アップル、画面を大型化して薄型・軽量化を図った「iPhone 5」・・・日本では9月21日発売
アップルは、スマートフォン「iPhone」シリーズの最新モデル「iPhone 5」を発表した。内蔵フラッシュメモリーは16GB/32GB/64GBの3タイプを用意。カラーは「ブラック&スレート」と「ホワイト&シルバー」の2色をラインアップする。日本での発売は9月21日で、キャリアは「iPhone 4S」と同じくソフトバンクとauの2社となる。
シリーズ最新モデルとなる「iPhone 5」では、ディスプレイを大型化。アスペクト比16:9、640×1136ドット、解像度326ppiの4型Retinaディスプレイを新たに搭載したのが最大の特徴だ。なお、ディスプレイの大型化にともない、本体の高さが「iPhone 4S」より約9mm伸びているが、薄さは「iPhone 4S」よりも18%薄い7.6mmとなり、重量も「iPhone 4S」よ140gから112gへと約20%軽量化されている。
また、Dockコネクターも刷新。新しいDockコネクターは「Lightning」という名称で、従来の30ピンから8ピンに小型化され、耐久性も向上しているという。なお、「Lightning」はリバーシブル仕様となっており、裏表どちら向きでも挿入することができる。
プロセッサーは、最新の「A6プロセッサー」を搭載。「iPhone 4S」に搭載されていた「A5」に比べ、演算処理能力やグラフィック性能が最大2倍に向上しているという。
OSついては、最新バージョンの「iOS 6」を搭載。「iOS 6」では、地図アプリのデザインが一新されたほか、Facebook機能の統合、音声認識機能「Siri」の強化など、200以上の新機能が追加される。
さらに、カメラ機能も強化。カメラスペック自体は従来モデルと同等だが、速度が40%高速化され、新たに動画撮影中の静止画撮影やパノラマ写真撮影などができるようになっている。
このほか、「iPhone」シリーズとして初めてLTEをサポートしたのもトピックだ。日本国内でもソフトバンクとauが対応する見込みだ。
バッテリー駆動時間は、連続待受時間が最大225時間、3G通話が最大8時間、3G/LTEによるインターネット利用が最大8時間、Wi-Fiによるインターネット利用が最大10時間、ビデオ再生が最大10時間、オーディオ再生が最大40時間となる。Wi-Fiは、IEEE802.11a/b/g/n(IEEE802.11nは2.4GHz/5GHz)に対応。Bluetoothは、Bluetooth 4.0をサポートする。本体サイズは、58.6(幅)×123.8(高さ)×7.6(奥行)mmで、重量は112g。
アメリカでの販売価格は、16GBモデルが199ドル、32GBモデルが299ドル、64GBモデルが399ドル。
■関連リンク
【新製品ニュース】アップル、4型Retinaディスプレイになった第5世代iPod touch
【新製品ニュース】アップル、厚さ5mmで2.5型液晶を搭載した第7世代「iPod nano」
【新製品ニュース】ソフトバンク、「iPhone 5」の事前予約を9月14日の午後4時より開始
【新製品ニュース】au、「iPhone 5」の事前予約を9月14日の午後4時より開始
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
Apple(アップル)のスマートフォン ニュース
-
ワイモバイル、「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を2月26日に発売
ソフトバンクは、「ワイモバイル」より、「iPhone12」「iPhone12mini」を2月26日に…
2021.02.18 11:30 -
税別61,600円から、goo Simsellerが「iPhone 12」「iPhone 12 mini」発売
NTTレゾナントは、「gooSimseller」より、「iPhone12」「iPhone12mini」の発売を開…
2021.02.15 12:43 -
ワイモバイル、「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を2月下旬以降に発売
ソフトバンクは、「ワイモバイル」より、「iPhone12」「iPhone12mini」を2月下旬以…
2021.02.05 10:20
このほかのスマートフォン ニュース
-
「ソフトバンクプレミアム」より、Hulu/Netflixなど対象の「エンタメ特典」が3/17開始
ソフトバンクは、「ソフトバンク」のユーザーを対象に、「ソフトバンクプレミアム」…
2021.03.01 13:01 -
ワイモバイル、SIM単体で契約するユーザー向けに「eSIM」を3/17提供開始
ソフトバンクは、「ワイモバイル」のスマートフォン向け料金サービスにおいて、SIM…
2021.03.01 12:43 -
ドコモ、新プラン「ahamo」で契約できないスマートフォンの機種名を公開
NTTドコモは3月1日、新料金プラン「ahamo(アハモ)」(3月26日から提供開始予定)…
2021.03.01 12:13
メーカーサイト
価格.comでチェック
スマホ・携帯ニュースランキング
-
au、4G LTEケータイ向け新料金プラン「VKプランE(N)」を2/26提供開始
au携帯電話2021.02.26 15:49 -
au新プラン「povo(ポヴォ)」が3/23提供開始、iPhoneは「iPhone 8」以降が対象
スマートフォン2021.02.25 13:35 -
au、税別月6,580円の「使い放題MAX 4G/5G」を3/1より提供開始
スマートフォン2021.02.25 13:53 -
根強い人気の第2世代iPhone SE、ポイント増などドコモ割引変更は2/26から
スマートフォン2021.02.26 11:55 -
第2世代iPhone SEやiPhone 11が最大14,000円オフ、mineoスマホセールが3月末まで
スマートフォン2021.02.26 15:10
総合ニュースランキング
-
au、4G LTEケータイ向け新料金プラン「VKプランE(N)」を2/26提供開始
au携帯電話2021.02.26 15:49 -
【新生活2021】お買い得はどれ? 高コスパなテレビ2021年新製品まとめ
薄型テレビ・液晶テレビ2021.02.28 07:10 -
au新プラン「povo(ポヴォ)」が3/23提供開始、iPhoneは「iPhone 8」以降が対象
スマートフォン2021.02.25 13:35 -
「頭文字D」第37巻の「AE86トレノ」1/24模型、小柏カイ戦仕様を再現
模型2021.02.27 07:20 -
「機動戦士ガンダム」ジオン軍“名もなき一般兵士”とシャア・アズナブル、彩色が初公開
フィギュア2021.02.28 07:20
読んでおきたい まとめ記事
-
根強い人気の第2世代iPhone SE、ポイント増などドコモ割引変更は2/26から
-
【2月のトミカ】サスペンション搭載の「ホンダ シビック TYPE R」など
-
【新生活2021】花粉やホコリを賢くお掃除! 「ロボット掃除機」最新モデルをチェック
-
【新生活2021】お買い得はどれ? 高コスパなテレビ2021年新製品まとめ
-
【新生活2021】1kg台で4万円台も!! コスパにすぐれたRyzen搭載モバイルノートPCまとめ
-
【新生活2021】縦型洗濯機まとめ 各メーカー最新モデルをピックアップ
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【2月第3週の値下げまとめ】グロー・ハイパーやASUSスマホ、お絵描きタブなどお得に