メルセデスベンツ Vクラス のEV、『EQV』を仮想体験…スマホアプリで航続などを確認
メルセデスベンツは2月24日、ミニバンの『Vクラス』ベースの新型EV、『EQV』(Mercedes-Benz EQV)を仮想体験できるスマートフォン向けアプリ「EQ Ready」の無償配信を開始した、と発表した。
メルセデスベンツは2018年秋、メルセデスベンツブランド初の市販EV、『EQC』を発表した。「EQ」は、メルセデスベンツが立ち上げた電動車に特化したサブブランドだ。EQブランドの最初の市販車として登場したEVが、SUVのEQCとなる。EQV は、EQCに続くEQブランドの市販EV第2弾。EQVのベース車両は、メルセデスベンツのミニバン、Vクラスだ。
◆Vクラスとは異なる専用フロントマスク
ベース車のVクラスと異なる専用デザインが与えられており、フロントグリルは、クロームフィン付きのブラックパネル仕上げとした。フロントバンパーには、大型のエアインレットとクロームの装飾が施された。LEDヘッドランプも専用デザイン。足元は、専用の18インチアルミホイールで引き締められた。
インテリアはダッシュボードに、ミッドナイトブルーのレザーを使用した。ローズゴールドのアクセントを添えて、「Welcome Home」効果を演出する。インフォテインメントとサウンドシステムにも、ローズゴールドのアクセントを配した。
さらに、シートクッションにブラックナッパレザーを使用し、バックレストはダークブルーとした。ダッシュボードの上側はブルー、下側はブラックのツートン仕上げとする。
Vクラス同様、2種類のホイールベースが設定される。「EQV300ロング」は全長5140mm、ホイールベース3200mm。「EQV300エクストラロング」は全長5370mm、ホイールベース3430mmだ。室内は3列シートで、6〜8名が乗車できる。荷室容量は、最大1410リットルとした。
◆1回の充電での航続は最大418km
EVパワートレインは、フロントアクスルに、モーター、トランスミッション、冷却システム、パワーエレクトロニクスを一体化した「eATS」を搭載し、前輪を駆動する。モーターは最大出力204hp、最大トルク36.9kgmを引き出す。パワフルなモーターは、重量ボディのEQVを最高速140km/hまで加速させる。オプションで、最高速を160km/hに引き上げることが可能だ。
バッテリーは、蓄電容量90kWhの大容量リチウムイオンだ。車両の床下にレイアウトされ、室内空間を犠牲にしていない。1回の充電での航続は、最大418km(NEDC:新欧州サイクル)に到達する。充電ソケットは、フロントバンパーにレイアウトした。充電はウォールボックスや充電ステーションなど、出力11kWのAC(交流)充電で、およそ10時間。出力110kWのDC(直流)急速チャージャーを利用すれば、バッテリーの8割の容量を、およそ45分で充電できる。
◆電動車両のある生活を仮想体験できるアプリ
メルセデスベンツは、このEQVを仮想体験できるスマートフォン向けアプリ、EQ Readyの無償配信を開始した。EQ Readyは、EVやハイブリッド車などの電動車両への乗り換えを検討している顧客をターゲットに開発されたアプリだ。電動車両のある生活を仮想体験できるのが特長。内燃機関搭載車に乗るユーザーの走行データを記録し、分析する。仮に、メルセデスベンツの電動車両で同じ距離を走行した場合、燃費やコストなどの面で、どれくらいのメリットが生じるかを教えてくれる。
アプリでは、出発地と目的地の住所を入力するだけで、制限速度、過去の交通データ、上り坂と下り坂の勾配を考慮して、予想されるエネルギー消費量を計算する。目的地に現在のバッテリー残量で到達できるか確認できる。必要な電力と走行ルート沿いの充電ステーションを通知する。さまざまな充電ソリューションの充電時間を、シミュレートすることもできる。
「eCharging Planner」を使用すると、EVに乗り換えた場合の車両、エネルギー、充電、設置、コスト、CO2排出量を知ることができる。自宅充電用のウォールボックスに関する情報を紹介し、インストールに関連する費用を見積もることができる。予想される運用コストや、内燃機関車と比較した損益分岐点など、すべてのデータを提供する。
「eCost Calculator」では、EVと内燃機関車の保有コストを比較することが可能だ。数ステップで、現在の車両の年間運用コストを、EVの運用コストと比較できる。リースによる分割払いや電気と燃料価格、メンテナンス、保険、税金に至るまで、関連するすべてのコストが考慮される、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

メルセデス・ベンツ
Vクラス
発売日:2016年1月発売
メルセデス・ベンツ(mercedes-benz)の自動車(本体) ニュース
-
メルセデスベンツ CLS 改良新型に「AMG 53」、直6ターボ+電動スーパーチャージャー…欧州発表
メルセデスベンツは4月7日、改良新型メルセデスAMG『CLS534MATIC+』(Mercedes-AMGC…
2021.04.13 06:13 -
メルセデスベンツの小型電動SUV『EQA』、世界受注が2万台に…発表から2か月半
メルセデスベンツは4月7日、新型EVの『EQA』(Mercedes-BenzEQA)の世界受注台数が…
2021.04.12 06:16 -
メルセデスベンツ EQS、ドイツのゴルフ帝王が視察…141cmの巨大スクリーンに感銘
メルセデスベンツは4月7日、4月15日に初公開する新型EV『EQS』(Mercedes-BenzEQS)…
2021.04.12 05:59
このほかの自動車(本体) ニュース
-
【マツダ MX-30 EV】「自操車」にプチ試乗、ただの「福祉車両」ではない新たな価値とは
◆マツダの「自操車」にプチ試乗マツダ『MX-30EVモデル』ベースの自操車は、非常に…
2021.04.13 13:10 -
インフィニティ、SUVクーペ市場に復帰…『QX55』を北米発売
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは4月9日、新型SUVクーペの『Q…
2021.04.13 08:35 -
トヨタの新型EV、ティザーイメージ…上海モーターショー2021で実車発表の予定
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は4月12日、中国で4月19日に開幕する上海モーター…
2021.04.13 08:20
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
トヨタが新型「レクサスES」を世界初公開【上海ショー2021】
自動車(本体)2021.04.12 12:45 -
レクサス ES 改良新型、世界初公開へ…上海モーターショー2021
自動車(本体)2021.04.12 14:30 -
装備を割り切って実現した贅沢な“ひとり旅”、リンエイの軽キャンパー…ジャパンキャンピングカーショー2021
自動車(本体)2021.04.05 11:25 -
メルセデスベンツの小型電動SUV『EQA』、世界受注が2万台に…発表から2か月半
自動車(本体)2021.04.12 06:16 -
GR 86 新型&スバル BRZ 新型がSUPER GT岡山に登場
自動車(本体)2021.04.12 08:35
総合ニュースランキング
-
特別価格110円など、IIJがMNP限定の「スマホ大特価セール」を開催
スマートフォン2021.04.12 11:11 -
「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎が“炎の呼吸エフェクト”付きでフィギュア化、4/29発売
フィギュア2021.04.11 06:57 -
ソニー、認知特性プロセッサー「XR」搭載の4K有機EL/液晶テレビ「BRAVIA XR」など
薄型テレビ・液晶テレビ2021.04.12 14:08 -
トヨタが新型「レクサスES」を世界初公開【上海ショー2021】
自動車(本体)2021.04.12 12:45 -
ソニー、特番ドラマの先行予約に対応&アプリが完全無料化したBDレコーダー全9種
ブルーレイ・DVDレコーダー2021.04.12 14:35
読んでおきたい まとめ記事
-
iPhone 12も割引、ユーザー注目の「goo Simsellerスマホセール」は4月16日11時まで
-
【4月のトミカ】1/58の「トヨタ ヤリスWRC」がトミカプレミアムに登場
-
【新生活2021】今こそ“おいしい巣ごもり”を、自炊派向けオーブンレンジまとめ
-
【新生活2021】温度調整や保温も可 もっと便利になった最新「電気ケトル」まとめ
-
【新生活2021】花粉対策から通年利用まで、空気清浄機 最新モデルまとめ
-
【新生活2021】データ管理はまかせた! スマホ連携できる「体重計・体組成計」まとめ
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【4月の値下げまとめ】楽天モバイルの無料新キャンペーンや最大40%オフ家電セール
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター