カシオ、G-SHOCK初のWear OSを搭載したスマートウォッチ
カシオ計算機は、耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」のスポーツライン「G-SQUAD」の新製品として、「Wear OS by Google」を搭載したスマートウォッチ「G-SQUAD PRO GSW-H1000」を発表。5月15日より発売する。
耐衝撃性や20気圧防水といった「G-SHOCK」ならではのタフネス性能を備えながら、「Wear OS by Google」を初搭載したスマートウォッチ。スポーツに特化した「G-SQUAD」シリーズの最上位モデルとして、ランニングや屋内ワークアウト、ロードバイク、水泳から、サーフィンやスノーボードなどのエクストリームスポーツまで、幅広いシーンで活躍するという。
また、心拍計測が可能な光学式センサーに加え、方位・高度/気圧・加速度・ジャイロセンサーやGPSを搭載。距離、速度、ペースなど運動をサポートするデータを計測できる。
表示部は、時刻などの常時表示に適したモノクロ液晶と、地図・計測情報などを高精細に表示するカラー液晶を重ねた二層構造ディスプレイを採用。表示する情報を上中下の3段で数百通りにもカスタマイズできるデジタル表示のほか、アナログ時計表示にも対応。専用メニュー「CASIO’s APPS」は、アプリアイコンをスワイプで直感的に操作できる。
バンドには、柔軟性と耐久性を両立したソフトウレタンバンドに加え、バンドとケースの間にも装着感を高めるパーツを採用。使いやすさにもこだわったという。
機能面では、スマートフォンの専用アプリ「G-SHOCK MOVE」でデータを管理することで、アクティビティの履歴や分析、進捗確認など、トレーニングに役立つさまざまなログをアプリ上で簡単に管理できる。
さらに、モーションセンサー「CMT-S20R-AS」(別売り)と接続し、ランニング時のフォームチェックが可能。走行中、モーションセンサーで解析したランニング指標を手元でリアルタイムに表示。モーションセンサーで計測したデータをスマートフォンの専用アプリ「Runmetrix」に転送することでフォームも分析できる。
バッテリー駆動時間は、通常使用(カラー表示)で約1.5日、時計とセンサーのみ(タイムピースモード)で約1か月。
このほか、1.2型の2層液晶(カラー液晶+モノクロ液晶)を採用。カラー液晶の解像度は360×360ドット。無線通信は、Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)とBluetooth 4.2(Low Energy対応)に対応する。
本体サイズは65.6(幅)×56.3(高さ)×19.5(奥行)mm。重量は約103g(バンド含む)。
ボディカラーは、ブラック×ブルー、ブラック、レッドの3色を用意する。
価格は88,000円。
カシオ(CASIO)のウェアラブル端末・スマートウォッチ ニュース
-
カシオ、“新型コロナの影響”で心拍計&GPS搭載「G-SHOCK」の発売延期
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」より、4月24日発売としていた「GBD-H100…
2020.04.22 10:30 -
カシオ、心拍計とGPS機能を搭載した“G-SHOCK”「GBD-H1000」
カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」より、心拍計とGPS機能を搭載した「GBD-…
2020.02.26 10:35 -
カシオ、春霞(はるがすみ)がモチーフの限定スマートウォッチ「WSD-F30-WE」
カシオ計算機は、アウトドア向けリストデバイス「PROTREKSmart」より、限定カラーモ…
2020.02.21 06:55
このほかのウェアラブル端末・スマートウォッチ ニュース
-
サムスン、「Galaxy Watch3」に血中酸素濃度測定機能を追加
サムスン電子ジャパンは、発売中のスマートウォッチ「GalaxyWatch3」について、血中…
2021.04.12 12:51 -
スマートデバイスブランド「realme」が日本上陸、スマートウォッチなど5製品を展開
シンガ・ジャパンは、「realme」ブランドの日本展開にともない、第1弾製品として5機…
2021.04.08 15:15 -
ポラール、「栄養補給リマインダー」搭載のスポーツウォッチ「Vantage M2」など
ポラール・エレクトロ・ジャパンは、GPSウォッチの第2世代モデルを発表。GPSマルチ…
2021.04.07 11:22
メーカーサイト
スマホ・携帯ニュースランキング
-
UQ mobile、アップル「iPhone 11」を4月23日から発売
スマートフォン16時間前 -
ソニー、120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ「Xperia 1 III」
スマートフォン12時間前 -
ソニー新5Gスマホ「Xperia 1 III」「Xperia 10 III」発表まとめ、au・ソフトバンクにも動き
スマートフォン10時間前 -
特別価格110円など、IIJがMNP限定の「スマホ大特価セール」を開催
スマートフォン2021.04.12 11:11 -
ソニー、4500mAhバッテリーを搭載した5Gスマホ「Xperia 10 III」
スマートフォン12時間前
総合ニュースランキング
-
キヤノン、“視線入力”対応のフルサイズミラーレスカメラ「EOS R3」を開発発表
デジタル一眼カメラ16時間前 -
「ガンダムビルドリアル」劇中登場のRX-78-2 ガンダム&ザクII、ガンプラ化が決定
プラモデル2021.04.13 19:15 -
「IQOS(アイコス)」20%オフクーポン進呈の「友達紹介プログラム」が改定
電子タバコ・加熱式タバコ2021.04.13 16:16 -
タイムシフトマシン4K有機ELレグザ「48X9400」が発売中止、新モデル発表にともない
薄型テレビ・液晶テレビ23時間前 -
エレコム、iPad Air内蔵のマグネットで吸着するフラップケース
タブレットケース2021.04.13 16:40
読んでおきたい まとめ記事
-
iPhone 12も割引、ユーザー注目の「goo Simsellerスマホセール」は4月16日11時まで
-
【4月のトミカ】1/58の「トヨタ ヤリスWRC」がトミカプレミアムに登場
-
【新生活2021】今こそ“おいしい巣ごもり”を、自炊派向けオーブンレンジまとめ
-
【新生活2021】温度調整や保温も可 もっと便利になった最新「電気ケトル」まとめ
-
【新生活2021】花粉対策から通年利用まで、空気清浄機 最新モデルまとめ
-
ソニー新5Gスマホ「Xperia 1 III」「Xperia 10 III」まとめ、au・ソフトバンクにも動き
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【4月の値下げまとめ】楽天モバイルの無料新キャンペーンや最大40%オフ家電セール