ケンコー、オープンヒンジスタイルの防水双眼鏡4機種
ケンコー・トキナーは、コンパクト型オープンヒンジスタイルの防水双眼鏡4機種「SGEX 8×26 OP WP」「SGEX 8×34 OP WP」「SGEX 10×26 OP WP」「SGEX 10×34 OP WP」を発表。5月24日より発売する。
いずれも、高屈折率のBak4プリズムを採用したモデル。フルマルチコーティングを施すことで「コントラストの高い、明るくクリアな視界を実現した」という。このほか、三脚取付ホルダーに対応した。
■「SGEX 8×26 OP WP」(倍率8倍)
対物レンズ有効径が26mm、実視界が7度、見掛視界が52.1度、1000m先の視野が122m、ひとみ径が3.3mm、明るさが10.9、アイレリーフが16mm、最短合焦距離が4m。本体サイズは117(幅)×38.5(高さ)×113.5(奥行)mm、重量が298g。ポーチ、ストラップが付属する。
■「SGEX 8×34 OP WP」(倍率8倍)
対物レンズ有効径が34mm、実視界が7.1度、見掛視界が52.8度、1000m先の視野が124m、ひとみ径が4.3mm、明るさが18.5、アイレリーフが17.4mm、最短合焦距離が4m。本体サイズは131.5(幅)×46.5(高さ)×124(奥行)mm、重量が475g。ポーチ、ストラップが付属する。
■「SGEX 10×26 OP WP」(倍率10倍)
対物レンズ有効径が26mm、実視界が5.6度、見掛視界が52.1度、1000m先の視野が98m、ひとみ径が2.6mm、明るさが6.8、アイレリーフが14.1mm、最短合焦距離が4m。本体サイズは113(幅)×38.5(高さ)×113.5(奥行)mm、重量が290g。ポーチ、ストラップが付属する。
■「SGEX 10×34 OP WP」(倍率10倍)
対物レンズ有効径が34mm、実視界が6度、見掛視界が55.3度、1000m先の視野が105m、ひとみ径が3.4mm、明るさが11.6、アイレリーフが16mm、最短合焦距離が5m。本体サイズは129(幅)×46.5(高さ)×124(奥行)mm、重量が455g。ポーチ、ストラップが付属する。
価格はいずれもオープン。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ケンコー(Kenko)の双眼鏡・単眼鏡 ニュース
-
ケンコー、フラット設計の薄型防振双眼鏡「VCスマートコンパクト」2機種
ケンコー・トキナーは、コンサート観賞に適するという薄型防振双眼鏡「VCスマートコ…
2019.11.11 16:15 -
ケンコー、フルマルチコート採用の全天候型単眼鏡「ウルトラビューI」など
ケンコー・トキナーは、全天候型単眼鏡「ウルトラビューI単眼鏡」2機種と、ズーム式…
2019.10.21 06:30 -
ケンコー、芸術鑑賞に適したギャラリースコープ「リアルスコープ8x20 KM-820」
ケンコー・トキナーは、ギャラリースコープの新モデルとして、「リアルスコープ8x2…
2019.09.18 06:20
このほかの双眼鏡・単眼鏡 ニュース
-
コールマンとビクセンがコラボした防水双眼鏡、8倍/10倍の2機種が発売
ビクセンは、コールマンジャパンとコラボレーションした双眼鏡2機種を発表。倍率8倍…
2019.12.16 06:42 -
ニコン、8〜24倍まで無段階変倍できる3倍双眼鏡「Sportstar Zoom 8-24x25」など
ニコンイメージングジャパンは、8倍から24倍までの無段階変倍が可能な3倍ズーム双眼…
2019.11.29 06:38 -
ジェネシス、暗視撮影機能を搭載した「暗視双眼カメラ DGP-NVS01」
ジェネシスホールディングスは、「DIGI+」ブランドより、「暗視双眼カメラDGP-NVS01…
2019.10.18 16:13
メーカーサイト
価格.comでチェック
カメラニュースランキング
総合ニュースランキング
読んでおきたい まとめ記事
-
2019-2020年冬の「キャッシュバックキャンペーン」を一挙公開
-
カフェインは“吸う”時代へ? ニコチンフリーの新デバイス「ston(ストン)」にどよめき
-
有機ELで15万円台の4Kチューナー搭載モデルも登場した4Kテレビまとめ
-
「AirPods Pro」登場でさらに熱を帯びる、完全ワイヤレスイヤホンまとめ
-
年末年始の年賀状印刷にも、インクジェットプリンター2019年新製品まとめ
-
需要が高まるドライブレコーダー、2019年下半期の新製品ニュースまとめ
-
大掃除の前に知っておきたい「コードレススティック掃除機」2019新製品まとめ
-
アップル値下げまとめ。「iPhone」「Apple Watch」旧モデルがお買い得?