モーガン『プラス8』が3年ぶりに復活…「GTR」を9台限定生産 今夏
英国のモーガンモーターカンパニー(以下、モーガン)は2月18日、モーガン『プラス8 GTR』を2021年夏、9台限定で生産すると発表した。2018年に『プラス8』の生産を終了して以来、3年ぶりの復活となる
◆1968年に生産を開始したモーガン伝統の2シーターのロードスター
モーガン社は1909年、ヘンリー・フレデリック・スタンリー・モーガン氏によって英国ウスターシャー州に設立された。1910年のオリンピアモーターショーにおいて、前輪が2、後輪が1の『3ホイーラー』を発表し、自動車メーカーとして名乗りを上げた。
主力車種の『プラス8』は、1968年に生産を開始したモーガン伝統の2シーターのロードスターだ。プラス8は2012年から、旧ローバー製に代わるBMW製の4.8リットルのV型8気筒ガソリンエンジンを搭載。最大出力367hpを発生していた。スポーツエグゾースト仕様は、最大出力が390hpだ。
プラス8は車両重量が1100kgに抑えられ、0〜100km/h加速4.5秒、最高速250km/h(リミッター作動)の性能を持つ。このプラス8は、2018年に生産を終了している。
◆2021年に開始されるモーガンの特別プロジェクトの第一弾
プラス8 GTRは現在、モーガン社の設計チームとエンジニアリングチームが開発を進めている。生産台数は9台に限定され、2021年に開始されるモーガンの特別プロジェクトの第一弾となる。
従来のモーガンのボディには見られなかったハイショルダーラインなどが特徴になる。5本スポークのセンターロックホイールは、1990年代のプラス8のレーシングカーを彷彿とさせるデザインとした。リアエンドやフロントフェンダーはデザインが見直された。フロントリップスポイラーとハードトップが装備されている。
デザインのインスピレーションのひとつが、1990年代後半にGT選手権シリーズに参戦していたプラス8のレーシングカーだ。このレーシングカーには、モーガン初の接着アルミ製シャシーが用いられている。
◆レースでの使用を目的に製作された車台がベース
このプロジェクトは、プラス8のローリングシャシーを、モーガン社が買い戻したことによって実現した。プラス8のローリングシャシーはすべて、2018年以前にモーガンが製作したものだ。もともとレースでの使用を目的に製作されたが、その目的で使用されることはなかったという。今回の9台の生産に合わせて、シャシーの各部品はアップグレードされる。
ローリングシャシーから、完成車を組み上げる工程において、9台のプラス8 GTRはモーガンの伝統的な車体製造技術を使用してハンドメイドされる。この作業の多くは、モーガンデザイン&エンジニアリングセンター(M-DEC)で行う。
また、このシャシーは、モーガン『エアロ8』用に最初に開発されたボンディングアルミ製シャシーとなる。プラス8は1968〜2004年まで、スチール製シャシーを使用し、ローバー製のV8エンジンを搭載していた。
◆BMW製4.8リットルV8は現時点ではパワースペックが未確定
プラス8 GTRには、BMW のN62型 4.8リットルV型8気筒ガソリンエンジンを搭載する。最終的な出力はまだ確定していない。トランスミッションは、6速MTまたはZF製6速ATとなる。
モーガン社のジョナサン・ウェルズ設計責任者は、「現時点でV8エンジンを搭載したモーガンを復活させることは、新しいプラットフォームとパワートレインに焦点を当てている自動車メーカーにとって、正しい選択とは言えないかもしれない。しかし、このプロジェクトによって、モーガンの設計とエンジニアリングチームは、過去のモーガン車の特長を再検討し、いくつかの新機能を試すことができた。将来のモーガン車に希望が持てる」と語っている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
モーガン(morgan)の自動車(本体) ニュース
-
モーガン『3ホイーラー』、2021年に生産終了…軽量3輪スポーツカーにファイナル仕様
英国のモーガンモーターカンパニー(以下、モーガン)は11月19日、現行『3ホイーラ…
2020.11.25 06:01 -
モーガンが新型「プラスフォー」を発表 70年の歴史を誇るスポーツカーがモデルチェンジ
英国のモーガンモーターカンパニーは2020年3月3日、新型「プラスフォー」を発表した…
2020.03.04 06:02 -
モーガンが新型スポーツカー向け車台を発表、BMWのV8搭載車の後継
モーガンモーターカンパニー(MorganMotorCompany)は6月28日、英国で7月4日に開幕…
2019.07.02 06:02
このほかの自動車(本体) ニュース
-
【ホンダ レジェンド 新型】寺谷日本部長「事故ゼロ社会の実現に向けた大きな一歩」
ホンダは『ホンダセンシングエリート』と名付けた自動運転レベル3の機能を備えた先…
2021.03.05 09:05 -
【ホンダ レジェンド 新型】レベル3自動運転の意義・意味---Honda SENSING Eliteとは?
かねてよりアナウンスされていたレベル3自動運転機能「HondaSENSINGElite」を搭載し…
2021.03.05 06:30 -
トヨタ、新型コンパクトカーを開発中… GA-B車台採用、アイゴ 後継車か
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は3月3日、欧州Aセグメント向けの新型車を開発し…
2021.03.05 06:30
自動車・バイクニュースランキング
-
「死角をなくし、接触事故を未然に防ぐサポート」業務用6カメラドラレコが発売
ドライブレコーダー2021.03.05 12:30 -
ホンダ、個性派クロスオーバー『X-ADV』をフルモデルチェンジ…パワーと利便性向上
バイク(本体)2021.03.05 17:00 -
「フォルクスワーゲンTクロス」の通常販売スタート 「TSIアクティブ」と「TSIスタイル」の全2グレード展開
自動車(本体)2021.03.05 06:20 -
ヤマハ トリシティ125、2021年モデル発売へ 新色イエローを追加
バイク(本体)2021.03.04 09:29 -
プロゴルファーの原英莉花選手 2021年は新型「ランドローバー・ディフェンダー」でツアーを転戦
自動車(本体)2021.03.05 06:15
総合ニュースランキング
-
「機動戦士ガンダム」ガンプラ用ホワイトベースカタパルトデッキがリニューアル発売
プラモデル2021.03.05 14:44 -
ドコモ、新プラン「ahamo」契約時の「決済サービスの提供差異」について公開
スマートフォン2021.03.05 19:10 -
レゴ、大人向けの「レゴ くまのプーさん」を4月1日に発売
ブロック2021.03.05 12:22 -
ドコモオンライン、新プラン「ahamo」契約予定のユーザーへ注意事項を公開
スマートフォン2021.03.04 10:40 -
チェックしよう。ドコモ新プラン「ahamo」で「できること」「できないこと」
スマートフォン2021.03.05 11:15
読んでおきたい まとめ記事
-
チェックしよう。ドコモ新プラン「ahamo」で「できること」「できないこと」
-
【2月のトミカ】サスペンション搭載の「ホンダ シビック TYPE R」など
-
【新生活2021】花粉やホコリを賢くお掃除! 「ロボット掃除機」最新モデルをチェック
-
【新生活2021】お買い得はどれ? 高コスパなテレビ2021年新製品まとめ
-
【新生活2021】1kg台で4万円台も!! コスパにすぐれたRyzen搭載モバイルノートPCまとめ
-
【新生活2021】縦型洗濯機まとめ 各メーカー最新モデルをピックアップ
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【2月第3週の値下げまとめ】グロー・ハイパーやASUSスマホ、お絵描きタブなどお得に
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター