キヤノン、三脚スタイルとリモート操作に対応するカメラグリップ「HG-100TBR」
キヤノンは、カメラ用アクセサリー「トライポッドグリップ HG-100TBR」を12月より発売すると発表した。
ビデオブロガーやYouTuber、インスタグラマーに向けて開発したカメラ用アクセサリー。さまざまなアングルでの手軽な動画撮影を求めるニーズに応えたとのことだ。対応機種は、「PowerShot G7 X Mark III」「PowerShot G5 X Mark II」「EOS M6 Mark II」「EOS Kiss M」「EOS M200」(2019年10月23日現在)。
主な特徴として、ワイヤレスリモートコントローラー「BR-E1」を同梱し、手元で操作を行うグリップスタイルに対応。「BR-E1」を取り外して使用すれば、三脚スタイルで、カメラを据え置いて離れた場所からのピント調整などが可能となる。さらに「PowerShot G7 X Mark III」「PowerShot G5 X Mark II」は、「BR-E1」のズーム操作にも対応する(2019年10月23日現在)。
また、カメラ台座は360度回転するほか、前側に45度、後ろ側に90度傾けることが可能。加えて「PowerShot G7 X Mark III」「EOS M200」は、縦位置動画撮影にも対応する(2019年10月23日現在)。
さらに、同梱のマイク用アタッチメントを用いることで、アクセサリーシューのないカメラでも、外付けマイク(別売り)が装着可能だ。なお、外付けマイクで録音する場合は、カメラ側にマイク端子が必要となる。
このほか、同社は「カメラの機種によって一部機能が使用できない場合がある」、「レンズ交換式カメラを載せる場合、レンズとカメラの組み合わせによっては三脚使用時に不安定となる」とアナウンスしている。
価格は11,000円(税別)。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
このほかの三脚・一脚 ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
カメラニュースランキング
-
キヤノン、モニター非搭載の新コンセプトカメラ「iNSPiC REC」を15,180円で発売
デジタルカメラ19時間前 -
K&F Concept、AF対応の電子マウントアダプター「EF-E AF II(キヤノンEF→ソニーE)」
コンバージョンレンズ・アダプタ2019.12.05 06:45 -
キヤノン、大口径中望遠単焦点レンズ「RF85mm F1.2 L USM DS」発売日決定
レンズ2019.12.04 15:15 -
ニコン、機能性の高い独特なデザインの「オリジナル タートルカメラリュック」
カメラバッグ・リュック2019.12.03 06:45 -
【随時更新】カメラ&レンズをお得に買うチャンス! 2019-2020年冬キャッシュバックまとめ
デジタル一眼カメラ2019.11.20 17:03
総合ニュースランキング
読んでおきたい まとめ記事
-
【随時更新】カメラ&レンズをお得に買うチャンス! 2019-2020年冬キャッシュバックまとめ
-
43V型で税別29,800円は安すぎる? ゲオの「格安4Kテレビ」に衝撃
-
有機ELで15万円台の4Kチューナー搭載モデルも登場した4Kテレビまとめ
-
「AirPods Pro」登場でさらに熱を帯びる、完全ワイヤレスイヤホンまとめ
-
年末年始の年賀状印刷にも、インクジェットプリンター2019年新製品まとめ
-
需要が高まるドライブレコーダー、2019年下半期の新製品ニュースまとめ
-
アップル値下げまとめ。「iPhone」「Apple Watch」旧モデルがお買い得?
-
いったん整理しておきたい、アップル「iPad」の現行ラインアップまとめ