【ホンダ ヴェゼル 新型】e:HEV搭載だけじゃない、7年ぶりのリニューアルポイントをチェック
激戦区の中でもまた難しいコンパクトSUV市場に、ホンダは新型『ヴェゼル』を投入した。パワートレインは「e:HEV」となり、デザインや質感はワンクラス上のSUVと見まがうシンプルで落ち着きがあるものに。
新型の目玉はe:HEVの搭載だが、注目すべきポイントはそこだけではない。メカニズム、内外装やコネクテッド機能など、いくつかのリニューアルポイントを見ていく。
◆ターゲットとする「ジェネレーションC」とは?
ヴェゼルは、2013年の発売以来、グローバルの累計販売台数は384万台に達する。これまで、マイナーチェンジは何度か行われているが、7年もの間フルモデルチェンジがなかったのは、それだけ総合的な完成度が高かったのだろう。しかし新型は、あえて「ベースモデルからの開発というよりグランドコンセプトから考えて、世界で選ばれるクルマを目指した」(開発責任者:岡部宏二郎氏)という。
ターゲットとして想定したのは「ジェネレーションC」と呼ばれる人たち。ジェネレーション(年代)とついているが、特定の年代・世代に対する言葉ではなく、マーケティング用語としては、ソーシャルメディアを通じて価値観を共にするグループと定義される。ホンダは、独自の市場調査から、今の時代にふさわしい価値観を持った人たち、オープンでアクティブでもある人たちを想定する。モノ選びではシンプルだが、信頼、美しさ、気軽な愉しさを大切にする人たちと定義した。
彼らには、従来型の機能やスペックだけではクルマを選んでもらえないとして、スマートかつカジュアルな機能やユーザー体験を数多く取り込んだ。一つはe:HEV、つまり電動パワートレインによる新しい走行体験だ。他にも、派手な主張はせずシンプルかつ洗練された都会的なデザイン。オープンカーのような開放感を演出する大型パノラマルーフ。ドライバーだけでない全席を快適にする実用的な内外装、といったリニューアルポイントを挙げることができる。
◆新型の違いは乗らないとわからない
ハイブリッド方式は、先代のiDCD方式からe:HEVにアップグレードされた。e:HEV自体は新しいものではないが、ハイブリッドエンジンの制御は、新型ヴェゼル専用のチューニングが施されており、既存車種の設定で得られた知見や改良点も盛り込まれている。いわばe:HEVの最新バージョンだ。
車両の電動化が進むと、エンジンやモーターなどの共通化は進み、出力や燃費のようはこれまでの性能指標はあまり意味をなさなくなる。代わりに重視されるのが乗り味、レスポンス、快適性やクルマを使っていないときも含めたユーザー体験だ。電動車において、これはほとんどソフトウェアによって左右される。今の人がスペックでクルマを選ばないというのはそういうことだ。これからの新車は、ソフトウェアも見ないと進化ポイントを見誤るだろう。
ヴェゼルのe:HEVは、パワーユニットこそ『フィット』と同じに見えるが、SUVの利用シチュエーションに応じた細かい加速、減速(回生)の制御によって、運転のしやすさ、快適さ、愉しさを実現するという。走行モードはNORMAL、SPORT、ECONの3モードが用意され、セレクトレバーはD、B(回生ブレーキ強)に、パドルによる減速セレクターも追加された。減速セレクターは『ホンダe』にも採用されたものと同様で回生ブレーキの強さを4段階で切り替える(シフトダウンの効果を再現する)。
もちろん「Honda SENSING(ホンダ センシング)」による安全運転支援機能も機能改良されたバージョンで提供される。現行モデルになかった機能では、後方誤発進抑制機能、近距離衝突軽減ブレーキ、オートハイビームだ。踏み間違い関連の対策は、前進の速度抑制だけだったものが、後退にも対応し、ブレーキ介入も行う。オートハイビームはSUVとはいえBセグメントに搭載されることはまだ少ない。SUVとして郊外を走行するときに便利だ。
◆外観やUI/UXの進化ポイント
インパネやディスプレイに未来感はないが、世代を越えて見やすいデザインになった。全車に通信モジュールが内蔵される。ホンダコネクトディスプレーを装着すれば、各種サービスやアプリが利用できる。アプリは、リモートでのキーの開閉、ドライブ支援アプリ、自動地図更新、社内Wi-Fiなどと充実している。スイッチ類も手の届く範囲にうまく展開され、運転中の無駄な動きを抑える設計となっている。
全席快適にというコンセプトも随所に実装されている。ファストバックというボディ形状だが、傾斜を後席ヘッドレストあたりから始まるようにして、圧迫感をなくした。パノラマルーフは後席にもあり、開放感さえある。後席エアコンや充電ポートもこのクラスで装備されているのはうれしい。ベンチレーションにもこだわりがあり、前席左右のベンチレーターの回りには逆L字のスリットが追加され、キャビン全体のルーフやサイドウィンドウに沿った部分に空気の流れで膜のようなものを作る。これによって外の暑さ・寒さを遮断し、エアコンの風が直接人間にあたらなくても快適な温度を保てるという。
荷室空間は開口部の高さ、形状を工夫して、容量以上の使い勝手を目指した。リアハッチは電動なので女性でも開閉は簡単だ。リアバンパー下に足をかざすタイプのハンズフリーパワーゲートも設定された。
全体として洗練され上質感のある外観、内装だ。横基調のラジエターグリルは、若干レトロなイメージだが、バンパーにかけて立体的な造形となり古臭い感じはしない。しかし、ドレスアップやカスタマイズを楽しみたいという人には、ホンダアクセスがドレスアップ用の純正パーツを用意した。ラジエターグリルやホンダエンブレム、クロームガーニッシュ、サイドガーニッシュ、テールゲートスポイラー、オリジナルデカール(Cピラー)の他、内装パーツもラインナップされる予定だ。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ホンダ(honda)の自動車(本体) ニュース
-
ホンダ HR-V 新型、全車ハイブリッドに 2021年後半欧州発売
ホンダ(Honda)の欧州部門は2月18日、新型『HR-V』(日本名:『ヴェゼル』に相当)…
2021.02.22 09:18 -
【ホンダ ヴェゼル 新型】建築物を意識してデザインした…インテリア、エクステリアのこだわりは
新型『ヴェゼル』にはいかつい感じや尖ったイメージはないが存在感がある。インテリ…
2021.02.19 14:23 -
【ホンダ ヴェゼル 新型】純正アクセサリーによる2種のスタイリング提案
ホンダアクセスは、4月にフルモデルチェンジする『ヴェゼル』のワールドプレミアに…
2021.02.19 08:52
このほかの自動車(本体) ニュース
-
モリタ、消防レスキューカーをモデルチェンジ…地域を守るヒーローをサポート
モリタは、デザイン性・安全性・機能性を高次元で融合した「モリタオリジナルキャビ…
2021.02.26 06:30 -
F1チームのスクーデリア・アルファタウリとコラボ カシオから特別な高機能腕時計が登場
カシオ計算機は2021年2月25日、高機能腕時計「EQB-1000AT-1AJR」「ECB-10AT-1AJR」…
2021.02.26 06:30 -
【BMW 4シリーズ カブリオレ 新型発売】Mパフォーマンスモデル発売、最高出力387ps
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『4シリーズカブリオレ』をベースとした…
2021.02.26 06:26
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
ニューノーマル時代のキャンピングカー『レクビィ・プラスMR』発売…2人利用に特化
自動車(本体)2021.02.24 06:13 -
アウディ Q2 改良新型…4年ぶりの刷新、価格は394万円より
自動車(本体)2021.02.25 06:31 -
レクサス IS に5.0リットルV8搭載!!…IS500 Fスポーツ・パフォーマンス 登場
自動車(本体)2021.02.24 09:11 -
【ヤマハ アクシスZ 試乗】選んで悔いなし!進化めざましいヤマハの「原2」…青木タカオ
バイク(本体)2021.02.25 13:20 -
メルセデスベンツ Cクラス 新型、最新デザイン哲学でスタイル一新…欧州発表
自動車(本体)2021.02.25 06:15
総合ニュースランキング
-
18,200円の値上げ、家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」が4/1に価格改定
家庭用ロボット・ロボットおもちゃ2021.02.25 07:00 -
バンダイ、“究極のガンプラ”「PG UNLEASHED RX-78-2」2月生産分を一般発売へ
プラモデル2021.02.24 12:22 -
au新プラン「povo(ポヴォ)」が3/23提供開始、iPhoneは「iPhone 8」以降が対象
スマートフォン2021.02.25 13:35 -
加熱式タバコ「glo Hyper+」対象の期間限定ギフトキャンペーン第3弾「家族へ」
電子タバコ・加熱式タバコ2021.02.24 12:37 -
アイコス展開のPMJ、新加熱式タバコ「lil HYBRID introduced by IQOS」を全国で発売
電子タバコ・加熱式タバコ2021.02.10 10:00
読んでおきたい まとめ記事
-
根強い人気の第2世代iPhone SE、ポイント増などドコモ割引変更は2/26から
-
【2月のトミカ】サスペンション搭載の「ホンダ シビック TYPE R」など
-
【新生活2021】花粉やホコリを賢くお掃除! 「ロボット掃除機」最新モデルをチェック
-
品不足による高騰も!? 注目を集めるビデオカードの2021年新製品まとめ
-
【新生活2021】1kg台で4万円台も!! コスパにすぐれたRyzen搭載モバイルノートPCまとめ
-
【新生活2021】縦型洗濯機まとめ 各メーカー最新モデルをピックアップ
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【2月第3週の値下げまとめ】グロー・ハイパーやASUSスマホ、お絵描きタブなどお得に
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター