ドコモ、「P-05C」と「CA-01C」を7/15より順次発売
NTTドコモは、携帯電話の2011年夏モデル「docomo PRIME series P-05C」(パナソニック モバイルコミュニケーションズ製)と、「docomo PRIME series CA-01C」(NECカシオモバイルコミュニケーションズ製)の発売日を決定。「P-05C」を7月15日より、「CA-01C」を7月16日より発売する。
■光学手ブレ補正を搭載した「LUMIX Phone」
「P-05C」は、携帯電話のカメラに世界で初めて光学手ブレ補正を搭載したスライド形状の携帯電話。暗い場所での写真撮影やフルHD動画撮影もブレを抑えて撮影することができる。また、従来よりも赤や緑の色再現性が向上した「高演色フラッシュ」や、3D対応のテレビやパソコンで再生できる「3D静止画撮影機能」、カメラの傾き角度を表示する水準器など、カメラ機能も拡充。特殊レンズや画像加工ソフトを用いたような「ミニチュア」「ソフトフォーカス」などの効果や、「セピア」「ポップ」「白黒」などの多彩な色合いを楽しめる「マイカラーモード」も新たに搭載した。
このほか、写真を素早く共有できる「ピクチャジャンプ」機能を塔載。写真をタッチ操作で、メール添付やブログ、フォトパネル、パナソニック写真共有サイト「PicMate3」などに投稿できるほか、Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)を利用して、ブルーレイレコーダー「DIGA」など、DLNA対応機器へ撮った写真をタッチ操作のワンアクションで写真を転送することができる。
本体サイズは、52(幅)×116(高さ)×17.7〜24(奥行)mmで、重量約149g。ディスプレイは、タッチパネル対応の3.3型フルワイドVGA(480×854ドット)液晶を塔載。外部メディアは、microSD/microSDHCカードに対応。バッテリー駆動時間は、連続待受時間(静止時[自動])が約530時間、連続通話時間が約210分。ボディカラーは、WHITE、MAGENTA、BLACKの3色を用意する。
■裏面照射型CMOSや3D液晶を塔載した「EXILIMケータイ」
「CA-01C」は、1630万画素の裏面照射型CMOSセンサーや画像処理エンジン「EXILIMエンジンforMobile」を塔載した「EXILIMケータイ」。動画撮影はフルHD解像度まで対応し、動画撮影中でも静止画撮影可能な「スチルインムービー」機能も搭載した。また、3倍の超解像デジタルズームや、撮影間隔約0.6秒で次々と撮影ができる「クイックシャッター」、独自のタッチ対応カメラメニュー「EXILIM UI」なども備えている。
メインディスプレイのタッチパネル対応3.4型フルワイドVGA(480×854ドット)液晶は、3D表示に対応。専用メガネなしで3D写真や3Dゲームを楽しめるほか、ワンセグや2Dで撮影した写真や動画もワンタッチで3D表示可能だ。
このほか、IEEE802.11b/g/n対応無線LANを備えており、DLNA対応のパソコンなどとワイヤレスで写真やムービー、MP3などの音楽データなどをやり取り可能。ボディには、IPX5/8の防水性能やIP5Xの防塵性能を備えている。
本体サイズは、51(幅)×114(高さ)×16.9〜21(奥行)mmで、重量149g。外部メモリーは、microSD/microSDHCカードに対応。バッテリー駆動時間は、連続待受時間(静止時[自動])が約560時間、連続通話時間が約220分。ボディカラーは、vivid pink、pearl white、glass blackの3色を用意する。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!
価格.comでチェック
メーカーサイト
パナソニック(Panasonic)のdocomo(ドコモ)携帯電話 ニュース
-
ドコモ、VoLTE対応の携帯電話「P-smart ケータイ P-01J」を11/4発売
NTTドコモは、11月上旬の発売を予定していた、2016-2017年冬春モデルの携帯電話「P-…
2016.11.01 15:23 -
ドコモ、高音質なVoLTEに対応した「P-smart ケータイ P-01J」
NTTドコモは、2016-2017年冬春モデルの携帯電話として、「P-smart ケータイ P-01J」…
2016.10.19 16:45 -
ドコモ、「超大」文字対応のiモードケータイ「P-01H」を11/27発売
NTTドコモは、2015-2016冬春モデルのiモードケータイとして、3G対応の「P-01H」(パ…
2015.11.24 17:30
このほかのdocomo(ドコモ)携帯電話 ニュース
-
ドコモ、USB Type-Cを採用した「らくらくホン F-41F」本日8/7発売
NTTドコモは、「ドコモ らくらくホン」シリーズの新モデル「らくらくホン F-41F」を…
2025.08.07 08:11 -
ドコモ、USB Type-Cを採用した「らくらくホン F-41F」を8月7日に発売決定
NTTドコモは、8月上旬以降の発売を予定していた「らくらくホン F-41F」(FCNT製)の…
2025.08.01 10:22 -
ドコモ、USB Type-Cを採用した約6年ぶりの後継機種「らくらくホン F-41F」
NTTドコモは、「ドコモ らくらくホン」シリーズの新製品として「らくらくホン F-41F…
2025.06.17 12:38
スマホニュースランキングもっと見る
-
1
約39gの軽さと高精度GPSを備えたランニング向けスマートウォッチ「Mibro Watch GS Active2」
スマートウォッチ・ウェアラブル端末2025.09.04 11:34 -
2
アイ・オー、サブスクの曲もまとめて楽しめるスマホ用CDレコーダー「CDレコ」3機種
携帯電話アクセサリ2025.08.30 08:11 -
3
ソニー、最上位スマホ「Xperia 1 VII」を8月27日より順次販売を再開
スマートフォン2025.08.25 13:15 -
4
スント、1.5型ディスプレイ搭載で約57gのスマートウォッチ「Suunto RACE 2」
スマートウォッチ・ウェアラブル端末2025.08.28 12:14 -
5
iPhone 15がMNPで44,000円オフなど、ドコモが7月22日以降に割引変更
スマートフォン2024.07.19 16:06
総合ニュースランキングもっと見る
-
1
JT、加熱式タバコ「Ploom AURA」に数量限定カラー「アンバーヘイズ」
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.03 11:05 -
2
IQOS ILUMA専用タバコ「TEREA」に数量限定パッケージ「KIWAMIエディション」16銘柄
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.03 12:34 -
3
BAT、新型の加熱式タバコ「glo Hilo」と「glo Hilo Plus」を本日9/1より全国発売
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.01 16:02 -
4
SIE、PS5本体がセール価格になる「オータムセール」を本日9月4日から開始
ゲーム機本体2025.09.04 12:52 -
5
Dynabook、軽量約849gの13.3型プレミアムモバイルノート「dynabook G8・G6」
ノートパソコン2025.09.03 16:39