中国版テスラ「ニーオ」、高性能EVセダン発表…航続は1000km以上
中国のEVメーカーのNIO(ニーオ)は1月9日、中国で開催した「NIO Day 2021」において、新型EVセダンの『ET7』 を初公開した。
NIOは、上海市に本拠を置く新興EVメーカーだ。中国のIT巨大企業であるテンセントが出資しており、「中国版テスラ」と称されることもある。
2017年5月には、EVスーパーカーNIO『EP9』がドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおいてタイムアタックを行い、ランボルギーニ『ウラカン』の高性能モデル「ペルフォマンテ」の6分52秒01を上回る、6分45秒900で駆け抜けた。
◆クアルコムの第3世代自動車向けコックピット
NIOは1月9日、NIO Day 2021において、新型EVセダンのET7を初公開した。ET7は、ニーオのフラッグシップセダンになる。
ボディサイズは、全長5098mm、全幅1987mm、全高1505mm、ホイールベース3060mm。フロントには、デュアルビームLEDヘッドライトと、ダブルダッシュデイタイムランニングライトが装備された。リアには、ボディ幅いっぱいに光るテールライトを採用していう。
インテリアは、第2のリビングルームがコンセプトだ。洗練されて居心地の良い移動リビングスペースを提案する。フレームレスウィンドウとソフトクローズドアを標準装備した。環境に配慮した素材「Karuun」を、市販車として初めて採用する。フロントとリアのヒーター付きベンチレーテッドシートには、マッサージ機能も装備された。
NIOの第2世代デジタルコックピットも導入する。クアルコムの第3世代自動車向けコックピットプラットフォーム「Snapdragon」を搭載し、モバイル接続や通信機能を強化している。新開発の12.8インチ「AMOLED」センターディスプレイは、解像度とコントラストを追求した。世界初の車載AIシステムの「NOMI」の最新版も採用する。23個のスピーカーと100Wの合計出力を備えた「7.1.4イマーシブサウンドシステム」は、全車に標準装備されている。
◆最大出力652hpで0〜100km/h加速3.9秒
フロントに最大出力245hpのモーター、リアに最大出力408hpのモーターを搭載する。システム全体で、最大出力652hpで、最大トルク86.6kgmを引き出す。強力なEVパワートレインの効果で、 ET7は0〜100km/h加速3.9秒の性能を発揮する。
100km/hからの制動距離は33.5m。抗力係数0.23のエアロダイナミクス性能と炭化ケイ素パワーモジュールを備えた第2世代の高効率パワートレインにより、車両のエネルギー効率を追求している。
ベースグレードには、蓄電容量70kWhのバッテリーを搭載する。1回の充電での航続は、500km以上(NEDC:新欧州サイクル)とした。蓄電容量100kWhバッテリー搭載車の場合、航続は700km以上。150kWhバッテリーと組み合わせると、ET7の航続は1000km以上に到達する。
◆最新の自動運転テクノロジーを採用
「NIO Aquila SuperSensing」や「NIO Adam Super Computing」など、NIOの最新の自動運転テクノロジー「NAD」を採用する。NADは、A地点からB地点まで、安全でリラックスした自動運転を可能にし、高速道路、都市、駐車場からバッテリー交換まで、日常ユースに対応するという。
NIOはET7に、知覚アルゴリズム、ローカリゼーション、制御戦略、プラットフォームソフトウェアなど、NADのフルスタック自動運転機能を搭載した。 NIO Aquila Super Sensingは、8メガピクセルの高解像度カメラ11台、超長距離高解像度LiDAR 1基、ミリ波レーダー5基、超音波センサー12基、高精度測位ユニット2基、「V2X」を含む33台の高性能センシングユニットを備えている。 NIO Adam Super Computingは、1秒あたり8ギガバイトのデータを生成できるという。
中国と欧州のNCAPにおいて、最高の5つ星の安全基準を満たすように設計されている。超高強度鋼とアルミのハイブリッドボディにより、高いねじり剛性を追求した。スマートエアサスペンションと連続減衰制御は、全車に標準装備されている。高解像度マップと高精度センサーをベースにした4Dダイナミックコントロールは、路面の凹凸を検出し、サスペンションをアクティブに調整して、より快適な乗り心地を可能にする、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
このほかの自動車(本体) ニュース
-
イタルデザイン、次世代デロリアン 『DMC-12』開発か…デビュー40周年に合わせて
イタルデザイン(Italdesign)は1月21日、デロリアン『DMC-12』のデビュー40周年に…
2021.01.24 06:41 -
MINI史上最速モデルの専用装備を採用、『JCW GPインスパイアードエディション』限定発売
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINI史上最速モデル『ジョンクーパーワ…
2021.01.24 06:12 -
ブレイズ、3輪EVデリバリーバイクの予約販売開始…航続距離100km
ブレイズは1月20日、3輪タイプの電動デリバリーバイク『EVデリバリー』(原付ミニカ…
2021.01.24 06:09
自動車・バイクニュースランキング
-
ハーレー2021年モデル25車種、予約受注開始…新クルーザー『ストリートボブ114』登場
バイク(本体)2021.01.22 06:18 -
日産、Zの次は超高級ミッドシップを計画か? MR2後継の対抗モデルを大予想
自動車(本体)2021.01.22 09:17 -
43年の歴史にいよいよ幕、ヤマハ『SR』が辿った“存続の危機”と“執念”の軌跡とは
バイク(本体)2021.01.21 12:08 -
日産 ローグ 新型、生産時のアルミ部品端材スクラップをリサイクル
自動車(本体)2021.01.22 15:30 -
43年の歴史に幕 ヤマハのロングセラーバイク「SR400」に最終モデル登場
バイク(本体)2021.01.22 07:00
総合ニュースランキング
-
「IQOS」の値下げが発表。「Ploom」「glo」含めた現時点の加熱式タバコ価格は?
電子タバコ・加熱式タバコ2021.01.22 11:27 -
ソニー、Eマウントレンズ「Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA」を79,920円値下げ
レンズ2021.01.22 20:18 -
デル、税別40,980円〜の15.6型ノートPC「New Inspiron 15 3000(3502)」
ノートパソコン2021.01.22 17:07 -
税別156,900円、全高約161cmの「エヴァンゲリオン第13号機」大ボリュームフィギュア
フィギュア2021.01.22 07:00 -
最大3,000円値下げ、加熱式タバコ「IQOS(アイコス)」シリーズが1/25価格改定
電子タバコ・加熱式タバコ2021.01.19 11:28
読んでおきたい まとめ記事
-
「IQOS」の値下げが発表。「Ploom」「glo」含めた現時点の加熱式タバコ価格は?
-
【1月のトミカ】トヨタ「ソアラ」がトミカプレミアムに登場
-
焼肉、お好み焼き…おうちで楽しく外食気分になれるホットプレート新機種まとめ
-
おうち時間増加でホームベーカリーが再ブーム。価格.com人気モデルなど製品まとめ
-
今こそ、おうちで楽しくカフェ気分。全自動コーヒーマシン新機種まとめ
-
【2020カメラ】キヤノン「EOS R5」やソニー「α7C」などハイエンド機が目立つ1年に
-
【2020自動車】3年連続ランクイン! 「サンコー」ミラー型全面液晶ドラレコの進化点
-
【2020おもちゃ】Nintendo Switchがランキングを席巻! 「あつ森セット」にも脚光が
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター