au、携帯電話の春モデル10機種を発売
au(KDDI)は、携帯電話の2008年春モデル10機種を発表。2月上旬以降より順次発売する。
今回のラインナップでは、Bluetooth搭載機種の拡充や、日常のスポーツシーンを携帯電話でサポートする新サービス「au Smart Sports」対応の「au Smart Sports Run&Walk」アプリ搭載機種などが登場。Bluetooth対応モデルでは、ワイヤレスで音楽を聴きながらランニングやウォーキングなどのワークアウトが行える。
「W61SA」(三洋電機製)は、スライド式ボディに3.0型フルワイド有機ELを搭載し、スライドを閉じたままでもタッチセンサーでワンセグ放送や「LISMO Video」の操作が可能な「Full Front スタイル」を採用。Bluetoothや「au Smart Sports Run&Walk」アプリを搭載するほか、オートフォーカス対応199万画素カメラなども備える。
折りたたみ式の「W61T」(東芝製)は、スポーツラインをイメージした端正でコンパクトなデザインを採用し、au Smart Sportsや「オーディオ機器連携」などに対応するほか、2.8型ワイド有機ELやオートフォーカス対応324万画素カメラを搭載。スライド式の「Cyber-shotケータイ W61S by Sony Ericsson」(ソニー・エリクソン製)は、被写体の笑顔をキャッチして自動的に撮影する「スマイルシャッターLite」の利用が可能なオートフォーカス/手ブレ補正対応511万画素カメラや2.8型ワイド液晶を備える。
また、折りたたみ式の「W61CA」(カシオ計算機製)および「W62SA」(三洋電機製)は、JIS保護等級IPX5/IPX7相当の防水性能を装備。「W61CA」は、薄さ18.9mmのスリムボディにオートフォーカス/手ブレ補正対応515万画素カメラを装備し、「W62SA」は、2.8型ワイドIPS液晶やFMトランスミッターの搭載などが特徴となっている。
このほか、メインの2.8型ワイドIPS液晶に加えてサブに2.7型の電子ペーパーディスプレイを備えた「W61H」(日立製作所製)、女性の手にぴったり収まる幅約47mmのコンパクトな「W61K」(京セラ製)、薄さ約12.9mmのスリムボディに2.9型液晶や内蔵ワンセグアンテナを備えた「W61P」(パナソニック製)、国際ローミングサービス「グローバルパスポート GSM」に対応する「W62S」(ソニー・エリクソン製)といった折りたたみ式モデルがラインアップ。エレガントなデザインを採用した薄さ約14mmのコンパクトなスライド式モデル「W61PT」(パンテック&キュリテル製)には、オートフォーカス対応197万画素カメラや約2.4型液晶などが搭載される。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
三洋電機(SANYO)のau携帯電話 ニュース
-
au、携帯電話の夏モデル12機種を発売
au(KDDI)は、携帯電話の2008年夏モデル12機種を発表。6月上旬より順次発売する。今…
2008.06.03 13:10 -
au、「W54SA」&「W61K」を2/7より順次発売
au(KDDI)は、2007年10月16日に発表した携帯電話の新モデル「W54SA」(三洋電機製)お…
2008.02.06 19:45
このほかのau携帯電話 ニュース
-
au、カメラ連動防犯ブザーなど搭載したキッズ向けケータイ「mamorino6」
au(KDDI)は、カメラ連動防犯ブザーなど搭載したキッズ向けケータイ「mamorino6」…
2023.01.27 07:00 -
au、月額1,265円からのケータイ向け料金プラン「ケータイプラン」
au(KDDI)は、4G LTEケータイ向けの新料金プラン「ケータイプラン」を発表。6月1日…
2022.05.17 15:30 -
auの3Gサービス「CDMA 1X WIN」が3月31日に終了、利用できなくなる端末は?
au(KDDI)は3月31日をもって、3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」を終了する(…
2022.03.29 11:11
メーカーサイト
価格.comでチェック
スマホ・携帯ニュースランキング
-
楽天モバイル、3年間月額3,685円のホームルーター専用料金プラン「Rakuten Turbo」
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信2023.01.26 11:42 -
楽天モバイルが回線対応エリアを拡大、兵庫県・和歌山県・熊本県の一部地域で
スマートフォン2023.01.26 17:02 -
ドコモオンライン、本日1月25日から「Xperia 1 II SO-51A」を41,800円割引に増額
スマートフォン2023.01.25 00:00 -
41,800円オフに増額、ドコモオンラインが「Xperia 1 II SO-51A」割引内容を変更
スマートフォン2023.01.24 07:05 -
ソニー、12万円のSIMフリー版「Xperia 5 IV」を2月1日に発売
スマートフォン2023.01.19 13:42
総合ニュースランキング
-
ソニーが再び値上げ、カメラは「α7 IV」「α7C」などが価格改定の対象に
デジタル一眼カメラ2023.01.26 11:00 -
ブレード型「IQOS(アイコス)」専用タバコの販売が終了、2024年1月をめどに
電子タバコ・加熱式タバコ2023.01.23 13:54 -
2,000円オフ、「IQOS ILUMA(アイコスイルマ)」割引プログラムが1/23から順次開始
電子タバコ・加熱式タバコ2023.01.23 12:48 -
楽天モバイル、3年間月額3,685円のホームルーター専用料金プラン「Rakuten Turbo」
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信2023.01.26 11:42 -
80年代のデザインを再現、Bluetooth搭載ラジカセ「SCR-B7」ドウシシャが一般発売
ラジカセ2023.01.24 12:58
読んでおきたい まとめ記事
スマートフォン・携帯電話
- 携帯電話アクセサリ
- au携帯電話
- docomo(ドコモ)携帯電話
- ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- スマートフォン
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ