サムスン ニュース

2011年05月16日 13:30

NTTドコモ、スマートフォンの夏モデル9機種を発表

NTTドコモは、「ドコモスマートフォン」の新モデル9機種を発表。5月20日より順次発売する。

今回発表されたのは、「GALAXY S II SC-02C」「Xperia acro SO-02C」「AQUOS PHONE SH-12C」「AQUOS PHONE f SH-13C」「P-07C」「MEDIAS WP N-06C」「F-12C」「Optimus bright L-07C」「BlackBerry Bold 9780」の全9機種。Android端末においては、全機種がAndroid 2.3を搭載。おサイフケータイ・ワンセグ・赤外線通信対応機種の拡大や、FOMAハイスピードエリア内での受信速度を最大14Mbpsまで高めた「HSDPA 14Mbps」への対応、音声通話対応スマートフォンへのテザリング対応など、機能の充実を図っている。

■サムスン「GALAXY S II SC-02C」(2011年6月下旬発売予定)

「GALAXY S」の後継モデルとなる高性能スマートフォン。1.2GHz駆動の高性能デュアルコアCPUを搭載しており、フルHD動画の録画や再生を楽しめる。ディスプレイは、4.3型の有機EL「SUPER AMOLEDディスプレイ」を採用。表面部には、高強度強化ガラス「Gorillaガラス」を採用し、傷がつきにくくなっている。また、ワンセグ機能も搭載。「HSDPA 14Mbps」やテザリングもサポートしている。ボディカラーは「Nobel Black」。

■ソニーエリクソン「Xperia acro SO-02C」(2011年6月〜7月発売予定)

ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信機能などを搭載した「Xperia」シリーズの最新モデル。端末スペックは「Xperia arc SO-01C」をほぼ踏襲しており、ディスプレイは4.2型液晶(Reality Display)を装備。カメラには、有効画素数810万画素の裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」を装備。「HSDPA 14Mbps」もサポートする。ボディカラーは、「White」「Aqua」「Black」。

■シャープ「AQUOS PHONE SH-12C」(2011年5月20日発売)

ディスプレイに3D対応4.2型液晶を採用したスマートフォン。本体背面には、本格的な3D撮影が可能な有効画素数800万画素のツインカメラを搭載し、3D静止画に加えて、ハイビジョン画質の3D動画を画面上で立体感ある映像を確認しながら撮影できる。また、ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信機能といった日本独自の機能も搭載。「HSDPA 14Mbps」やテザリングもサポートしている。ボディカラーは、「WHITE」と「BLACK」。

■シャープ「AQUOS PHONE f SH-13C」(2011年7月〜8月発売予定)

世界で初めてワイヤレス充電に標準対応したスマートフォン。ワイヤレス給電の国際標準規格「Qi」に対応しており、ワイヤレス充電器「ワイヤレスチャージャー 01」やQi規格に対応したワイヤレス充電器の上に置くだけで充電が行える。防水・防塵対応のコンパクトなボディには、3.7型液晶を搭載。有効画素数800万画素のカメラも装備する。日本独自の機能は、おサイフケータイと赤外線通信機能を搭載。「HSDPA 14Mbps」やテザリングもサポートしている。ボディカラーは、「Pink」「White」「Black」。

■パナソニック モバイルコミュニケーションズ「P-07C」(2011年7月〜8月発売予定)

パナソニック モバイルコミュニケーションズ初のAndroidスマートフォン。本体は、グラデーションレイヤーやスラントライン、ラウンドフォルムなどにより、デザイン性と機能美を追求した「グランスデザイン」を採用している。また、4.3型液晶では、同社の携帯電話でおなじみの円形状の「スピードセレクター」も利用できる。日本独自の機能は、ワンセグと赤外線通信機能を搭載。テザリングも利用可能だ。ボディカラーは、「Black」と「White」。

■NECカシオモバイルコミュニケーションズ「MEDIAS WP N-06C」(2011年6月〜7月発売予定)

7.9mmの薄型ボディでIPX5/IPX7相当の防水性能を実現した、「MEDIAS」シリーズの最新モデル。4.0型液晶や、有効画素数510万画素のCMOSカメラ、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信機能など、端末スペックは「MEDIAS N-04C」とほぼ同等となっているが、「MEDIAS WP N-06C」では、「HSDPA 14Mbps」やテザリングもサポートされている。ボディカラーは、通常カラーの「Champagne Gold」「Premium Rose」と、amadanaとのコラボレーションモデルの「amadana Brown」。

■富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「F-12C」(2011年7月〜8月発売予定)

IPX5/8相当の防水性能を備えたスマートフォン。独自のユーザーインターフェイス「NX!comfort UI」や、音声で呼び出しできるアプリを搭載し、使いやすさにもこだわっている。また、3.7型液晶を搭載するボディの4コーナーには、トラベルケースのトップブランド「GLOBE-TROTTER」とコレボレーションしたデザインを採用している。日本独自の機能は、おサイフケータイと赤外線通信機能を搭載。「HSDPA 14Mbps」とテザリングにも対応する。ボディカラーは、「Black」と「Rose Gold」。

■LGエレクトロニクス「Optimus bright L-07C」(2011年6月中旬発売予定)

明るい場所でも液晶が見やすい700カンデラの高輝度ディスプレイを搭載するスマートフォン。本体はフラットデザインとなっており、4.0型大画面液晶搭載モデルながら、薄さ9.5mm・重量112gの軽量ボディを実現。3色のリアカバーが同梱されており、着せ替え感覚で色を替えることができる。機能面では、テザリングをサポートする。ボディカラーは、「Black」と「White」。

■Research In Motion「BlackBerry Bold 9780」(2011年6月〜7月発売予定)

最新の「BlackBerry OS 6.0」を搭載した「BlackBerry Bold」の新モデル。ユーザーインターフェイスのデザインを刷新し、設定項目のアイコン化やメディアプレビュー機能などが新たに追加された。また、PCブラウザーに近い感覚で操作できるという新設計のWebKitブラウザーも搭載している。本体には、2.4型液晶ディスプレイ、QWERTY配列のハードキー、トラックパッド、有効画素数約500万画素のCMOSカメラなどを搭載している。ボディカラーは「Black」。

■関連リンク

【新製品ニュース】NTTドコモ、Windows 7ケータイなど夏モデル12機種

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

サムスン(SAMSUNG)のスマートフォン ニュース

もっと見る

このほかのスマートフォン ニュース

もっと見る

スマホ・携帯ニュースランキング

  1. NTTドコモ

    ドコモオンライン、「iPhone 14」「Xperia 10 IV」「AQUOS R8」割引内容を29日変更

    スマートフォン
    2023.09.28 00:01
  2. 「TORQUE G06」

    au、従来モデルから小型・軽量化した京セラ高耐久5Gスマホ「TORQUE G06」

    スマートフォン
    20時間前
  3. 「Redmi 12 5G」

    シャオミ、6.8型スマートフォン「Redmi 12 5G」を29,800円で発売

    スマートフォン
    2023.09.27 13:41
  4. 楽天モバイル

    楽天モバイル、全国46都道府県254市区町村で新たな楽天モバイル基地局を設置

    スマートフォン
    2023.09.26 12:29
  5. 「Xiaomi Smart Band 8」

    シャオミ、クイックリリース構造を採用した「Smart Band 8」5,990円

    ウェアラブル端末・スマートウォッチ
    2023.09.27 16:15

総合ニュースランキング

  1. 卓上おひとりさま焼き肉 「ソログリル」

    ひとり焼肉用の「ソログリル」が発売、傾斜した波型プレートで余分な脂も落とす

    ホットプレート
    2023.09.25 14:26
  2. トヨタ GR カローラ の2024年モデル(米国仕様)

    トヨタ GRカローラ に新グレード「プレミアム」…2024年型

    自動車(本体)
    2023.09.27 13:23
  3. 「ファイナルファンタジータイトルセールpart1」

    最大50%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart1」は本日9月27日まで

    プレイステーション4(PS4) ソフト
    2023.09.27 00:01
  4. NTTドコモ

    ドコモオンライン、「iPhone 14」「Xperia 10 IV」「AQUOS R8」割引内容を29日変更

    スマートフォン
    2023.09.28 00:01
  5. 「ROBOT魂 <SIDE MS> RX-78-2 ガンダム ver. A.N.I.M.E. 〜ROBOT魂15th ANNIVERSARY〜」

    ROBOT魂15周年記念仕様「RX-78-2 ガンダム ver. A.N.I.M.E.」発売日が決定

    フィギュア
    20時間前

読んでおきたい まとめ記事

スマートフォン・携帯電話

モバイルデータ通信

写真で見る

  • 34WR50QC-B
  • 55V型4Kモデル「TL-5501QUHD」
  • フォルクスワーゲン・ティグアン 新型のPHEV「eHybrid」のRライン
  • 「SDW HEROES 78代目武者頑駄無」
  • 「OM SYSTEM Tough TG-7」
  • 「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」