auから「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」、au/UQから「Galaxy A23 5G」が発売
KDDIは、auおよびUQ mobileより、サムスン電子製の5G対応スマートフォン3機種を発売すると発表した。
auから「Galaxy Z Flip4 SCG17」「Galaxy Z Fold4 SCG16」の2機種を9月29日より、auおよびUQ mobileから「Galaxy A23 5G SCG18」を10月下旬以降に発売する。なお、発売に先立ってすでに、9月8日10時から予約受付を開始している。
■「Galaxy Z Flip4 SCG17」
メインディスプレイに、フルHD+(2640×1080ドット)解像度の約6.7型Dynamic AMOLED(有機EL)を搭載した縦折り型スマートフォン。ヒンジ部分がスリムになり、持ちやすさが向上したとのこと。また、カバーディスプレイには、約1.9型Super AMOLED(有機EL)を採用した。
主な仕様は、プロセッサーが「Snapdragon 8+ Gen 1」、メモリーが8GB、内蔵ストレージが128GB。カメラ機能は、アウトカメラが約1200万画素+約1200万画素のデュアル構成。インカメラは約1000万画素。IPX8相当の防水性能を装備。OSは「Android 12」をプリインストールする。
バッテリー容量は3700mAhで、連続通話時間(音声通話時/日本国内使用時)は約1720分、連続待受時間(日本国内使用時)は約330時間。通信速度は受信最大4.2Gbps、送信最大481Mbps。無線通信はBluetooth 5.2、IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax準拠の無線LANをサポートする。
本体サイズは、開いた状態が約72(幅)×165(高さ)×6.9〜8.9(奥行)mm、閉じた状態が約72(幅)×85(高さ)×15.9〜17.1(奥行)mm。重量は約187g。ボディカラーはボラ パープル、ピンク ゴールド、グラファイト。
■「Galaxy Z Fold4 SCG16」
メインディスプレイに、QXGA+(2176×1812ドット)解像度の約7.6型Dynamic AMOLED(有機EL)を搭載した横折り型スマートフォン。よく使うアプリを画面下部に固定でき、ホーム画面に戻る手間なく、アプリの切り替えなどが行える。また、カバーディスプレイには、約6.2型Dynamic AMOLED(有機EL)を採用した。
主な仕様は、プロセッサーが「Snapdragon 8+ Gen 1」、メモリーが12GB、内蔵ストレージが256GB。カメラ機能は、アウトカメラが約5000万画素+約1200万画素+約1000万画素のトリプル構成。インカメラは約1000万画素+約400万画素。IPX8相当の防水性能を装備。OSは「Android 12」をプリインストールする。
バッテリー容量は4400mAhで、連続通話時間(音声通話時/日本国内使用時)は約2050分、連続待受時間(日本国内使用時)は約370時間。通信速度は受信最大4.2Gbps、送信最大481Mbps。無線通信はBluetooth 5.2、IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax準拠の無線LANをサポートする。
本体サイズは、開いた状態が約130(幅)×155(高さ)×6.3〜9.1(奥行)mm、閉じた状態が約67(幅)×155(高さ)×14.2〜15.8(奥行)mm。重量は約263g。ボディカラーはグレイグリーン。
■「Galaxy A23 5G SCG18」
ディスプレイに、HD+(1560×720ドット)解像度の約5.8型液晶を搭載したスマートフォン。シンプルなUIと、大きな文字とアイコンで見やすくわかりやすいという「かんたんモード」を搭載した。
主な仕様は、プロセッサーが「MediaTek Dimensity 700」、メモリーが4GB、内蔵ストレージが64GB。外部記録媒体はmicroSDXCメモリーカード(最大1TB)に対応。カメラ機能は、メインカメラが約5000万画素、インカメラが約500万画素。IPX5/IPX8相当の防水性能、IP6X相当の防塵性能を装備。OSは「Android 12」をプリインストールする。
バッテリー容量は4000mAhで、連続通話時間(音声通話時/日本国内使用時)は約1840分、連続待受時間(日本国内使用時)は約450時間。通信速度は受信最大2.1Gbps、送信最大218Mbps。無線通信はBluetooth 5.2、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LANをサポートする。
本体サイズは約71(幅)×150(高さ)×9〜9.6(奥行)mm、重量は約168g。ボディカラーはレッド、ブラック、ホワイト。
関連記事
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
メーカーサイト
価格.comでチェック
サムスン(SAMSUNG)のスマートフォン ニュース
-
「Galaxy Z Flip4 SC-54C」が44,000円オフ、ドコモオンラインが本日9/15に割引変更
NTTドコモは、ドコモオンラインショップにおいて、本日9月15日に割引内容を変更する…
2023.09.15 00:01 -
「Galaxy Z Flip4 SC-54C」が44,000円オフなど、ドコモオンラインが9/15に割引変更
NTTドコモは、ドコモオンラインショップにおいて、9月15日以降に割引内容を変更する…
2023.09.14 00:00 -
ドコモ・au、「Galaxy Z Flip5/Z Fold5」対象に「Galaxy Buds2」プレゼントキャンペーン
サムスン電子ジャパンは、NTTドコモおよびauが発売する「Galaxy Z Flip5」「Galaxy…
2023.09.05 06:45
このほかのスマートフォン ニュース
-
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 5 V SO-53D」の発売日を決定
NTTドコモは、10月以降発売予定としていた5Gスマートフォン「Xperia 5 V SO-53D」(…
2023.10.02 13:32 -
【10月の値下げ】ドコモiPhone 14値下げ、新TORQUEの11,000円オフ、任天堂セールなど
価格.com新製品ニュースより、10月に開催されるセール情報や値下げ情報、およびメー…
2023.10.01 00:00 -
高耐久「TORQUE G06」「TG-7」や「ひとり焼肉」、変なおじさんフィギュアなど登場
最新のトレンド製品から高コスパの掘り出しモノ、さらに、ちょっとニッチでマニアッ…
2023.09.30 00:00
スマホ・携帯ニュースランキング
-
【10月の値下げ】ドコモiPhone 14値下げ、新TORQUEの11,000円オフ、任天堂セールなど
スマートフォン2023.10.01 00:00 -
「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更
スマートフォン2023.09.29 00:00 -
ガーミン、ミリタリーGPSウォッチ「tactix 7 AMOLED」を10月5日に発売
ウェアラブル端末・スマートウォッチ2023.10.02 06:50 -
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 5 V SO-53D」の発売日を決定
スマートフォン19時間前 -
ドコモオンライン、「iPhone 14」「Xperia 10 IV」「AQUOS R8」割引内容を29日変更
スマートフォン2023.09.28 00:01
総合ニュースランキング
-
本日10月1日から「ラッキー・ストライク」が50円値下げ、glo hyper用タバコが価格改定
電子タバコ・加熱式タバコ2023.10.01 00:02 -
「IQOS ILUMA」との互換をうたう加熱式タバコデバイス「Fasoul C1」発売、3,850円
電子タバコ・加熱式タバコ2023.10.01 00:01 -
glo hyper「ラッキー・ストライク」ベリー・ブースト/トロピカル・ブーストが本日発売
電子タバコ・加熱式タバコ2023.10.01 00:03 -
超小型おひとりさま用こたつ「ちょいこた」が発売、天板の角度を調整できる
こたつ17時間前 -
【10月の値下げ】ドコモiPhone 14値下げ、新TORQUEの11,000円オフ、任天堂セールなど
スマートフォン2023.10.01 00:00
読んでおきたい まとめ記事
スマートフォン・携帯電話
- 携帯電話アクセサリ
- au携帯電話
- docomo(ドコモ)携帯電話
- ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- スマートフォン
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ