新型「トヨタ・アクア」のラインオフ式典開催 豊田章男社長「新型はとにかく“いい”感じ」
トヨタ自動車東日本は2021年7月30日、新型「アクア」のラインオフ式典を開催した。
2021年7月19日にフルモデルチェンジされたトヨタ・アクア。2代目となる新型では、従来型ニッケル水素バッテリーの2倍の出力を実現したというバイポーラ型ニッケル水素バッテリーを車載電池として世界初採用したほか、ホイールベースの延長によって後席まわりの高い居住性を追求。最新の運転支援装備やAC100V/1500Wのアクセサリーコンセントを全車標準装備とするなど、まさに全方位的な進化を遂げている。
先代モデルに続いてトヨタ自動車東日本の岩手工場で生産されるアクア。今回の式典は工場内の展示ホール「結(ゆい)ギャラリー」で実施され、同社の宮内一公取締役社長があいさつに立った。
2011年発売の初代(当時は関東自動車工業)と同様に、新型も東北地方の未来、日本の未来にとって重要なクルマになると確信していると切り出した宮内社長。初代の生産準備を進めるなかで発生した東日本大震災について「絶対にラインオフは遅らせずお客さまのもとにクルマを届ける。それが東北の未来につながるんだ」という気持ちで工場の復旧に取り組んだと回想。「アクアはトヨタにとって震災復興と東北経済の回復の象徴として、これまでもこれからも東北の未来をつくる存在であり続ける」と結んだ。
トヨタ自動車の豊田章男社長はビデオメッセージで登場し、宮内社長と同様に震災当時の苦労を振り返るとともに東北地方への感謝の言葉を述べた。新型アクアについては、全車にアクセサリーコンセントを標準装備したことで「災害が起きたときにユーザーが助けられるだけでなく、周りの人の助けにもなれるクルマ」であると紹介。初めて運転したときに思わず口を突いた言葉は「いい感じ。非常にいい感じ」であり、「新型アクアはとにかく“いい”感じ」だったとコメントした。
(webCG)

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
トヨタ(toyota)の自動車(本体) ニュース
-
トヨタの新コンパクト『ウィーゴ』、燃費23.3km/リットル…ベトナムで発表
トヨタ自動車は6月6日、コンパクト5ドアハッチバックの『ウィーゴ』(Toyota Wigo)…
2023.06.09 09:20 -
『クラウンセダン』は伝統のFRにFCEVを組み合わせる!初公開された左ハンドル仕様の内装も要チェック
2023年の秋季以降に発売が予定されているトヨタ『クラウンセダン』が、スーパー耐久…
2023.06.06 19:37 -
市販化決定か!? 水素社会が待ち遠しくなる燃料電池車『MIRAI スポーツコンセプト』の大胆スタイル
液体水素カローラが24時間のレースを完走したことで話題となった、スーパー耐久 第2…
2023.06.05 09:48
このほかの自動車(本体) ニュース
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
ソニー新5Gスマホ「Xperia 1 V」キャリアモデルの発売日が出揃う、その概要は?
スマートフォン2023.06.09 11:29 -
ケンコー、小型のAM/FMラジオカセットレコーダー「KR-017AWFRC」を本日6/9発売
ラジカセ2023.06.09 06:55 -
ドコモ、ソニー5Gスマホ「Xperia 1 V SO-51D」の発売日を決定
スマートフォン2023.06.07 11:36 -
京セラ、タフスマホ「TORQUE」のコンシューマー向け継続を発表
スマートフォン20時間前 -
RCA、40V型のチューナーレステレビ「RCA-40D1」を本日6/9から発売
液晶テレビ・有機ELテレビ2023.06.09 06:38