アップル、デュアルカメラや6.1型液晶を搭載した「iPhone 11」を9/20発売
アップルは、iPhoneの新モデルとして、6.1型液晶を搭載した「iPhone 11」を発表。64GB/128GB/256GBモデルをラインアップし、9月13日から予約受付を行い、9月20日より発売する。
6.1型の液晶画面「Liquid Retina HDディスプレイ」を搭載したモデル。解像度は1792×828ドット(326ppi)を採用。光の色温度に合わせてホワイトバランスを調整する「True Tone」や、触覚タッチに対応する。
ボディは、前面と背面にガラスを採用し、二重のイオン交換プロセスで強化されている。IP68等級の耐水性能を備えており、最大水深2mで30分間に耐えられるという。
プロセッサーは、第3世代のNeural Engineを搭載した「A13 Bionic」を採用。拡張ダイナミックレンジで60fpsの4Kビデオを撮影することが可能だ。
カメラ機能では、背面に1200万画素の超広角と広角のデュアルカメラを搭載。超広角カメラはF2.4の絞り値と120度の画角。広角カメラはF1.8の絞り値となっている。
さらに、2倍の光学ズーム、最大5倍のデジタルズームに対応。ボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモードを装備。広角カメラは光学式手ぶれ補正を搭載する。
前面カメラには、F2.4の絞り値で1200万画素のTrueDepthカメラを搭載。ボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモードに対応。自撮りでの120fpsのスローモーション撮影も可能だ。
セキュリティ機能では、本体前面のTrueDepthカメラシステムを使った顔認証機能「Face ID」を搭載し、iPhoneを見るだけでロックを解除することが可能だ。
無線通信は、Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)とBluetooth 5.0に対応する。
バッテリー駆動時間は、「iPhone XRより最大1時間長い」として、ビデオ再生が最大17時間、ビデオ再生が最大10時間(ストリーミング)、オーディオ再生が最大65時間。30分で最大50%の高速充電に対応する。
このほか、ワイヤレス充電(Qi)に対応。SIMはデュアルSIM(nano-SIMとeSIM)を採用。Apple Payの利用も可能だ。OSは「iOS 13」をプリインストールする。
本体サイズは75.7(幅)×150.9(高さ)×8.3(奥行)mm。重量は194g。
ボディカラーは、ブラック、グリーン、イエロー、パープル、(PRODUCT)RED、ホワイトの6色を用意する。
価格は、64GBモデルが74,800円、128GBモデルが79,800円、256GBモデルが90,800円(いずれも税別)。
■関連リンク
【価格.comマガジン】アップル、「iPhone 11」と3つのカメラを搭載した「iPhone 11 Pro/11 Pro Max」
アップル、トリプルカメラ搭載「iPhone 11 Pro/Pro Max」を発表
アップルが新しい10.2型「iPad」発表、価格は34,800円から
アップル、常時表示やコンパスに対応した「Apple Watch Series 5」を9/20発売
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!

Apple
iPhone 11 64GB SIMフリー
価格.com 最安価格68,681円
解像度1792×828ドットのLiquid Retina HDディスプレイを搭載した6.1型スマートフォン
Apple(アップル)のスマートフォン ニュース
-
ワイモバイル、「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を2月26日に発売
ソフトバンクは、「ワイモバイル」より、「iPhone12」「iPhone12mini」を2月26日に…
2021.02.18 11:30 -
税別61,600円から、goo Simsellerが「iPhone 12」「iPhone 12 mini」発売
NTTレゾナントは、「gooSimseller」より、「iPhone12」「iPhone12mini」の発売を開…
2021.02.15 12:43 -
ワイモバイル、「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を2月下旬以降に発売
ソフトバンクは、「ワイモバイル」より、「iPhone12」「iPhone12mini」を2月下旬以…
2021.02.05 10:20
このほかのスマートフォン ニュース
-
au、税別月6,580円の「使い放題MAX 4G/5G」を3/1より提供開始
au(KDDI)は、auの4G/5Gスマートフォン向け新料金プラン「使い放題MAX4G」「使い放…
2021.02.25 13:53 -
au新プラン「povo(ポヴォ)」が3/23提供開始、iPhoneは「iPhone 8」以降が対象
au(KDDI)は、月間データ容量20GBを月額2,480円(税別)で利用できる、オンライン…
2021.02.25 13:35 -
IIJ、音声SIM 2GBで税別780円〜の「ギガプラン」を4月1日に開始
インターネットイニシアティブは、個人向けモバイルサービスにおいて、新プランとな…
2021.02.24 16:46
メーカーサイト
価格.comでチェック
スマホ・携帯ニュースランキング
-
au新プラン「povo(ポヴォ)」が3/23提供開始、iPhoneは「iPhone 8」以降が対象
スマートフォン17時間前 -
au、税別月6,580円の「使い放題MAX 4G/5G」を3/1より提供開始
スマートフォン17時間前 -
FeliCa対応の3型ミニスマホ「Jelly 2 日本版」予約販売が開始
スマートフォン2021.02.24 15:02 -
ドコモ第2世代「iPhone SE」購入で最大4万ポイント、2/26以降の割引変更
スマートフォン2021.02.22 13:00 -
IIJ、音声SIM 2GBで税別780円〜の「ギガプラン」を4月1日に開始
スマートフォン2021.02.24 16:46
総合ニュースランキング
-
18,200円の値上げ、家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」が4/1に価格改定
家庭用ロボット・ロボットおもちゃ2021.02.25 07:00 -
バンダイ、“究極のガンプラ”「PG UNLEASHED RX-78-2」2月生産分を一般発売へ
プラモデル2021.02.24 12:22 -
au新プラン「povo(ポヴォ)」が3/23提供開始、iPhoneは「iPhone 8」以降が対象
スマートフォン17時間前 -
加熱式タバコ「glo Hyper+」対象の期間限定ギフトキャンペーン第3弾「家族へ」
電子タバコ・加熱式タバコ2021.02.24 12:37 -
アイコス展開のPMJ、新加熱式タバコ「lil HYBRID introduced by IQOS」を全国で発売
電子タバコ・加熱式タバコ2021.02.10 10:00
読んでおきたい まとめ記事
-
割引や販路拡大など、アップル「iPhone 12/12 mini」の販売に新たな動き
-
【2月のトミカ】サスペンション搭載の「ホンダ シビック TYPE R」など
-
【新生活2021】花粉やホコリを賢くお掃除! 「ロボット掃除機」最新モデルをチェック
-
品不足による高騰も!? 注目を集めるビデオカードの2021年新製品まとめ
-
【新生活2021】1kg台で4万円台も!! コスパにすぐれたRyzen搭載モバイルノートPCまとめ
-
【新生活2021】縦型洗濯機まとめ 各メーカー最新モデルをピックアップ
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【2月第3週の値下げまとめ】グロー・ハイパーやASUSスマホ、お絵描きタブなどお得に