キャデラック初の電気自動車、発売記念モデルが開始10分で完売…米国
キャデラックは9月18日、米国で同日に予約を開始したブランド初のEVの『リリック』(Cadillac LYRIQ)の発売記念車「デビューエディション」が、予約開始から約10分で完売した、と発表した。
◆最新のキャデラックデザインに33インチの大型スクリーン
リリックには、キャデラックの最新のデザイン言語を導入する。フロントには、ブラック仕上げのクリスタルグリルを装着した。スリムなLEDヘッドライトは縦に長い垂直デザインで、キャデラックによると自動車業界初という。ボディカラーには、サテンスチールメタリックやステラブラックメタリックが設定される。アルミホイールは20インチのスプリット6スポークが標準。オプションで22インチのダイナミックスプリットスポークが選択できる。ボディサイズは、全長4996mm、全幅1977mm、全高1623mm、ホイールベース3094mmだ。
インテリアはクリーンかつシンプルさが重視され、2Dと3Dのデザイン要素を取り入れている。アルミトリムにウッドを組み合わせ、レーザーエッチングパターンを施した。内装色は、スカイクールグレーとノワールを用意している。
ダッシュボードには、大きく湾曲した33インチの大型LEDスクリーンを採用した。10億色以上の色を再現できる性能を備える。キャデラックの新世代のアクティブノイズキャンセリングシステム、「KeyPass」と呼ばれるデジタルキー、ヘッドレストスピーカー付きの「AKGStudio」の19スピーカーオーディオシステムなどを用意している。
◆1回の充電での航続は最大483km
GMの新世代の電動車向けアーキテクチャ「アルティウム」プラットフォームを採用する。モーターは、最大出力340hp、最大トルク44.9kgmを引き出し、後輪を駆動する。12個のモジュールで構成される蓄電容量100.4kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、1回の充電で最大483kmの航続を可能にしている。
出力190kWのDC急速充電に対応。およそ10分で、約122kmの走行に必要なバッテリー容量を充電できる。自宅向けには、出力19.2 kWの充電システムが用意され、1時間の充電で約84km走行分のバッテリー容量を充電できる。デュアルレベルの充電コードが付く。
「Regen on Demand」テクノロジーと、ワンペダルドライビングを採用する。Regen on Demandを使用すると、ドライバーは、ステアリングホイールのパドルを操作して、減速から停止まで、速度をコントロールできる。どちらの技術も回生ブレーキを利用して、電動パワートレインの効率を最大化するという。
◆デビューエディション以外のリリックのオーダー開始は2022年夏
9月18日、米国で予約を開始したリリックの発売記念車のデビューエディションが、予約開始から約10分で完売した。キャデラックによると、2020年のコンセプトカーの発表以来、20万人以上がリリックに興味を示しており、デビューエディションに対する反応は、想定を超えていたという。
デビューエディションは、充実した装備が特長だ。パワーシェード付きガラスルーフ、バックライト付きドアパネル、オープンポアダークアッシュウッドトリム、4方向の電動ランバー調整やベンチレーション、マッサージ機能を備えた8ウェイパワーシート、キャデラック専用のAKGStudioの19スピーカーオーディオシステム、新世代アクティブノイズキャンセルシステム、アダプティブクルーズコントロール、自動駐車アシスト、エネルギーアシスト付き「myCadillac」アプリ、キャデラックデジタルキーなどを標準装備している。
なお、キャデラックは、デビューエディションは予約完売したが、2022年夏からキャデラックのディーラーネットワークを通じて、デビューエディション以外のリリックをオーダーできるようになる予定、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
キャデラック(cadillac)の自動車(本体) ニュース
-
キャデラックが新型EVを2車種予告
キャデラック(Cadillac)は、新型EVのティザー写真を、広州モーターショー2023で初…
2023.11.24 05:15 -
キャデラックの小型電動SUV、写真公開…ブランドの入門EV『OPTIQ』
キャデラック(Cadillac)は11月17日、新型コンパクト電動SUV『OPTIQ』の写真を公開…
2023.11.21 06:06 -
ゼネラルモーターズが右ハンドルの「キャデラック・リリック」発表 日本への導入は2025年を予定
ゼネラルモーターズ(GM)は2023年11月15日(現地時間)、オーストラリアおよびニュ…
2023.11.17 05:24
このほかの自動車(本体) ニュース
-
ミッキーマウスのイニシャルを全面に、フィアット『トッポリーノ』がモダンアートに
フィアットは、小型EV『トッポリーノ』(Fiat Topolino)新型をベースにしたディズ…
2023.11.29 05:30 -
ポルシェ パナメーラ 新型…サイドとリアの窓の処理[詳細画像]
ポルシェジャパンは11月24日、4ドアスポーツラグジュアリーセダン『パナメーラ』新…
2023.11.29 05:15 -
850馬力で最高速350km/hのオープン、パガーニがハイパーカー『イモラ』発表…8台限り
パガーニ・アウトモビリ(Pagani Automobili)は11月23日、オープンボディのハイパ…
2023.11.29 05:15
自動車・バイクニュースランキング
-
日産『リーフ』次期型登場、新型EV3車種を生産へ…3台のコンセプトカーがモチーフに
自動車(本体)2023.11.27 13:12 -
新時代のデートカーとなるか? 復活のホンダ『プレリュード』これが市販デザインだ!
自動車(本体)2023.11.15 09:14 -
『ヤリスクロス』改良新型に「GR SPORT」、ハイブリッドは132馬力にパワーアップ…欧州先行発表
自動車(本体)2023.11.24 13:05 -
360度カメラ+ナイトビジョン、最強のデジタルミラー型3カメラドラレコ登場
ドライブレコーダー2023.11.27 08:53 -
トヨタ『クラウン』、中国で3年半ぶりにセダンが復活…広州モーターショー2023
自動車(本体)2023.11.27 09:04
総合ニュースランキング
-
スクエニ、最大70%オフの「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」実施
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.11.27 12:52 -
楽天モバイル、オリジナルスマホ「Rakuten Hand 5G」の販売を終了
スマートフォン2023.11.27 17:05 -
最大70%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart1」は本日11月27日まで
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.11.27 00:01 -
「スーパーロボット大戦OG」ヒュッケバインMk-IIIが立体化、グラビトン・ライフルを装備
プラモデル2023.11.26 00:08 -
「遊戯王DM」カオス・ソルジャーがFigure-rise Standard Amplifiedで登場
プラモデル2023.11.26 09:30
読んでおきたい まとめ記事
自動車
カー用品
- カーナビ
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載アンプ
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ