2021年10月14日 06:33

ソニー、マルチフォーマットポータブルカメラ「HDC-F5500」を12/3発売

ソニーは、マルチフォーマットポータブルカメラ「HDC-F5500」を12月3日から発売すると発表した。

システムカメラながら、スーパー35mm 4K単板CMOSイメージセンサーを装備し、浅い被写界深度の映像を実現するというモデル。「グローバルシャッター機能や高感度・低ノイズにより、多彩な映像表現を用いた音楽ライブや、ドラマ制作などでの暗いシーンなど、さまざまな撮影環境に対応する」と同社では説明する。

また、ウルトラハイビットレート(UHB)伝送に対応。カメラコントロールユニット(CCU)「HDCU-5000」「HDCU-5500」や、IPカメラエクステンションアダプター「HDCE-TX50」と接続して運用できる。光ファイバーケーブル1本での長距離伝送、リモートコントロールパネル(RCP)やマスターセットアップユニット(MSU)からの遠隔・集中制御、インターカムやタリー、リターン機能も標準搭載しており、マルチカメラ制作に適しているという。

このほか、2/3型イメージセンサー搭載の「HDC-5000シリーズ」と共通のCCU・RCP・MSUを使用できるほか、カラーサイエンスにも共通性があるため、混在運用のシステムでも活用できるとのことだ。

本体サイズは138(幅)×268(高さ)×363(奥行)mm、重量は5.25kg(カメラ本体のみ)。

参考システム価格は約15,400,000円。

SONY

SONY(ソニー)のビデオカメラ ニュース

もっと見る

このほかのビデオカメラ ニュース

もっと見る

カメラニュースランキング

  1. 「NIKKOR Z DX 24mm f/1.7」

    ニコン、NIKKOR Zレンズ初のAPS-Cサイズ対応単焦点「DX 24mm f/1.7」

    レンズ
    2023.06.07 16:58
  2. 「14mm F1.4 DG DN | Art」

    シグマ、超広角14mm/開放F1.4を両立させた超広角レンズ「14mm F1.4 DG DN | Art」

    レンズ
    2023.06.08 21:30
  3. 「SD103SII鏡筒」

    ビクセン、「SD103S鏡筒」「SD115S鏡筒」にスペーサーを改良した後継モデル

    天体望遠鏡
    2023.06.06 14:11
  4. ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン -EOS Rシステム“5周年”感謝祭-

    キヤノン、最大2万円分還元の「ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン」

    レンズ
    2023.06.05 21:03
  5. 「TTArtisan AF 27mm f/2.8 ブラック」

    33,000円、「TTArtisan AF 27mm f/2.8」にソニーE用/ニコンZ用を追加

    レンズ
    2023.06.02 15:57

総合ニュースランキング

  1. 「Xperia 1 V SO-51D」

    ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定

    スマートフォン
    2023.06.07 11:36
  2. 「AC180」

    最大1440W入力の「ターボ充電」機能付き1152Whポータブル電源が本日6/8発売

    ポータブル電源
    2023.06.08 06:45
  3. 「遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型」

    100円玉投入でプレイ可能、遊べる貯金箱「スペースインベーダー」が予約開始

    貯金箱
    2023.06.08 10:59
  4. レクサスLBX

    レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定

    自動車(本体)
    2023.06.05 15:20
  5. トミカプレミアムunlimited
03 ワイルド・スピード スープラ/06 ワイルド・スピード 1999 SKYLINE GT-R

    【6月のトミカ】映画「ワイルド・スピード」スープラ&スカイラインGT-Rが登場!

    ミニカー
    2023.06.06 13:04

読んでおきたい まとめ記事

photohito - 人と写真をつなぐ場所

カメラ

写真で見る

  • 「NIKKOR Z DX 24mm f/1.7」
  • 「セガ 6月オススメセール」
  • 日産 セレナ e-POWER LUXION
  • 「SD103SII鏡筒」
  • 「KN-HW24G」