メルセデスベンツ Cクラス 新型、最新デザイン哲学でスタイル一新…欧州発表
メルセデスベンツは2月23日、新型『Cクラス』(Mercedes-Benz C-Class)をデジタルワールドプレミアした。
◆最新デザイン哲学「官能的純粋」に沿った新しいフォルム
新型のデザインは、メルセデスベンツの最新デザイン哲学「センシュアルピュリティ(官能的純粋)」に沿ったものだ。短いフロントオーバーハング、長いホイールベースとリアオーバーハングを組み合わせて、ダイナミックなプロポーションを追求した。パワードームを備えたボンネットは、力強さを表現する。フロントガラスとパッセンジャーセルは、従来型に対して後方に移動している。
側面から見ると、精巧に彫刻された表面が独特の光の効果を生み出した、と自負する。デザイナーはラインを最小限に抑え、「キャットウォークライン」やショルダーラインをさらに強調することを狙った。ワイドなトレッドや、モダンなデザインの17〜19インチホイールも、スポーティな外観を生み出している。
新型のフロントグリルは、すべてのモデルで「スリー・ポインテッド・スター」が配置される。「AVANTGARDE」仕様では、グリル内のルーバーが装飾されており、グリルとフロントバンパーにはクロームサラウンドが備わる。「AMGライン」仕様では、クロームのスターデザインが特長のダイヤモンドグリルを装着する。
リアエンドのデザインは、メルセデスベンツのサルーンの典型的なものとした。新型では初めて、テールランプがツーピースデザインとなり、サイドウォールランプとトランクリッドランプにライト機能を分割している。
◆新型Sクラスの特長を取り入れたインテリア
新型のインテリアは新型『Sクラス』の特長を取り入れながら、スポーティなタッチを加えている。ダッシュボードは、上側と下側に分かれている。中央に3個並ぶ空調吹き出し口は、航空機のエンジンナセルから着想を得ており、ダッシュボード上側は翼のような広がりを持たせた。ダッシュボード下側は、センターコンソールからダッシュボードへ流れ込むような一体デザインが特長になる。ダッシュボードとセンターディスプレイは、ドライバーに向かって6度傾いており、ドライバー重視のスポーティな空間を目指した。
ドライバー正面には、高解像度の液晶画面を採用する。自立型として、浮かんで見えるようにした。ドライバーディスプレイは、クラシックなラウンドダイヤルを備えた従来のコックピットとは一線を画すものだ。このディスプレイは、10.25インチ(26cm)または12.3インチ(31.2cm)が選択できる。
縦長デザインのセンターディスプレイは、車両の各機能を高品質のタッチスクリーンを使用してコントロールできる。このタッチスクリーンも、浮かんで見えるようにした。ダッシュボードと同様に、画面はドライバーに向かってわずかに傾いている。センターディスプレイのサイズは、9.5インチ(24.1cm)が標準だ。オプションで11.9インチ(30.2cm)の大型バージョンが選択できる。
ドライバーディスプレイとメディアディスプレイは、3種類の表示スタイル(Discreet、Sporty、Classic)と、3種類のモード(Navigation、Assistance、Service)でカスタマイズできる。 たとえば、「Sporty」は赤がメインで、中央のレブカウンターはダイナミックなデザインとした。新型には、光ファイバーを使用したアンビエント照明が装備されている。
◆第2世代のISGを採用した4気筒ガソリンエンジンを初搭載
新型は、「C300」グレードに、第2世代の「ISG」を採用した4気筒ガソリンエンジンを初搭載する。このM254型エンジンは、排気量が1999cc。最大出力は258hp/5800rpm、最大トルクは40.8kgm/2000〜3200rpmを発生する。第2世代のスタータージェネレーターが、最大20hpのパワーと最大20.4kgmのトルクを引き出し、加速時などにエンジンをアシストする。エネルギー回収とエンジンをオフにした状態での惰性走行のおかげで、非常に効率的という。
また、このエンジンには、シリンダーコーティングの「NANOSLIDE」、シリンダーホーニングの「CONICSHAPE」、エンジンに直接配置された排気後処理システムが採用されている。
新しいツインスクロールターボは、メルセデスベンツのターボチャージャーの開発者と、メルセデスAMGペトロナスフォーミュラ1チームの協力の成果だ。新しいターボは、さらに瞬時のレスポンスを実現しているという。オーバーブースト時には、27hpのパワーが追加される、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

メルセデス・ベンツ
Cクラス セダン
発売日:2014年7月11日発売
メルセデス・ベンツ(mercedes-benz)の自動車(本体) ニュース
-
メルセデスベンツ EQS、エクステリアのティザー映像公開 車は4月15日発表予定
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は4月14日、4月15日にデジタルワールドプレミア…
2021.04.15 05:55 -
メルセデスベンツ CLS 改良新型に「AMG 53」、直6ターボ+電動スーパーチャージャー…欧州発表
メルセデスベンツは4月7日、改良新型メルセデスAMG『CLS534MATIC+』(Mercedes-AMGC…
2021.04.13 06:13 -
メルセデスベンツの小型電動SUV『EQA』、世界受注が2万台に…発表から2か月半
メルセデスベンツは4月7日、新型EVの『EQA』(Mercedes-BenzEQA)の世界受注台数が…
2021.04.12 06:16
このほかの自動車(本体) ニュース
-
トヨタ クラウン に初のSUV、その名は『クラウン・クルーガー』…上海モーターショー2021で発表へ
トヨタ自動車(Toyota)の中国部門は4月12日、中国で4月19日に開幕する上海モーター…
2021.04.15 08:38 -
エンジンが“深化”し成熟度が増した…日産『GT-R NISMO』2022年モデル
日産自動車は4月14日、『GT-RNISMO』2022年モデルと「GT-RNISMOSpecialedition」202…
2021.04.15 07:05 -
ボルボ XC90 次期型、2022年に発表へ…自動運転にエヌビディアの技術を搭載
ボルボカーズ(VolvoCars)は4月12日、エヌビディアとの提携を拡大し、次世代ボルボ…
2021.04.15 06:53
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
キヤノン、“視線入力”対応のフルサイズミラーレスカメラ「EOS R3」を開発発表
デジタル一眼カメラ19時間前 -
「ガンダムビルドリアル」劇中登場のRX-78-2 ガンダム&ザクII、ガンプラ化が決定
プラモデル2021.04.13 19:15 -
「IQOS(アイコス)」20%オフクーポン進呈の「友達紹介プログラム」が改定
電子タバコ・加熱式タバコ2021.04.13 16:16 -
タイムシフトマシン4K有機ELレグザ「48X9400」が発売中止、新モデル発表にともない
薄型テレビ・液晶テレビ2021.04.14 06:55 -
エレコム、iPad Air内蔵のマグネットで吸着するフラップケース
タブレットケース2021.04.13 16:40
読んでおきたい まとめ記事
-
iPhone 12も割引、ユーザー注目の「goo Simsellerスマホセール」は4月16日11時まで
-
【4月のトミカ】1/58の「トヨタ ヤリスWRC」がトミカプレミアムに登場
-
【新生活2021】今こそ“おいしい巣ごもり”を、自炊派向けオーブンレンジまとめ
-
【新生活2021】温度調整や保温も可 もっと便利になった最新「電気ケトル」まとめ
-
【新生活2021】花粉対策から通年利用まで、空気清浄機 最新モデルまとめ
-
ソニー新5Gスマホ「Xperia 1 III」「Xperia 10 III」まとめ、au・ソフトバンクにも動き
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【4月の値下げまとめ】楽天モバイルの無料新キャンペーンや最大40%オフ家電セール
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター