2019年10月20日 06:25

まさに4Gの集大成、ドコモ・au・ソフトバンクが2019年秋冬モデルを発表

NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクの国内大手3キャリアによる、2019年秋冬以降の新製品が出揃った。

NTTドコモは全8機種(スマートフォン5機種、キッズケータイ1機種、らくらくホン1機種、ドコモ テレビターミナル1機種)、auは全9機種(スマートフォン9機種)、ソフトバンクは全5機種(スマートフォン4機種、子ども向けケータイ1機種)をラインアップに加えて、展開していく。

なお、ソフトバンクは、2019年秋冬モデルの発表に先がけ、グーグルの新スマートフォン「Pixel 4」「Pixel 4 XL」を国内キャリアで唯一、取り扱うことを発表している。両モデルは10月24日より、発売される予定だ。

NTTドコモからは、新製品発表会で吉澤和弘社長が「4Gの集大成」とコメントした通り、幅広いラインアップが揃った。「Xperia 5」「AQUOS zero」「Galaxy Note10+」といったハイエンドモデルから、ミドルレンジの「AQUOS sense3」「Galaxy A20」、ユーザー層に合わせた安心機能を備える「らくらくホン F-01M」「キッズケータイ SH-03M」まで展開し、あらゆるユーザーニーズに応える構えだ。いっぽう、「ドコモのみ」という、独自展開のスマートフォンが発表されなかったのは、残念なところ。ドコモユーザーにとっては、少し物足りない新製品発表になったかもしれない。

国内大手3キャリアの中で最多となる、スマートフォン9機種を発表したのがauだ。「Xperia 5」「AQUOS zero」など、各キャリア共通のモデルをラインアップしつつ、「Galaxy Fold」「AQUOS sense3 plus サウンド」といった独自の展開も見せる。なかでも、「Galaxy Fold」は、折りたたみ式スマートフォンとしてすでに、海外で発売が開始されていたモデル。いち早く実機を試してみたいアーリーアダプターにとって、待望の発表になったのではないだろうか。

ソフトバンクからは、「スマートフォンを2画面化できる」という、ユニークなコンセプトの「LG G8X ThinQ」が登場した。これは、ディスプレイを搭載した専用ケース「LG デュアルスクリーン」を使って、2画面での操作に対応するというもので、こちらもアーリーアダプターであれば、思わず実機を見たくなるモデルと言えるだろう。さらに、ソフトバンクは今季、発表済みの「Pixel 4」「Pixel 4 XL」もラインアップに加えて、展開していく予定だ。

このほか、サブブランドからは、UQ mobileとワイモバイルも新製品を発表。2019年秋冬モデルの新製品として、スマートフォン全4機種をそれぞれ展開する。

■NTTドコモ

ドコモ、幅68mmでトリプルカメラを搭載した「Xperia 5 SO-01M」

ドコモ、進化したSペン付属の6.8型有機ELモデル「Galaxy Note10+ SC-01M」

ドコモ、140g台の軽量ボディを実現した6.4型「AQUOS zero2 SH-01M」

ドコモ、4000mAhバッテリーで1週間電池が持つという「AQUOS sense3 SH-02M」

ドコモ、3000mAhバッテリーやFMラジオを搭載した「Galaxy A20 SC-02M」

ドコモ、通話機能などを強化した「らくらくホン F-01M」

ドコモ、タッチパネル搭載の「キッズケータイ SH-03M」

ドコモ、BS4Kデジタル放送が視聴できる「ドコモテレビターミナル02」

■au

au独占で、サムスン折りたたみスマホ「Galaxy Fold」を10/25国内発売

au、トリプルカメラと縦長21:9画面を採用した「Xperia 5 SOV41」

au、21:9のソニー6型「Xperia 8 SOV42」を10月下旬以降発売

au、4眼カメラ搭載のサムスン6.8型「Galaxy Note10+」を10/18発売

au、毎秒240回の高速表示に対応したシャープ6.4型「AQUOS zero2」

au、パイオニア製ワイヤレスイヤホンが付属する「AQUOS sense3 plus サウンド」

au、4000mAhバッテリーやツインカメラを搭載した「AQUOS sense3」

au、スマホデビュー向け“使い方学習アプリ”を搭載した「Galaxy A20」

au、“はじめてスマホ”5.6型有機ELモデル「BASIO4 KYV47」

■ソフトバンク

ソフトバンク、専用ケースで“2画面化”できる6.4型スマホ「LG G8X ThinQ」

ソフトバンク、トリプルカメラや21:9画面を採用した6.1型有機ELスマホ「Xperia 5」

ソフトバンク、10億色表示の6.4型有機ELスマホ「AQUOS zero2」

ソフトバンク、4000mAhバッテリーやデュアルカメラを採用した「AQUOS sense3 plus」

ソフトバンク、“遊具への衝撃”を想定した試験にクリア「キッズフォン 2」

グーグル新スマホ「Pixel 4/4 XL」が10/24発売、価格は89,980円から

■UQ mobile

【まとめ】UQが2019年秋冬モデル発表、初のXperiaや4眼カメラスマホなど

■ワイモバイル

【まとめ】ワイモバイルが2019年秋冬モデル発表、ブランド初のXperiaなど登場

このほかのスマートフォン ニュース

もっと見る

スマホ・携帯ニュースランキング

  1. 【10月の値下げ】ドコモiPhone 14値下げ、新TORQUEの11,000円オフ、任天堂セールなど

    スマートフォン
    2023.10.01 00:00
  2. 「iPhone 14」

    「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更

    スマートフォン
    2023.09.29 00:00
  3. 高耐久「TORQUE G06」「TG-7」や「ひとり焼肉」、変なおじさんフィギュアなど登場

    スマートフォン
    2023.09.30 00:00
  4. NTTドコモ

    ドコモオンライン、「iPhone 14」「Xperia 10 IV」「AQUOS R8」割引内容を29日変更

    スマートフォン
    2023.09.28 00:01
  5. 「AQUOS wish3」「OPPO Reno10 Pro 5G」「Lenovo TAB7」

    ソフトバンク、「AQUOS wish3」「OPPO Reno10 Pro 5G」「Lenovo TAB7」を発売

    スマートフォン
    2023.09.29 11:35

総合ニュースランキング

  1. ※画像は「ラッキー・ストライク・ダーク・メンソール・glo hyper用」「ラッキー・ストライク・ダーク・イエロー・メンソール・glo hyper用」のイメージ

    本日10月1日から「ラッキー・ストライク」が50円値下げ、glo hyper用タバコが価格改定

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.10.01 00:02
  2. 「Fasoul C1

    「IQOS ILUMA」との互換をうたう加熱式タバコデバイス「Fasoul C1」発売、3,850円

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.10.01 00:01
  3. 【10月の値下げ】ドコモiPhone 14値下げ、新TORQUEの11,000円オフ、任天堂セールなど

    スマートフォン
    2023.10.01 00:00
  4. 最大70%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」が開始

    プレイステーション4(PS4) ソフト
    2023.09.29 10:14
  5. カローラ レビン AE92 GT-Z

    トヨタ「カローラ レビン AE92 GT-Z 」を1/24スケール模型で再現、本日9/30発売

    模型
    2023.09.30 08:00

読んでおきたい まとめ記事

スマートフォン・携帯電話

モバイルデータ通信

写真で見る

  • レクサス TX
  • 「インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」推奨のデスクトップパソコン
  • FUJIFILM GFX100 II
  • お手軽こたつ「ちょいこた」
  • 「アラジン ブルーフレームクッカー」
  • 「S.H.Figuarts ウルトラマンブレーザー」