SONY ニュース

2021年09月30日 11:13

ソニー5Gスマホ「Xperia 5 III」が11月中旬以降発売、ドコモ・au・ソフトバンクから

ソニーは9月30日、5G対応スマートフォン「Xperia 5 III(エクスペリア ファイブ マークスリー)」を11月中旬以降より、日本国内の通信事業者から発売すると発表した。

これにあわせて同日、NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクの3キャリア各社が「Xperia 5 III」の取り扱いについて、詳細を明らかにしている。

NTTドコモでは「ドコモスマートフォン Xperia 5 III SO-53B」として、au(KDDI)では「Xperia 5 III SOG05」として、ソフトバンクでは「Xperia 5 III」として、いずれも11月中旬以降より発売する予定だ。

「Xperia 5 III」は、表示部に、アスペクト比21:9で6.1型フルHD+(2520×1080ドット)のHDR対応有機EL「シネマワイドディスプレイ」を搭載したモデル。120Hz駆動ディスプレイ、および最大240Hzの高速タッチ検出をサポートする。

カメラは、アウトカメラが約1220万画素超広角カメラ(16mm/F2.2)、約1220万画素広角カメラ(24mm/F1.7)、可変式望遠レンズ搭載の約1220万画素望遠カメラ(70mm/F2.3と105mm/F2.8の自動切換)の3眼構成を採用(すべて35mm判換算)。また、アウトカメラすべてに、ZEISS(ツァイス)レンズを装備した。

カメラの機能面では、焦点距離105mmの望遠レンズでも、高速・高精度・高追従なコンティニュアスAFを実現するとのこと。任意の被写体を画面上でタッチするだけで、自動追従する「オブジェクトトラッキング」も搭載した(撮影環境などによっては、被写体を検出できない場合がある)。

さらに、最大60回/秒のAF/AE演算を行い、即時に瞳情報を検出してフォーカスを合わせ続ける「リアルタイム瞳AF」を装備(広角レンズのみ。シャッタースピード1/60秒以上の場合に有効)。加えて、画像処理アルゴリズムが進化し、AF/AE追従最高20コマ/秒の高速連写において、連写撮影中に画像を複数枚重ね合わせることでノイズの低減を実現するという(広角レンズのみ。ドライブモード「Hi」時。シャッタースピード1/100秒以上の場合に有効)。

また、有効約1220万画素の1/1.7型大判センサー(広角レンズのみ)「Exmor RS for mobile」を搭載し、多くの光を取り込める大きなピクセルピッチ(1.8マイクロメートル)を実現。画像処理エンジン「BIONZ X for mobile」のノイズ低減処理などと組み合わせて、「夜景などの暗所でも明るく、ノイズの少ない高精細な写真を撮影できる」と説明する。ソニー独自のAI(機械学習を含むAIの技術を活用)を活用し、デジタルズーム時の画質劣化を補正する「AI超解像ズーム」も備えた。

動画撮影では、高速な読み出しを行うイメージセンサーとソニー独自のアルゴリズムを使うことで光学式手ブレ補正を強化した「FlawlessEye対応のハイブリッド手ブレ補正」(広角レンズのみ)を装備。また、アスペクト比21:9で映画のような質感や色表現でクリエイティブな撮影体験を楽しめる「Cinematography Pro(シネマトグラフィー プロ)」では、4K HDR 120fpsのスローモーション撮影(広角レンズのみ。同機能は「Cinematography Pro」で撮影可能。ProjectのFPSに応じたスローモーションとして記録し、再生される)をサポートした。

このほか主な仕様は、プロセッサーが「Snapdragon 888 5G」、メモリーが8GB、内蔵ストレージが128GB。外部記録はmicroSDXCメモリーカード(最大1TB)。インカメラは有効約800万画素だ。OSは「Android 11」をプリインストールする。

バッテリー容量は4500mAh。無線通信はBluetooth 5.2、IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax準拠の無線LAN規格をサポート。IPX5/8相当の防水性能とIP6X相当の防塵性能を備える。

本体サイズは68(幅)×157(高さ)×8.2(奥行)mm、重量は約169g(いずれもソニー発表より)。

ボディカラーは、NTTドコモがグリーン、ピンク、フロストシルバー、フロストブラックの4色、au(KDDI)がグリーン、ピンク、フロストシルバー、フロストブラックの4色、ソフトバンクがグリーン、フロストシルバー、フロストブラックの3色を展開する。

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

SONY(ソニー)のスマートフォン ニュース

もっと見る

このほかのスマートフォン ニュース

もっと見る

スマホ・携帯ニュースランキング

  1. 「iPhone 14」

    「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更

    スマートフォン
    2023.09.29 00:00
  2. 高耐久「TORQUE G06」「TG-7」や「ひとり焼肉」、変なおじさんフィギュアなど登場

    スマートフォン
    2023.09.30 00:00
  3. 「AQUOS wish3」「OPPO Reno10 Pro 5G」「Lenovo TAB7」

    ソフトバンク、「AQUOS wish3」「OPPO Reno10 Pro 5G」「Lenovo TAB7」を発売

    スマートフォン
    2023.09.29 11:35
  4. 「Redmi 12 5G」

    シャオミ、6.8型スマートフォン「Redmi 12 5G」を29,800円で発売

    スマートフォン
    2023.09.27 13:41
  5. NTTドコモ

    ドコモオンライン、「iPhone 14」「Xperia 10 IV」「AQUOS R8」割引内容を29日変更

    スマートフォン
    2023.09.28 00:01

総合ニュースランキング

  1. 最大70%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」が開始

    プレイステーション4(PS4) ソフト
    2023.09.29 10:14
  2. 「iPhone 14」

    「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更

    スマートフォン
    2023.09.29 00:00
  3. 「GUNDAM UNIVERSE RX-0 UNICORN GUNDAM(AWAKENED)」

    覚醒カラーの「ユニコーンガンダム」が約6インチフィギュアで登場、本日9月30日発売

    フィギュア
    2023.09.30 00:00
  4. 「GUNDAM UNIVERSE ZGMF-X20A STRIKE FREEDOM GUNDAM」

    「ストライクフリーダムガンダム」が6インチ完成品フィギュアに、本日9月30日から発売

    フィギュア
    2023.09.30 12:00
  5. イワタニ、カセットガスを採用した屋内外兼用ストーブ「マル暖」

    イワタニから屋内外で使えるカセットガスストーブが発売、湯沸かし機能に注目

    ヒーター・ストーブ
    2023.09.29 13:14

読んでおきたい まとめ記事

スマートフォン・携帯電話

モバイルデータ通信

写真で見る

  • FUJIFILM GFX100 II
  • トヨタ・タンドラ の「1794リミテッド・エディション」
  • 「iPhone 14」
  • 「S.H.Figuarts マンダロリアン&グローグー(STAR WARS: The Mandalorian)」
  • Reno10 Pro 5G