メルセデスAMG『プロジェクトワン』、最新プロトタイプ…ハミルトンの「アフターワーク」とは?
メルセデスベンツの高性能車部門のメルセデスAMGは12月13日、新型ハイパーカーのメルセデスAMG『プロジェクトワン』(Mercedes-AMG Project ONE)の最新プロトタイプの写真と、F1ドライバーのルイス・ハミルトン選手を起用した映像を公開した。
メルセデスAMGプロジェクトワンは、メルセデスAMGの創業50周年を記念し、F1技術を搭載した公道走行可能なハイパーカーとして、開発を進めているモデルだ。
◆F1マシン譲りの1.6リットルV6ターボ+4モーターで最高速350km/h以上
メルセデスAMGプロジェクト ワンのパワートレインでは、F1マシン譲りの1.6リットルV型6気筒ガソリンターボエンジンをミッドシップに搭載する。ピストンやクランクシャフト、電装システムが専用設計となり、エンジンは1万1000rpmと非常に高回転まで回るのが特長だ。最大出力は680hp以上を発生する。
この1.6リットルV型6気筒ターボエンジンに、フロント2個(163hp×2個)、ターボチャージャーとエンジンにそれぞれ1個の合計4個のモーターを組み合わせたプラグインハイブリッド(PHV)とし、加速時などにエンジンのパワーをアシストする。PHVシステム全体では、1000hp以上のパワーを獲得する。
トランスミッションは8速の「AMGスピードシフト8」で、駆動方式は4WDだ。メルセデスAMGプロジェクトワンは、0〜200km/h加速6秒以下、最高速350km/h以上の優れたパフォーマンスを可能にする。
◆EVモードは最長で25km
二次電池はリチウムイオンバッテリーで、F1のテクノロジーを導入する。バッテリーセルとその配置、冷却システムには、メルセデスAMGペトロナスのF1マシンと同じ技術を使用する。リチウムイオンバッテリー、12 Vの車載電気システム向けのDC/DCコンバーターは、フロントアクスル後方の車両フロアにコンパクトに搭載される。
高電圧の「EQ Power +」プラグインハイブリッド(PHV)システムは、通常の400ボルトではなく800ボルトで作動する。電圧レベルが高いため、ケーブルの太さを細くでき、それに応じてスペースと重量を節約した。
走行モードは、EVモードからラップタイムを追求するダイナミックモードまで、複数のモードを用意する。EVモードでは最初、フロントの電気モーターだけで駆動し、加速をサポートする。ドライバーがアクセルをより深く踏み込むと、V6エンジンが始動する。レーススタート機能を使用すると、さらに加速性能が引き上げられる。EVモードでは、最長で25kmのゼロエミッション走行が可能だ。
◆サスペンションはプッシュロッド
サスペンションはプッシュロッドとし、サーキットの特性に合わせて調整可能とした。ABSは標準装備で、ESPは3段階で調整できる。 ESPの「SPORT」はハンドリングモードで、システムが介入する前に、より大きなヨーアングルを可能にする。
専用のセンターロック付き10本スポーク鍛造アルミホイールは、カーボンファイバー製のセミカバーが付き、ホイール周辺の空気の流れを最適化する。スポーク部分には3つの換気スロットがあり、ブレーキの熱を放出する。セラミックブレーキシステムも装備している。
インテリアには、2つの高解像度10インチディスプレイを採用した。F1スタイルのステアリングホイールは、上部と下部がフラットなデザインだ。走行モードやサスペンションの設定、LEDシフトディスプレイなどの調整機能が付く。ルームミラーは、カメラの「ミラーカム」からのリアルタイム映像を表示するスクリーンに置き換えられている。
◆最新プロトタイプは赤をアクセントに配したカモフラージュが特長
メルセデスAMGは今回、メルセデスAMGプロジェクトワンの最新プロトタイプの写真と、F1ドライバーのルイス・ハミルトン選手を起用した映像を公開した。最新プロトタイプは、赤をアクセントに配したカモフラージュが特長だ。この赤色は、メルセデスAMGが2021年からの電動化に向けて、新技術スローガンとして掲げる「E PERFORMANCE」の中心的な役割を果たすという。
また、ルイス・ハミルトン選手を起用した映像が、『After Work(アフターワーク)』。F1で7回タイトルを獲得しているハミルトン選手が、シーズン終了後に行うことは…、という内容だ。
ルイス・ハミルトン選手は、「F1エンジンを搭載したハイパーカーが、間もなく登場するとは、まだ信じられない。2015年にこのエンジンでF1に勝利し、長い間開発に携わってきた。メルセデスAMGがこのプロジェクトに注ぎ込んだ情熱を、非常に誇りに思う」と語っている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
メルセデスAMG(amg)の自動車(本体) ニュース
-
世界最強の直4を電動化し搭載!メルセデスAMG Cクラスワゴン、2022年デビューへ
発表間近と噂されるメルセデスベンツ『Cクラス』新型。スクープサイト「Spyder7」は…
2021.02.09 06:05 -
4ドアクーペ最速か!? メルセデスAMG GT の新グレード「73e」プロトタイプを初スクープ
改良モデルの開発が進められているメルセデスベンツの高性能4ドアクーペ『AMGGT4ド…
2021.02.08 11:00 -
メルセデスAMGの電動ハイパーカー、F1ゆずりのパワーで1000馬力超…最新プロトタイプ[動画]
メルセデスベンツの高性能車部門のメルセデスAMGは2月1日、現在開発中の新型ハイパ…
2021.02.05 06:18
このほかの自動車(本体) ニュース
-
モリタ、消防レスキューカーをモデルチェンジ…地域を守るヒーローをサポート
モリタは、デザイン性・安全性・機能性を高次元で融合した「モリタオリジナルキャビ…
2021.02.26 06:30 -
F1チームのスクーデリア・アルファタウリとコラボ カシオから特別な高機能腕時計が登場
カシオ計算機は2021年2月25日、高機能腕時計「EQB-1000AT-1AJR」「ECB-10AT-1AJR」…
2021.02.26 06:30 -
【BMW 4シリーズ カブリオレ 新型発売】Mパフォーマンスモデル発売、最高出力387ps
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『4シリーズカブリオレ』をベースとした…
2021.02.26 06:26
自動車・バイクニュースランキング
-
ニューノーマル時代のキャンピングカー『レクビィ・プラスMR』発売…2人利用に特化
自動車(本体)2021.02.24 06:13 -
アウディ Q2 改良新型…4年ぶりの刷新、価格は394万円より
自動車(本体)2021.02.25 06:31 -
レクサス IS に5.0リットルV8搭載!!…IS500 Fスポーツ・パフォーマンス 登場
自動車(本体)2021.02.24 09:11 -
【ヤマハ アクシスZ 試乗】選んで悔いなし!進化めざましいヤマハの「原2」…青木タカオ
バイク(本体)2021.02.25 13:20 -
メルセデスベンツ Cクラス 新型、最新デザイン哲学でスタイル一新…欧州発表
自動車(本体)2021.02.25 06:15
総合ニュースランキング
-
18,200円の値上げ、家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」が4/1に価格改定
家庭用ロボット・ロボットおもちゃ2021.02.25 07:00 -
バンダイ、“究極のガンプラ”「PG UNLEASHED RX-78-2」2月生産分を一般発売へ
プラモデル2021.02.24 12:22 -
au新プラン「povo(ポヴォ)」が3/23提供開始、iPhoneは「iPhone 8」以降が対象
スマートフォン23時間前 -
加熱式タバコ「glo Hyper+」対象の期間限定ギフトキャンペーン第3弾「家族へ」
電子タバコ・加熱式タバコ2021.02.24 12:37 -
アイコス展開のPMJ、新加熱式タバコ「lil HYBRID introduced by IQOS」を全国で発売
電子タバコ・加熱式タバコ2021.02.10 10:00
読んでおきたい まとめ記事
-
根強い人気の第2世代iPhone SE、ポイント増などドコモ割引変更は2/26から
-
【2月のトミカ】サスペンション搭載の「ホンダ シビック TYPE R」など
-
【新生活2021】花粉やホコリを賢くお掃除! 「ロボット掃除機」最新モデルをチェック
-
品不足による高騰も!? 注目を集めるビデオカードの2021年新製品まとめ
-
【新生活2021】1kg台で4万円台も!! コスパにすぐれたRyzen搭載モバイルノートPCまとめ
-
【新生活2021】縦型洗濯機まとめ 各メーカー最新モデルをピックアップ
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【2月第3週の値下げまとめ】グロー・ハイパーやASUSスマホ、お絵描きタブなどお得に
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター