ポルシェ『タイカン』に2022年型、日常走行での航続を延長…欧州発表
ポルシェは8月25日、EVスポーツカーの『タイカン』(Porsche Taycan)の2022年モデルを欧州で発表した。
◆WLTP計測の航続には変更なし
2022年モデルでは、WLTP計測の航続に変更はないものの、日常的な走行下での航続の延長が図られた。航続の延長を達成するために、幅広い技術改良が施された。AWDモデルの場合、ノーマルモードとレンジモードでは負荷が少ない状況において、フロント電気モーターがほぼ完全に切り離され、電力が遮断される。
さらに、車両が惰性走行している時や停止している時には、前後アクスルに駆動力が伝達されない。この「電気フリーホイール」機能によって、抗力損失を低減する。モーターは、ドライバーがより多くの電力を必要とするか、運転モードを変更した場合にのみ、ミリ秒以内に再始動する。
2022年モデルでは、熱管理と充電機能もさらに改善された。「Turbo Charging Planner」を使用すると、高電圧バッテリーを従来よりも少し高い温度に維持できるようになる。これにより、より早く、より高い充電レベルで急速充電を可能にする。さらに、電気部品からの廃熱を、バッテリーの温度調節のために有効活用できるようにした。
◆スマホでリモート駐車操作が可能に
オプションの新しい「リモートパークアシスト」は、スマートフォンを使って駐車操作をリモート制御することができる。ドライバーがステアリングホイールを握る必要はない。並列や縦列の駐車スペースとガレージの両方に対応する。このシステムは、駐車スペースを自動的に検出し、車両の超音波センサーとカメラシステムを使用して駐車スペースを測定する。充分なスペースがある場合、ドライバーは車から降りて、「ポルシェコネクトアプリ」を使い、駐車プロセスを開始する。
ドライバーは、スマートフォンのアプリのボタンを押し続けながら、駐車プロセスを監視する。リモートパークアシスト機能は、車両の前後の動きのステアリングとコントロールを独立して行う。スマートフォンのボタンを離すと、すぐに駐車操作を停止する。
◆最新のPCMにグーグルの「Android Auto」を組み込む
2022年モデルには、最新の「ポルシェコミュニケーションマネジメント(PCM)」を搭載する。従来のApple 「CarPlay」に加えて、グーグルの「Android Auto」もPCMに組み込んだ。スマートフォンアプリを、PCMの画面や「Googleアシスタント」の音声コマンドで、操作できるようになった。
音声アシスタントの「Voice Pilot」は、日常の言語での指示もさらによく理解できるようになった。ナビゲーションシステムは、より迅速に計算し、関心のあるポイントのオンライン検索(POI)を使用し、その情報をより明確に表示する。レイアウトとオペレーティングシステム(OS)も改良された。センターディスプレイの左側に5つのメニューオプションが設けられ、アイコンを個別に配置できる。
◆1990年代の911のボディカラーが復活
2022年モデルでは、1990年代にポルシェが用意していたボディカラーを復活させた。例えば、964世代のポルシェ『911』に設定されていたボディカラーも、ポルシェエクスクルーシブマニュファクチュアのオプションとして選択できる。
2022年モデルのタイカンは、17種類の標準ペイントカラーに加えて、「Paint to Sample」や「Paint to Sample Plus」の色が利用できる。最初のオプションでは、65色の追加カラーが用意されており、ムーンライトブルーメタリック、アシッドグリーン、ルビースターレッド、リビエラブルー、ビオラメタリックなどが含まれている。
Paint to Sample Plusにより、顧客はボディカラーをほぼ完全に自由に選択できる、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
ポルシェ(porsche)の自動車(本体) ニュース
-
幻のポルシェ『911ST』が50年ぶりの復活か!? これが次なるヘリテージモデルだ
ポルシェが『911』の新たなヘリテージモデル『911ST』を発売することが判明した。約…
2022.05.20 06:00 -
ポルシェ ケイマン をEV化、1088馬力ツインモーター搭載…コンセプトカー発表
ポルシェは5月16日、『718ケイマンGT4』をEV化したコンセプトカー『718ケイマンGT4…
2022.05.18 06:25 -
『718ボクスター』最後のボクサーエンジンか、最強の「スパイダーRS」をスクープ
ポルシェ『718ボクスター』最後の内燃機関モデルとして、『718ボクスタースパイダー…
2022.05.17 06:41
このほかの自動車(本体) ニュース
-
BMW M4 に軽量&強化版「CSL」…550馬力、世界限定1000台
BMWは5月20日、『M4 CSL』を欧州で発表した。新型「M4クーペ」をベースに、軽量化を…
2022.05.22 06:05 -
メルセデスAMGの55周年記念車、世界最強の2.0リットル4気筒は421馬力
メルセデスAMGは5月12日、設立55周年記念車「エディション55」を、欧州向けの『CLA4…
2022.05.22 05:45 -
メルセデスAMG、次世代EVコンセプト発表…高性能モーター搭載
メルセデスAMGは5月19日、コンセプトカーの『ヴィジョンAMG』(Mercedes-AMG Vision…
2022.05.22 05:30
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
【日産 サクラ】「デイズとは違う」日本の伝統美を織り込んだデザインと、名前の由来[詳細写真]
自動車(本体)2022.05.20 16:42 -
【日産 サクラ】国内市場を変革する新型軽EV、実質購入価格は約178万円から
自動車(本体)2022.05.20 18:20 -
【ヤマハ XSR900 新型】作ったのは「開発者も欲しいバイク」、MT-09との思想の違いとは
バイク(本体)2022.05.20 12:40 -
ホンダ、新型SUV『ZR-V』特設サイトを公開…開発への想いを語る
自動車(本体)2022.05.19 18:06 -
スバル レガシィ 改良新型に「スポーツ」、260馬力ターボ搭載
自動車(本体)2022.05.19 13:30
総合ニュースランキング
-
アツアツのラーメンを最後まで楽しめる、こだわりの「俺のラーメン鍋」が7,980円で発売
その他調理家電2022.05.20 12:33 -
ドコモ、6.5型スタンダード5Gスマホ「Galaxy A53 5G SC-53C」を5/27発売
スマートフォン2022.05.20 15:42 -
ゲオ、3,278円の「骨伝導ワイヤレスヘッドホン Max」を限定発売
イヤホン・ヘッドホン2022.05.20 12:36 -
500mlペットボトルが6本入る、“自分専用”サイズの「おとしずか冷温庫 10L」8,980円
冷蔵庫・冷凍庫2022.05.20 11:57 -
ソニー、ワイヤレスサブウーハーセットの2.1chサウンドバー「HT-S400」本日5/21発売
ホームシアター スピーカー2022.05.21 11:00
読んでおきたい まとめ記事
-
アツアツのラーメンを最後まで楽しめる、こだわりの「俺のラーメン鍋」7,980円で発売
-
【5月のトミカ】「スバル 360」花火デザイン仕様の1/50スケールトミカなど
-
【まとめ】NTTドコモの2022夏モデル、新「Xperia」を含む全9製品のラインアップ
-
「空気清浄機」新モデルまとめ9選、室内の空気対策でニーズが高まる
-
梅雨時の味方「除湿機」から注目4製品をピックアップ、衣類乾燥や空気清浄対応など
-
本格普及で価格がこなれてきた「Wi-Fi 6ルーター」新モデル6選
-
今週の注目新製品ニュースをチェック!(5月9日〜5月13日)
-
【5月の値下げ】新Xperiaキャンペーン発表、ヤーマン光美容器の最大1万円還元など
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器