2022年04月28日 11:43

ドコモ、ワンプッシュ機構を採用した「arrows ケータイ ベーシック F-41C」

NTTドコモは、折りたたみできるドコモ ケータイの新製品として「arrows ケータイ ベーシック F-41C」(FCNT製)を発表。5月13日より発売する。

「arrows ケータイ F-03L」(2019年7月発売)の後継モデル。前モデルと同じく、人間工学に基づいて設計した、ボタンとワンプッシュ機構を採用。お気に入り機能ボタンの搭載や卓上ホルダーを使った充電にも対応する。前モデルと変わらない使い勝手で利用できるという。

ディスプレイは、メインに3.4型FWVGA液晶(854×480ドット)を、サブに0.8型有機ELディスプレイを搭載する。本体は、IPX5/IPX8相当の防水性能、IP6X相当の防塵性能に対応するほか、米国国防総省の調達基準「MIL規格14項目」に準拠した高い耐久性を実現。「抗菌・抗ウイルスボディ」(外装ケースが抗菌ボディと抗ウイルスボディに対応)を採用しており、清潔を保てるとのことだ。

使いやすさの面では、文字の見やすさ、読みやすさを重視して誰にでも読みやすい「ユニバーサルデザインフォント」を採用。画面の輝度を上げて屋外でも文字や画像を見やすくする「最大輝度モード」や、年齢に合わせて色みを自動補正する「あわせるビュー」を搭載する。

通話はVoLTEを採用。マスクでこもった相手の音声も聞き取りやすくなる「マスク通話モード」、環境に合わせて相手の声を強調して聞きやすくする「はっきりボイス」、年齢に合わせて高音部を調整する「あわせるボイス」により、高品質でクリアな通話を実現する。

カメラは、メインカメラに810万画素カメラを搭載。サブカメラは非搭載となる。

モバイルネットワークはLTEに対応。最大通信速度は、受信時が150Mbps、送信時が50Mbps。

文字入力は「ATOK」を搭載。外部記録媒体はmicroSDHCメモリーカード(最大32GB)に対応する。

バッテリー容量は1680mAh。バッテリー駆動時間は、連続待受時間(LTE)が約640時間、連続通話時間が約390分。

なお、ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信は非対応となっている。

このほか、接続端子はUSB Type-Cを採用。本体サイズは51(幅)×113(高さ)×15.8(奥行)mm。重量は約132g。

ボディカラーは、ネイビーとゴールドの2色を用意する。

■関連リンク

ドコモ、防水・防塵・耐衝撃の折りたたみモデル「arrows ケータイ F-03L」

FCNT

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

FCNTのdocomo(ドコモ)携帯電話 ニュース

もっと見る

このほかのdocomo(ドコモ)携帯電話 ニュース

もっと見る

スマホ・携帯ニュースランキング

  1. 「Xperia 1 V SO-51D」

    ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定

    スマートフォン
    2023.06.07 11:36
  2. 「iOS 17」※イメージ

    アップルが次期「iOS 17」の対応機種を公開、iPhone 8/8 Plus/Xがサポート外に

    スマートフォン
    2023.06.06 19:33
  3. 「moto g53y 5G」

    ワイモバイル、モトローラ5Gスマホ「moto g53y 5G」を6月29日に発売

    スマートフォン
    2023.06.07 17:52
  4. 「Xperiaと一緒に買おう!早期購入でさらにお得!Xperia発売記念キャッシュバックキャンペーン」

    ソニー、ドコモ「Xperia 1 V」「Xperia 10 V」対象に最大計12,000円還元キャンペーン

    スマートフォン
    2023.05.12 11:21
  5. ※画像は「らくらくスマートフォン F-52B」のイメージ

    ドコモが「らくらくホン/スマホ」「arrows」の販売継続を表明、FCNT民事再生で

    スマートフォン
    2023.05.30 18:52

総合ニュースランキング

  1. 「Xperia 1 V SO-51D」

    ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定

    スマートフォン
    2023.06.07 11:36
  2. トミカプレミアムunlimited
03 ワイルド・スピード スープラ/06 ワイルド・スピード 1999 SKYLINE GT-R

    【6月のトミカ】映画「ワイルド・スピード」スープラ&スカイラインGT-Rが登場!

    ミニカー
    2023.06.06 13:04
  3. レクサスLBX

    レクサスから新型コンパクトSUV「LBX」登場 日本では2023年秋以降の発売を予定

    自動車(本体)
    2023.06.05 15:20
  4. 「glo hyper air(グロー・ハイパー・エア)」

    加熱式タバコ「glo」史上最軽量の新デバイス「glo hyper air(グロー・ハイパー・エア)」

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.06.06 06:45
  5. 「CAPCOM MAY SALE」

    カプコン、PS/Switch「CAPCOM MAY SALE」を本日6月7日23時59分まで開催

    プレイステーション4(PS4) ソフト
    2023.06.07 00:00

読んでおきたい まとめ記事

スマートフォン・携帯電話

モバイルデータ通信

写真で見る

  • 「Xperia 1 V SO-51D」
  • ENJOY RF LENS キャッシュバックキャンペーン -EOS Rシステム“5周年”感謝祭-
  • 超小型EV「ideta」試作車
  • LG4K液晶テレビの2023年モデル
  • 「ユニトロボ マグロスシファイヤーエンジン」