au、6年ぶりの折りたたみ式タフネスケータイ「TORQUE X01」を2/24発売
au(KDDI)は、2月下旬発売としていたタフネスケータイの新モデル「TORQUE X01」(京セラ製)の発売日を決定。2月24日より発売する。
米国国防総省の調達基準に準拠した防水・防塵をはじめとする、18項目の過酷な環境試験をクリアしたモデル。高さ1.8mからの鉄板、またはコンクリートへの落下試験をクリアした耐久性も備えた。auのタフネスケータイとして、約6年ぶりとなる新モデルだ。
機能面では、天気や気圧、温度など、アウトドアで活躍する8種の情報をいつでも確認できる「OUTDOOR PORTAL」、気温や高度、気圧などを定刻で読み上げ、アウトドア活動をサポートする「読み上げ通知機能」、知らないうちに圏外になってしまうことを防ぐ「圏内・圏外通知機能」などを搭載する。
本体は折りたたみタイプで、グローブをしていても押しやすい、大きく凸量のあるハードキーを装備。主な仕様は、ディスプレイが約3.4型FWVGA液晶(854×480ドット)、CPUがクアッドコア「MSM8909」、メモリーが1GB。内蔵ストレージが8GB、外部記録媒体は最大32GBのmicroSDHCメモリーカードをサポート。メインカメラは約1300万画素だ。
通信は4G LTEに対応。IEEE802.11b/g/n準拠の無線LAN規格もサポートする。おサイフケータイ、VoLTE、ワンセグ、Bluetooth 4.1、赤外線通信などの機能も備えた。
バッテリー容量は1500mAhで、連続通話時間が約540分、連続待受時間が約480時間。本体サイズは54(幅)×118(高さ)×23.3mm(奥行)mm(突起部除く)、重量は約182g。ボディカラーは、シルバー、レッドを用意する。
■関連リンク
【新製品ニュース】au、6年ぶり復活の折りたたみ式タフネスケータイ「TORQUE X01」
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
京セラ(KYOCERA)のau携帯電話 ニュース
-
au、G'zOne20周年記念の4G LTEケータイ「G'zOne TYPE-XX」を本日12/10発売
au(KDDI)は、タフネスモデル「G'zOneシリーズ」の20周年を記念した、4G LTE携帯電…
2021.12.10 06:35 -
au、タフネス仕様の4G LTEケータイ「G'zOne TYPE-XX」を12/10発売に決定
au(KDDI)は、タフネスモデル「G'zOneシリーズ」の20周年を記念した、4G LTE携帯電…
2021.12.06 12:25 -
au、折りたたみ式4Gタフネスケータイ「GRATINA KYF42」を本日8/13発売
au(KDDI)は、4G LTEケータイ「GRATINA KYF42」(京セラ製)を本日8月13日に発売す…
2021.08.13 07:00
このほかのau携帯電話 ニュース
-
au、カメラ連動防犯ブザーなど搭載したキッズ向けケータイ「mamorino6」
au(KDDI)は、カメラ連動防犯ブザーなど搭載したキッズ向けケータイ「mamorino6」…
2023.01.27 07:00 -
au、月額1,265円からのケータイ向け料金プラン「ケータイプラン」
au(KDDI)は、4G LTEケータイ向けの新料金プラン「ケータイプラン」を発表。6月1日…
2022.05.17 15:30 -
auの3Gサービス「CDMA 1X WIN」が3月31日に終了、利用できなくなる端末は?
au(KDDI)は3月31日をもって、3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」を終了する(…
2022.03.29 11:11
メーカーサイト
価格.comでチェック
スマホ・携帯ニュースランキング
-
楽天モバイル、3年間月額3,685円のホームルーター専用料金プラン「Rakuten Turbo」
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信21時間前 -
楽天モバイルが回線対応エリアを拡大、兵庫県・和歌山県・熊本県の一部地域で
スマートフォン16時間前 -
ドコモオンライン、本日1月25日から「Xperia 1 II SO-51A」を41,800円割引に増額
スマートフォン2023.01.25 00:00 -
41,800円オフに増額、ドコモオンラインが「Xperia 1 II SO-51A」割引内容を変更
スマートフォン2023.01.24 07:05 -
ソニー、12万円のSIMフリー版「Xperia 5 IV」を2月1日に発売
スマートフォン2023.01.19 13:42
総合ニュースランキング
-
ソニーが再び値上げ、カメラは「α7 IV」「α7C」などが価格改定の対象に
デジタル一眼カメラ22時間前 -
ブレード型「IQOS(アイコス)」専用タバコの販売が終了、2024年1月をめどに
電子タバコ・加熱式タバコ2023.01.23 13:54 -
2,000円オフ、「IQOS ILUMA(アイコスイルマ)」割引プログラムが1/23から順次開始
電子タバコ・加熱式タバコ2023.01.23 12:48 -
楽天モバイル、3年間月額3,685円のホームルーター専用料金プラン「Rakuten Turbo」
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信21時間前 -
80年代のデザインを再現、Bluetooth搭載ラジカセ「SCR-B7」ドウシシャが一般発売
ラジカセ2023.01.24 12:58
読んでおきたい まとめ記事
スマートフォン・携帯電話
- 携帯電話アクセサリ
- au携帯電話
- docomo(ドコモ)携帯電話
- ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- スマートフォン
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ