サイトロン、天体観測に適した双眼鏡「Comet Scan 15x70」を本日7/23発売
サイトロンジャパンは、双眼鏡「Comet Scan 15x70」を本日7月23日に発売する。
星雲や星団、彗星観測などの天体観測に適した双眼鏡。対物レンズに、「集光力にすぐれる」という大口径70mmレンズを採用する。完全防水設計も施した。
また、センターフォーカス方式と大型ピントリング、ロングアイレリーフ設計を採用。外装はラバーを採用し、寒冷地でも扱いやすく、しっかりとグリップすることが可能とのことだ。
主な仕様は、倍率が15倍、対物レンズが70mm、プリズムがポロプリズム(BaK4)、コーティングがフルマルチコート、実視界が4.3度、1000m先視界が75m、ひとみ径が4.7mm、明るさが22.1、アイレリーフが19mm、最短合焦距離が12m。
本体サイズは275(幅)×220(高さ)×85(奥行)mm、重量は1490g。三脚アダプターが付属する。
市場想定価格は18,000円前後。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
価格.comでチェック
SIGHTRON(サイトロン)の双眼鏡・単眼鏡 ニュース
-
サイトロン、手のひらサイズでオートオフ90分の防振双眼鏡「FESTA 12x21 STABI II」
サイトロンジャパンは、12倍防振双眼鏡「SIGHTRON FESTA 12x21 STABI II」を発表。5…
2023.05.24 12:55 -
サイトロン、天体観測に適した双眼鏡「Comet Scan 10x50/18x80」を本日3/24発売
サイトロンジャパンは、双眼鏡「Comet Scan(コメットスキャン)」の新製品として、…
2023.03.24 06:40 -
サイトロン、天体観測に適した双眼鏡「Comet Scan 10x50/18x80」を3/24発売
サイトロンジャパンは、双眼鏡「Comet Scan(コメットスキャン)」の新製品として、…
2023.03.17 12:31
このほかの双眼鏡・単眼鏡 ニュース
-
ビクセン、広角設計で大口径42mm/倍率10倍の双眼鏡を本日5/11発売
ビクセンは、ライブ双眼鏡「APEX J シリーズ」より、10倍モデル「APEX J HR10×42WP…
2023.05.11 07:00 -
ビクセン、広角設計で大口径42mm/倍率10倍の双眼鏡「APEX J HR10×42WP(W)」
ビクセンは、ライブ双眼鏡「APEX J シリーズ」より、10倍モデル「APEX J HR10×42WP…
2023.05.02 13:54 -
リコー、EDガラスを採用した小型ダハプリズム双眼鏡「PENTAX A」2機種
リコーイメージングは、コンパクトタイプのダハプリズム双眼鏡「PENTAX A」シリーズ…
2023.04.14 06:50
カメラニュースランキング
-
ビクセン、「SD103S鏡筒」「SD115S鏡筒」にスペーサーを改良した後継モデル
天体望遠鏡2023.06.06 14:11 -
ニコン、NIKKOR Zレンズ初のAPS-Cサイズ対応単焦点「DX 24mm f/1.7」
レンズ2023.06.07 16:58 -
キヤノン、最大2万円分還元の「ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン」
レンズ2023.06.05 21:03 -
33,000円、「TTArtisan AF 27mm f/2.8」にソニーE用/ニコンZ用を追加
レンズ2023.06.02 15:57 -
TTArtisan、最大撮影倍率2倍の中望遠マクロ「T&S 100mm f/2.8 MACRO 2X」
レンズ2023.06.02 16:29
総合ニュースランキング
-
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定
スマートフォン2023.06.07 11:36 -
【6月のトミカ】映画「ワイルド・スピード」スープラ&スカイラインGT-Rが登場!
ミニカー2023.06.06 13:04 -
レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定
自動車(本体)2023.06.05 15:20 -
加熱式タバコ「glo」史上最軽量の新デバイス「glo hyper air(グロー・ハイパー・エア)」
電子タバコ・加熱式タバコ2023.06.06 06:45 -
カプコン、PS/Switch「CAPCOM MAY SALE」を本日6月7日23時59分まで開催
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.06.07 00:00