ロズベルグ、1914馬力のEVハイパーカーに試乗…リマック『C_Two』
元F1世界チャンピオンのニコ・ロズベルグ氏は11月23日、リマック・アウトモビリ社のEVハイパーカー、リマック『C_Two』(Rimac C_Two)の開発プロトタイプ車をテストした際の映像を公開した。
◆0〜96km/h加速2秒以下で最高速412km/h
リマック・アウトモビリ社は2009年、クロアチアに設立された。リマック・アウトモビリ社の名を広めたのが、2011年に発表されたEVスーパーカーの『コンセプトワン』だ。コンセプトワンは、「世界初のEVスーパーカー」を掲げて登場した。2ドア、2シーターのスポーツカーデザインで、前後アクスルにそれぞれ2個ずつ、合計4個のモーターを搭載し、4輪を駆動する。
リマック・アウトモビリ社は2018年、ポルシェからの出資を受けた。ポルシェがリマック・アウトモビリ社の10%の株式を取得し、その後、出資比率を15.5%に引き上げた。リマック・アウトモビリ社は、高電圧バッテリー技術と電動パワートレインに関するノウハウを持っており、ポルシェは同社の技術を電動化の推進に役立てていく。
リマックC_Twoには、4つの電気モーターを搭載する。4個のモーターは各車輪を駆動し、合計で最大出力1914hp、最大トルク234.5kgmを引き出す。強力なモーターは、0〜96km/h加速2秒以下、0〜300km/h加速11.6秒、最高速412km/hと、世界最高峰の性能を発揮する。
◆1回の充電での航続は最大550km
バッテリーは、蓄電容量が120kWhと大容量のリチウムマンガンニッケルだ。1回の充電での航続は、最大550km(WLTP計測)の性能を備える。充電は出力250kWの急速チャージャーを利用すれば、バッテリーの80%の容量をおよそ30分で充電可能にしている。
電子制御ダンパーを備えたダブルウィッシュボーンサスペンションを採用し、滑らかで快適な乗り心地を追求している。ブレーキは前後ともに6ピストンのキャリパーで、ブレーキローター径は前後ともに390mmとした。また、アクティブエアロシステムを採用した。前後のディフューザー、リアウィング、アンダーボディインレットなどにより、エアロダイナミクス性能を追求する。
◆モノコックとルーフの重量は200kg以下
リマックC_Twoには、カーボンファイバー製モノコックを採用する。自社設計によるC_Twoのフルカーボンファイバー製モノコックは、自動車メーカーで最大の単一カーボン構造とした。バッテリーやモーターなどの電動パワートレインは、このモノコックと一体設計されている。このモノコックは、ルーフを合わせても重量が200kg以下と軽い。モノコックとカーボンルーフは接合されている。車体の前部と後部は、アルミ製の衝撃吸収構造とした。ボディサイズは全長4750mm、全幅1986mm、全高1208mm、ホイールベース2745mm。車両重量は1950kgとした。
インテリアはハンドメイドだ。つや消しのカーボンファイバートリムパネルが、ブルーレザーとのコントラストを強調する。ダッシュボード中央には、大型のディスプレイモニターを装備する。また、ドライバー正面のメーターもデジタル化されたフルデジタルコックピットになる。助手席前方にも、小型のディスプレイがレイアウトされている。
◆すでにリマックC_Twoを購入することを決めたロズベルグ氏
このリマックC_Twoの開発プロトタイプに、元F1世界チャンピオンのニコ・ロズベルグ氏が試乗した。ロズベルグ氏はF1引退後、グリーンテックフェスティバルを設立した。EVに搭載可能な将来のテクノロジーを開発している企業に、多くの投資を行い、EVの普及を支援する活動に取り組んでいる。
リマックC_Twoは2021年、世界限定150台が生産される予定。なお、ロズベルグ氏は、リマックC_Twoを購入することを決めており、開発プロトタイプによる公道試乗が実現している。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
このほかの自動車(本体) ニュース
-
コムスのエンジニアが軽EVをつくるとこうなる…オートモーティブワールド2021
タイを中心に小型EVを展開していた「FOMM」が、いよいよ国内軽自動車市場に参入する…
2021.01.22 06:22 -
商品力に磨きをかけた「ディフェンダー」に乞うご期待!【輸入車ブランドに聞きました2021】
SUV……などというジャンル名が浸透する以前から、この手のクルマの専門メーカーと…
2021.01.22 06:20 -
ネオレトロスクーター『プジョー ジャンゴ 125』、 マットグレーの限定車をプレミアムディーラーで先行発売
アイディアは、プジョーモトシクルのネオクラシックスクーター『ジャンゴ125ABSDX』…
2021.01.22 06:20
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
嫌な虫を遠くからキャッチしてポイッ、サンコーが「虫取りマジックハンド」発売
その他健康器具・医療機器2021.01.20 12:30 -
お札や硬貨を入れられる、ミリタリーテイストのiPhone 12シリーズ用ケース「Wrapup」
携帯電話アクセサリ19時間前 -
AUKEY、レトロデザインの82500mAhポータブル電源「PowerStudio」
充電池・充電器19時間前 -
ガーミン、eスポーツ向けタフネススマートウォッチ「INSTINCT Esports Edition」
ウェアラブル端末・スマートウォッチ18時間前 -
最大3,000円値下げ、加熱式タバコ「IQOS(アイコス)」シリーズが1/25価格改定
電子タバコ・加熱式タバコ2021.01.19 11:28
読んでおきたい まとめ記事
-
「鬼滅の刃」斬撃をぴょんと避ける禰豆子フィギュア、軽やかに注目1位へ跳躍
-
【1月のトミカ】トヨタ「ソアラ」がトミカプレミアムに登場
-
焼肉、お好み焼き…おうちで楽しく外食気分になれるホットプレート新機種まとめ
-
おうち時間増加でホームベーカリーが再ブーム。価格.com人気モデルなど製品まとめ
-
今こそ、おうちで楽しくカフェ気分。全自動コーヒーマシン新機種まとめ
-
【2020カメラ】キヤノン「EOS R5」やソニー「α7C」などハイエンド機が目立つ1年に
-
【2020自動車】3年連続ランクイン! 「サンコー」ミラー型全面液晶ドラレコの進化点
-
【2020おもちゃ】Nintendo Switchがランキングを席巻! 「あつ森セット」にも脚光が
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター