メルセデスベンツ『EQS』、航続は最大770kmに…EVパワートレインを先行発表
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は4月3日、4月15日にデジタルワールドプレミアする予定の新型EV、『EQS』(Mercedes-Benz EQS)のパワートレインを先行発表した。
EQSはコンセプトカーの『ヴィジョンEQS』の市販バージョンとなる大型EVサルーンで、新型『Sクラス』のEVバージョンに位置付けられる。EQSは、ラグジュアリーカーおよびエグゼクティブセグメントのEVに、メルセデスベンツの新しい電動アーキテクチャの「EVA」を採用した最初のモデルだ。
EQSによって、ラグジュアリーセグメントの顧客は、スペースとデザインに関して、フル電動アーキテクチャのすべての利点を充分に活用できるという。例えば、1回の充電での航続は最大770km(WLTP計測)となり、EQSはこの点でも、Sクラスセグメントのサルーンのニーズを満たしているという。
◆モーターは最大出力523hpで最大トルク87.2kgm
欧州での発売当初、「EQS 450 +」と「EQS 580 4MATIC +」の2グレードが設定される予定だ。2WD(後輪駆動)のEQS 450 +は、リアアクスルに電動パワートレインの「eATS」を搭載する。4WDの「4MATIC」となるEQS 580 4MATIC +では、フロントアクスルにもeATSがレイアウトされる。
EQS 450 +の場合、モーターは最大出力333hp、最大トルク57.9kgmを発生する。EQS 580 4MATIC +の場合、モーターは最大出力523hp、最大トルク87.2kgmを引き出す。両グレードともに、最高速はリミッターにより、210km/hに制限される。NEDC(新欧州サイクル)による100km走行あたりの電力消費量(複合モード)は、EQS 450 +が19.1〜16.0kWh、EQS 580 4MATIC +が20.0〜16.9kWhと発表されている。
◆バッテリーの蓄電容量は107.8kWhでEQCよりも26%大容量化
4MATICには、トルクシフト機能が付き、フロントアクスルとリアアクスルの間で駆動トルクをインテリジェントかつ継続的に配分する。機械式の4WDよりも、優れたレスポンスを可能にしているという。 回生ブレーキは、ステアリングホイールのパドルシフトによって、ドライバーが3段階で調整できる。
EQSは、騒音や振動などのNVH性能に対する高い要求を満たすという。ローター内の磁石は、最適なNVH対策を施した。eATSは、特殊なフォームマットで覆われている。インバーターのカバーは、3つの金属とプラスチックの層で作られたサンドイッチ構造とした。ホワイトボディには吸音フォーム素材を多く使用。テールゲートの2つの仕切りがノイズを低減するという。
EQSには、エネルギー密度を高めた新世代のバッテリーが搭載される。 2種類のバッテリーのうち、大容量なのが蓄電容量107.8kWh仕様だ。『EQC』よりも約26%容量を増やしているという。もうひとつのバッテリーは、蓄電容量が90kWhとした。
◆前面空気抵抗を示すCd値は量産車世界最高の0.206
航続を高めるために、前面空気抵抗を示すCd値を0.206とした。メルセデスベンツによると、EQSは量産車として、世界最高のエアロダイナミクス性能を備えているという。この優れたエアロダイナミクス性能は、騒音を抑えて快適性を引き上げる効果も発揮する、と自負する
また、フラットなフロントガラスを装備しており、ルーフラインはクーペのような形状とした。エンジンではなくモーターを搭載するEVでは、冷却用の空気を取り入れる必要性が低いことから、フロントのルーバーは多くの場合で閉じられているという。
空力性能を追求したデザインのエアロホイールは、19、20、21インチサイズが用意されている。低転がり抵抗タイヤを組み合わせた。前後のホイールスポイラー、アンダーボディパネル、リフトとエアドラッグを最適化するリアスポイラーも装備されている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
メルセデス・ベンツ(mercedes-benz)の自動車(本体) ニュース
-
メルセデスベンツ EQS、エクステリアのティザー映像公開 車は4月15日発表予定
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は4月14日、4月15日にデジタルワールドプレミア…
2021.04.15 05:55 -
メルセデスベンツ CLS 改良新型に「AMG 53」、直6ターボ+電動スーパーチャージャー…欧州発表
メルセデスベンツは4月7日、改良新型メルセデスAMG『CLS534MATIC+』(Mercedes-AMGC…
2021.04.13 06:13 -
メルセデスベンツの小型電動SUV『EQA』、世界受注が2万台に…発表から2か月半
メルセデスベンツは4月7日、新型EVの『EQA』(Mercedes-BenzEQA)の世界受注台数が…
2021.04.12 06:16
このほかの自動車(本体) ニュース
-
屋根もフロントガラスもない!2億円のマクラーレン『エルバ』が登場…ジャパンボートショー2021
15日に開幕した「ジャパンインターナショナルボートショー2021」に、屋根もフロント…
2021.04.16 17:05 -
クラウンSUVと兄弟車の可能性、トヨタ ハイランダー の中国仕様を発表へ…上海モーターショー2021
トヨタ自動車の中国部門は4月12日、中国で4月19日に開幕する上海モーターショー2021…
2021.04.16 08:52 -
三菱が「ミラージュ」にブラックのアクセントで内外装を仕立てた特別仕様車を再設定
三菱自動車は2021年4月15日、コンパクトカー「ミラージュ」に特別仕様車「BLACKEdit…
2021.04.16 07:05
自動車・バイクニュースランキング
-
トヨタ クラウン に初のSUV、その名は『クラウン・クルーガー』…上海モーターショー2021で発表へ
自動車(本体)2021.04.15 08:38 -
クラウンSUVと兄弟車の可能性、トヨタ ハイランダー の中国仕様を発表へ…上海モーターショー2021
自動車(本体)2021.04.16 08:52 -
アウディ、小型電動SUV『Q4 e-tron』発表…航続は最大520km
自動車(本体)2021.04.16 06:45 -
トヨタ プリウス 次期型は早ければ2021年内発表!? 全車プラグインHV化か
自動車(本体)2021.04.15 09:20 -
屋根もフロントガラスもない!2億円のマクラーレン『エルバ』が登場…ジャパンボートショー2021
自動車(本体)18時間前
総合ニュースランキング
-
電子タバコ「myblu(マイブルー)」と加熱式タバコ「PULZE(パルズ)」が販売終了
電子タバコ・加熱式タバコ2021.04.15 15:30 -
ドコモ、新プラン「ahamo」の店頭での有償サポートサービスを後日発表へ
スマートフォン22時間前 -
ドコモからも「Xperia 1 III」「Xperia 10 III」発売へ、限定カラーモデルを用意
スマートフォン2021.04.15 10:23 -
ドコモがソニー新5Gスマホ「Xperia 1 III」「Xperia 10 III」予約開始、仕様も公開
スマートフォン2021.04.16 10:55 -
ティファール、パンも焼けて1台16役の電気圧力鍋「ラクラ・クッカー プラス」
電気調理鍋・スロークッカー2021.04.14 15:21
読んでおきたい まとめ記事
-
「鬼滅の刃」心を燃やせ! 炎の呼吸をまとった「煉獄杏寿郎」に視線集中
-
【4月のトミカ】1/58の「トヨタ ヤリスWRC」がトミカプレミアムに登場
-
【新生活2021】今こそ“おいしい巣ごもり”を、自炊派向けオーブンレンジまとめ
-
【新生活2021】温度調整や保温も可 もっと便利になった最新「電気ケトル」まとめ
-
【新生活2021】花粉対策から通年利用まで、空気清浄機 最新モデルまとめ
-
ソニー「Xperia 1 III」「Xperia 10 III」発表まとめ、ドコモ・au・ソフトバンクに動き
-
気になる製品をお得に買うチャンス! 2021年カメラ&レンズの春キャッシュバック
-
【4月の値下げまとめ】楽天モバイルの無料新キャンペーンや最大40%オフ家電セール
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- 車載用FMトランスミッター