aiwaの19,800円スマホやDJI新ドローン、有線→無線Wi-Fiアダプターなど、新製品まとめ
最新のトレンド製品から高コスパの掘り出しモノ、さらに、ちょっとニッチでマニアックな製品まで。今週の「価格.com 新製品ニュース」から、編集部が厳選した新製品をダイジェストでご紹介。これさえ読めば、今話題の新製品がすぐにわかる!(期間:4月24日〜4月28日)
【4月24日(月曜日)】
■パナソニック、モニター部にHDMI入力を装備した「プライベート・ビエラ」15V型モデル
ポータブルテレビ「プライベート・ビエラ」の新製品として、15V型モデル「UN-15LD12H」「UN-15L12H」が5月19日より発売。「プライベート・ビエラ」は、バッテリー内蔵のモニター部とチューナー部をセットにしたポータブルテレビ。「UN-15LD12H」は、BDプレーヤー&HDDレコーダー内蔵チューナー付きモデルとして展開する。
■サンコー、冷却プレート&送風で上半身をすっきり冷ます「セナクール」
ペルチェ式の冷却プレートにより、背中を直接冷やせる冷却デバイス。加えて、背中にこもった熱を服の外に排出するための、吸排気の仕組みを搭載。本体内部と冷却プレート側に風が通り、空気の流れによって上半身を冷ます。対応首周りサイズは28〜50cmで、男女兼用で使用可能だ。
【4月25日(火曜日)】
■19,800円、aiwaデジタルブランドのSIMフリー6.5型スマホ「aiwa phone B-2」
aiwaデジタルブランドより、4G対応のSIMフリースマートフォン「aiwa phone B-2」が登場。量販店および各種ECサイトでは5月15日から順次、発売を開始する。主な特徴として、表示部に、6.5型液晶ディスプレイ(1600×720ドット)を装備。プロセッサーは「UNISOC T310」、メモリーは4GB、内蔵ストレージは32GBを採用。直販価格は19,800円。
■1960年代登場の標準レンズをブラッシュアップ、コシナ「55mm F1.2 SLIIs」発売日決定
一眼レフ用レンズとして1960年代に登場したF1.2クラスの大口径標準レンズを、現代の技術でブラッシュアップ。光学系は6群7枚のすべてをクラシカルな球面レンズで構成しながら、F1.2の大口径と高画質を両立させているという。本体サイズは69(最大径)×48.1(全長)mm、重量は365g。
【4月26日(水曜日)】
■DJI、3眼カメラシステムを搭載したフラッグシップドローン「Mavic 3 Pro」
焦点距離24mm(35mm判換算)の4/3型CMOS Hasselbladカメラ、70mm(35mm判換算)の1/1.3型CMOS中望遠カメラ、166mm(35mm判換算)の1/2インチCMOS望遠カメラからなる、3眼カメラシステムを搭載したフラッグシップドローン。ラインアップは、通常の「DJI Mavic 3 Pro」(内蔵ストレージ8GB)と、Apple ProRes 422/422 HQ /422 LTコーデックに対応する「Mavic 3 Pro Cine」(内蔵ストレージ1TB)を展開する。
■バッファロー、有線LAN機器→無線LAN化できるWi-Fiアダプター「WI-UG-AC866」
Wi-Fi非対応もしくは11nのみ対応の機器をWi-Fi 5で無線化できるLAN端子用Wi-Fiアダプター。本機をWi-Fiに対応させたい機器のUSB端子とLAN端子に挿し込み、面倒な設定なしで簡単にWi-Fi 5 2×2 最大866Mbps(理論値)の安定した高速通信を実現するという。市場想定価格は6,980円。
【4月27日(木曜日)】
■SIE、「FINAL FANTASY XVI」同梱のPlayStation 5などを6月22日から数量限定で発売
PlayStation 5本体、およびPlayStation 5用ソフト「FINAL FANTASY XVI」の本編ダウンロード版(プロダクトコード)をセットにした「PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版」が6月22日より、数量限定で発売。ゲーム内で使用できる特典インゲームアイテムが付属する。価格は67,980円。
■サムヤン、ソニーE用の“明るい万能ズーム”「AF 35-150mm F2-2.8 FE」
フルサイズセンサー対応の大口径ズームレンズ。「The Fast All-Rounder Zoom“明るい万能ズーム”」をコンセプトとし、開放F2(広角端)〜F2.8(望遠端)の明るさで、広角35mmから望遠150mmまでをカバーする。、描写性能にもこだわり、18群21枚のうち12枚に特殊レンズを使用した光学設計を採用した。
■京商、「タイヤだけ」が駆け回るラジコン「R/C ザ・タイヤ!」を4月下旬発売
「タイヤだけ」が駆け回るラジコン。タイヤは左右が別に動作する機構を採用し、縦横無尽に動かせるのが特徴。たとえば、前後左右に加えて、左スティックを上(または下)/右スティックを下(または上)へと別方向に傾けることで、「ド派手なスピンアクション」を楽しめるという。価格は3,828円。
【4月28日(金曜日)】
■ビックカメラ、音声操作に対応したDCサーキュレーター扇風機「Wafree(ワフリー)」
音声操作機能を搭載したサーキュレーター扇風機。「ワフリー、聞いて」と話しかけることで、音声で操作できる。モードは「衣類乾燥モード」「リズムモード」「おやすみモード」を搭載し、音声によって切り替え可能だ。風量は8段階で切り替えられる。
■ジャガイモ5〜10個を約2分で剥く、電動皮むき器「じゃがむけったー」が発売
ジャガイモ5〜10個が約2分で剥けるというのが特徴。具体的には、包丁などでジャガイモの芽をあらかじめ取り除いた後、「じゃがむけったー」に入れて、ふたを閉めてスイッチをオンにするだけ。ステンレス製の刃が自動的に回転し、ジャガイモの皮を削り落とすという。
価格.comでチェック
AIWA(アイワ)のスマートフォン ニュース
-
19,800円、aiwaデジタルブランドの6.5型スマホ「aiwa phone B-2」が本日5/15発売
JENESISは、aiwaデジタルブランドより、4G対応のSIMフリースマートフォン「aiwa pho…
2023.05.15 00:00 -
19,800円、aiwaデジタルブランドのSIMフリー6.5型スマホ「aiwa phone B-2」
JENESISは、aiwaデジタルブランドより、4G対応のSIMフリースマートフォン「aiwa pho…
2023.04.25 13:15
このほかのスマートフォン ニュース
-
「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更
NTTドコモは、ドコモオンラインショップにおいて、本日9月29日に割引内容を変更する…
2023.09.29 00:00 -
OPPO、約28分で100%充電できる6.7型スマホ「Reno10 Pro 5G」
オウガ・ジャパンは、「OPPO」ブランドより、5Gスマートフォンのミドルハイモデル「…
2023.09.28 16:05 -
au「TORQUE G06」が最大11,000円オフの「いきなりおトク!」キャンペーン
au(KDDI)は、「5G機種変更おトク割 新しいTORQUEがいきなりおトク!」キャンペー…
2023.09.28 11:16
スマホ・携帯ニュースランキング
-
楽天モバイル、全国46都道府県254市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置
スマートフォン2023.09.26 12:29 -
シャオミ、19分で100%充電できるハイエンドスマホ「Xiaomi 13T Pro」
スマートフォン2023.09.27 13:50 -
シャオミ、6.8型スマートフォン「Redmi 12 5G」を29,800円で発売
スマートフォン2023.09.27 13:41 -
シャオミ、クイックリリース構造を採用した「Smart Band 8」5,990円
ウェアラブル端末・スマートウォッチ2023.09.27 16:15 -
au、iPhone 15シリーズ購入で合計最大11,000円割引の「iPhone機種変更おトク割(4G)」
スマートフォン2023.09.26 13:03
総合ニュースランキング
-
ひとり焼肉用の「ソログリル」が発売、傾斜した波型プレートで余分な脂も落とす
ホットプレート2023.09.25 14:26 -
最大50%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart1」は本日9月27日まで
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.09.27 00:01 -
楽天モバイル、全国46都道府県254市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置
スマートフォン2023.09.26 12:29 -
エレコム、重さ約6gの超小型ポータブルSSD「ESD-EXS」
SSD2023.09.26 18:08 -
最大60%オフ、任天堂が「Nintendo Switch オータムセール」を9月26日より開催
Nintendo Switch ソフト2023.09.26 17:02
読んでおきたい まとめ記事
スマートフォン・携帯電話
- 携帯電話アクセサリ
- au携帯電話
- docomo(ドコモ)携帯電話
- ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)
- SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
- スマートフォン
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ