ケンウッド、「彩速ナビ」の2019年モデルを発表
JVCケンウッドは「彩速ナビ」の2019年モデル4種を発表し、1月下旬から3月上旬にかけて順次発売する。その内訳は「TYPE-M」が1機種、「TYPE-S」が3機種、「TYPE-L」が2機種、「TYPE-D」が9機種の計15モデル。ただし、TYPE-Dは特定販路向けモデルで店頭には並ばないモデルとなる。
TYPE-Mは9V型大画面を搭載するフラッグシップモデル、今回新設定のTYPE-Sは8V型と幅の異なる2種類の7V型をそろえる中級モデル、TYPE-Lは200mm幅と180mm幅の7V型エントリーモデルである。これまで彩速ナビでフラッグシップの地位にあったTYPE-Zは今回登場せず、代わりに中級モデルだったTYPE-Mが繰り上がって最上位ナビとなり、かつてのTYPE-Mが担ってきた最量販クラスは新登場のTYPE-Sが受け持ち、エントリークラスはTYPE-Lがカバーするというのが新ラインナップの構図である。
HDクオリティーの9V型モデルが新登場
TYPE-Mは「MDV-M906HDL」のみの設定。このモデルで最大の話題が9V型画面を搭載したこと。ケンウッドナビではこれまで8V型が最大サイズだったが、今回さらにサイズを上げるとともに画面クオリティーも画素数1280×720の「HD画質」に向上させている。これは従来モデルのWVGA(800×400)パネルと比べて約2.4倍の解像度アップとなる。大型の高精細画面でありながら彩速ナビの特徴のひとつであるハイレスポンスのスクロール性能はそのまま維持する。もうひとつ特徴としてきた高音質の音楽再生能力はさらに進化。ハイレゾ対応はもちろんのこと、従来TYPE-Zだけが備えていたハイレゾ音源を高音質のままBluetoothで転送するLDACを搭載、さらに新たな高音質フォーマット「MQA」にも対応するようになった。
操作面での新採用としては「オーガニックGUI」がある。彩速ナビのHOME画面はさまざまな情報を1画面でグラフィカルに表示するが、大画面・高画質を利して多彩な走行情報から安心・安全をサポートするメッセージなどを追加したもの。そうしたINFO画面は透過表示でマップ上に表示することができ、またAV画面と2画面表示させた場合は指先ひとつで表示サイズを自由に変えられるようになった。リアのドライブレコーダーを装着した際にルームミラーの代わりに後方映像を画面に表示する「バーチャルルームミラー」も、地図画面と同時に2画面表示できるようになり、その大きさも自由自在に変えることができる。
そのほか、ルート案内時に目的地や自宅に近づくと音楽再生ボリュームを自動的に下げる機能などの新機能などが加わってナビとしての魅力を高めたほか、本体のHD画質に合わせて高精細なHD画質で後方を確認できるリアビューカメラ(CMOS-C740HD)も別売で用意されるなど、トータルに高画質を追求している点も特徴といえるだろう。
価格はオープンだが市場想定価格が14万円前後とされることから、同じく9V型画面を持つカロッツェリア楽ナビ「AVIC-RQ902」と真っ向から勝負することになりそうだ。発売は3月上旬。
お買い得感のあるTYPE-S
TYPE-MのMDV-M906HDLは9V型ゆえに取り付け可能なのは、主に昨今のトヨタ車などに限られるが、9V型用スペースがない車にはTYPE-Sが適している。TYPE-Sは、9V型よりはひと回り小さいが7V型よりは大きい8V型画面を持つ「MDV-S706L」を用意(2月上旬発売)。7V型も、200mmワイドサイズの「HDV-S706W」、通常の2DINサイズの「MDV-S706」もそろえる(どちらも1月下旬発売)。内容も充実しており、ハイレスポンスな操作性やハイレゾ対応の音楽再生能力は上位機種のTYPE-Mと比べて遜色なく、それでいて想定価格はS706Lで9万円、S706WとS706で7万円という求めやすい価格が売りである。
TYPE-Sは今回新たに設定されたシリーズだが、実質的には従来のTYPE-Mに相当するモデル。例えば、8V型のMDV-S706Lは従来の「MDV-M805L」にほぼ等しく、細部をブラッシュアップさせたものといえるが、価格は従来モデルより2万円安く設定されている(S706WとS706も従来型比マイナス2万円)。もちろん地図は最新版を搭載しているからかなり狙い目のモデルといえよう。
TYPE-Lの「MDV-L406W」と「MDV-L406」はハイレゾ音源対応こそないが、ハイレスポンスな操作性は上級機に近い充実の内容で、想定価格は6万円。地図更新は3シリーズとも1年間の無料更新サービスが付く。
(文=尾澤英彦)

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ケンウッド(KENWOOD)のカーナビ ニュース
-
ケンウッド、業務用2カメラドラレコ発売へ…音声コマンド対応、車載電源ケーブルも付属
ケンウッドは、特定販路向けスタンドアローン型ドライブレコーダーの新商品として、…
2021.01.15 12:40 -
彩速ナビ タイプS/Lシリーズ、地図表示を強化 2021年モデル発売へ
ケンウッドは、AVナビゲーションシステム「彩速ナビ」の2021年モデルとして、タイプ…
2021.01.12 16:30 -
ケンウッド 彩速ナビ 新型…フローティング機構を初採用、230車種以上で9型大画面を実現
ケンウッドはAVナビゲーションシステム「彩速ナビ」の新製品として、9型画面サイズ…
2020.05.13 06:10
このほかのカーナビ ニュース
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
トヨタが新型「レクサスES」を世界初公開【上海ショー2021】
自動車(本体)2021.04.12 12:45 -
レクサス ES 改良新型、世界初公開へ…上海モーターショー2021
自動車(本体)2021.04.12 14:30 -
装備を割り切って実現した贅沢な“ひとり旅”、リンエイの軽キャンパー…ジャパンキャンピングカーショー2021
自動車(本体)2021.04.05 11:25 -
メルセデスベンツの小型電動SUV『EQA』、世界受注が2万台に…発表から2か月半
自動車(本体)2021.04.12 06:16 -
GR 86 新型&スバル BRZ 新型がSUPER GT岡山に登場
自動車(本体)2021.04.12 08:35
総合ニュースランキング
-
特別価格110円など、IIJがMNP限定の「スマホ大特価セール」を開催
スマートフォン2021.04.12 11:11 -
「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎が“炎の呼吸エフェクト”付きでフィギュア化、4/29発売
フィギュア2021.04.11 06:57 -
ソニー、認知特性プロセッサー「XR」搭載の4K有機EL/液晶テレビ「BRAVIA XR」など
薄型テレビ・液晶テレビ2021.04.12 14:08 -
トヨタが新型「レクサスES」を世界初公開【上海ショー2021】
自動車(本体)2021.04.12 12:45 -
ソニー、特番ドラマの先行予約に対応&アプリが完全無料化したBDレコーダー全9種
ブルーレイ・DVDレコーダー2021.04.12 14:35
読んでおきたい まとめ記事
-
iPhone 12も割引、ユーザー注目の「goo Simsellerスマホセール」は4月16日11時まで
-
【4月のトミカ】1/58の「トヨタ ヤリスWRC」がトミカプレミアムに登場
-
【新生活2021】今こそ“おいしい巣ごもり”を、自炊派向けオーブンレンジまとめ
-
【新生活2021】温度調整や保温も可 もっと便利になった最新「電気ケトル」まとめ
-
【新生活2021】花粉対策から通年利用まで、空気清浄機 最新モデルまとめ
-
【新生活2021】データ管理はまかせた! スマホ連携できる「体重計・体組成計」まとめ
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【4月の値下げまとめ】楽天モバイルの無料新キャンペーンや最大40%オフ家電セール
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター