ショルダーベルトを付属のチェストアタッチメントに付け替えれば、Dリングを備えたバックパックのショルダーハーネスに取り付けて携行できる。
収納目安は70-200mm F2.8レンズ、24-70mm F2.8レンズなどを装着したプロ用一眼レフカメラ。
本体サイズは、外寸が約230(幅)×350(高さ)×210(奥行)mm、カメラ収納部の内寸が約180(幅)×310(高さ)×160(奥行)mm。重量は約850g。
価格は21,450円。
■「GW-PRO RED マルチモード バックパック 02」Lサイズ/Mサイズ
4方向からカメラ機材にアクセス可能な高機能カメラバックパック。上段収納部はフロントバックルの位置を変えることで容量を拡張することが可能だ。
ダブルアクセス構造を採用し、背負った状態でカメラを取り出せるサイドアクセス機能と、上部からカメラを取り出せるトップアクセス機能を装備。2台のカメラをすばやく取り出せるという。
本体天面、両サイド、ショルダーハーネスにポケットを装備。三脚は両サイドのポケットとベルトで固定可能。DURAFLEX製のロック付きバックルを採用した。
「Lサイズ」が大口径レンズを装着したプロ用一眼レフカメラ2台、多数の交換レンズ、スピードライト、クリーニングアイテム、15型程度のノートパソコンなど。
本体サイズは、外寸が約340(幅)×540(高さ)×220(奥行)mm、カメラ収納部の内寸が約310(幅)×510(高さ)×160(奥行)mm、パソコン収納部の参考収容寸が約260(幅)×360(高さ)×15(奥行)mm。重量は約2500g。
「Mサイズ」の収納目安は、大口径レンズを装着した一眼レフカメラ、高級ミラーレスカメラ2台、多数の交換レンズ、スピードライト、クリーニングアイテム、13型程度のノートパソコンなど。
本体サイズは、外寸が約330(幅)×490(高さ)×180(奥行)mm、カメラ収納部の内寸が約300(幅)×450(高さ)×120(奥行)mm、パソコン収納部の参考収容寸が約250(幅)×300(高さ)×15(奥行)mm。重量は約2000g
価格は「Lサイズ」が57,200円、「Mサイズ」が50,050円。
■「GW-PRO RED レンズバックパック 02」
「スペース効率を追求した」という超望遠レンズ対応カメラバッグ。600mm F4.0超望遠レンズとテレコンバーターを装着したプロ用一眼レフカメラ(フード逆付)をそのまま収納可能。背面には小型のタブレットパソコンや、小物を収納可能なポケットを備えた。
また、本体天面、両サイド、ショルダーハーネスにポケットを装備。三脚はフロント固定と、サイド固定を選択可能。DURAFLEX製のロック付きバックルを採用した。また、背面には、エアベンチレーション機能を備える。
収納目安は、600mm F4.0超望遠レンズとテレコンバーター2×を装着したプロ用一眼レフカメラ(フード逆付)、小型のタブレットパソコン、小物など。
本体サイズは、外寸が約270(幅)×720(高さ)×270(奥行)mm、カメラ収納部の内寸が約240(幅)×610(高さ)×240(奥行)mm、パソコン収納部の参考収容寸が約190(幅)×350(高さ)×10(奥行)mm。重量は約2700g。
価格は61,600円。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
価格.comでチェック
ハクバ(HAKUBA)のカメラバッグ・リュック ニュース
-
ハクバ、タテヨコの2方向からアクセスできるカメラインナーバッグ
ハクバ写真産業は、「プラスシェル マルチアクセス インナーバッグ」3サイズを12月1…
2022.12.01 07:05 -
ハクバ、リサイクル素材「RENU」を使ったサスティナブルなカメラショルダーバッグ
ハクバ写真産業は、カメラバッグ「Chululu(チュルル) レニュー フラップショルダ…
2022.07.27 11:41 -
ハクバ、高機能素材「X-Pac X50」を採用したカメラバッグ「LUXXe フィールド」6製品
ハクバ写真産業は、カメラバッグブランド「LUXXe(ラグゼ)」より、カメラバッグ「…
2022.04.22 06:50
このほかのカメラバッグ・リュック ニュース
カメラニュースランキング
-
10万円切り、キヤノンの初心者向けカメラ新定番「EOS R50」発売に注目集まる
デジタル一眼カメラ2023.03.24 12:09 -
ソニー、グローバルシャッター機能搭載のHDマルチパーパスカメラ「HDC-P31」
ビデオカメラ2023.03.27 11:53 -
世界限定200本、LIGHT LENS LAB「M 35mm f/2」に限定色ブラスゴールド
レンズ2023.03.28 12:25 -
ソニー、網膜投影カメラキット「DSC-HX99 RNV kit」を本日3/24から数量限定で発売
デジタルカメラ2023.03.24 06:55 -
工事不要で設置可能、人感センサー搭載の「トレイル防犯カメラ」サンコーより発売
ネットワークカメラ・防犯カメラ2023.03.24 11:19
総合ニュースランキング
-
「ルパン三世 カリオストロの城」のフィアット500が1/12模型に、3000台限定発売
ミニカー2023.03.28 11:52 -
「MG 1/100 ゼータガンダム Ver.Ka」が4/29発売決定、劇中のプロポーションを追求
プラモデル2023.03.28 15:23 -
アップル、最大15%引きのiPhone整備済製品を販売開始
スマートフォン2023.03.28 15:33 -
「glo hyper X2」初の限定デザイン「スプリング・エディション」が本日3/27一般発売
電子タバコ・加熱式タバコ2023.03.27 00:00 -
JT、加熱式タバコ「Ploom X」に“深さと濃さが際立つ”限定色ディープスカイブルー
電子タバコ・加熱式タバコ2023.03.28 11:02
読んでおきたい まとめ記事
-
10万円切り、キヤノンの初心者向けカメラ新定番「EOS R50」発売に注目集まる
-
【値下げ】「Xperia 10 IV」2万円オフ、mineo「24時間データ使い放題」値下げなど
-
【2023年春の値下げ】テレビや冷蔵庫など、新生活応援キャッシュバックまとめ
-
ガンダム試作0号機やGT-R2024年モデル、Nothing新イヤホンなど、新製品まとめ
-
【新生活2023】花粉シーズン到来、チェックしておきたい「空気清浄機」新機種まとめ
-
【新生活2023】進化が際立つコードレス掃除機最新モデル7選、掃除で気持ちを新たに
-
【新生活2023】高速回線を生かせるWi-Fi 6対応「無線LANルーター」新機種まとめ
-
【トミカ】アムロとシャアの名シーンを再現できる「機動戦士ガンダム バギー」