人気のトヨタ ヤリス、お買い得なおすすめグレードはコレだ!
トヨタ『ヤリス』は『ヴィッツ』の後継となるトヨタのコンパクトカーで、2020年2月の発売以来、売れ行きは好調に推移している。2021年度上半期において、ヤリスシリーズ全体の登録台数は、国内販売の1位になった。
そこでシリーズのメイン車種とされるコンパクトカーのヤリスについて、買い得なおすすめグレードを考えたい。
◆ヤリスのエンジン構成&グレードは
ヤリスのエンジンはすべて直列3気筒で、排気量が1リットルと1.5リットルのノーマルタイプ、1.5リットルのハイブリッドを用意する。
グレード構成は、1.5リットルのノーマルエンジンとハイブリッドには、ベーシックなX、中級のG、上級のZを設定した。1リットルのノーマルエンジンは、価格が最も安いX・Bパッケージ、X、Gという構成だ。
これらの内、1リットルのX・Bパッケージは価格が唯一140万円を下まわるが、衝突被害軽減ブレーキと運転支援機能がすべて非装着になってしまう。しかも価格は、これらを標準装着したXに比べて6万円しか下がらない。安全性と割安感の両面から推奨できないグレードだ。
◆エンジン車とハイブリッド、どっちがお得?
また1リットルエンジンは設計が古く、価格は1.5リットルに比べて約14万円安いが、動力性能と燃費の両面からおすすめしにくい。そうなると1.5リットルのノーマルエンジンとハイブリッドが主な選択の対象になる。
ハイブリッドの価格は、Zの場合、ノーマルエンジンに比べて35万3000円高いが、購入時の税額の違いによって実質差額は約28万円に縮まる。レギュラーガソリン価格を1リットル当たり150円として計算すると、28万円の実質差額を燃料代の節約で取り戻せるのは、約10万kmを走った頃だ。1年間に1.5万kmを走るユーザーなら、6〜7年で取り戻せる。
またハイブリッドはノーマルエンジンに比べてノイズが小さく、加速も滑らかだ。つまり燃費以外の価値もある。販売店でノーマルエンジンとハイブリッドを乗り比べ、走行距離も考慮した上で、パワーユニットを選びたい。
◆実用的には「G」グレードで十分だが
グレードについては、ノーマルエンジン、ハイブリッドともに実用的にはGで十分だ。ただしGに標準装着される14インチタイヤは、転がり抵抗を抑えた仕様で指定空気圧も高い。そのために乗り心地が硬めになってしまう。
そうなると15インチタイヤとアルミホイールのオプション(5万9400円)を装着する方法もあるが、それならばZにグレードアップした方が満足感が高まる。Zであれば、LEDヘッドランプやシートヒーターなども標準装着されるからだ。
特に数年後に手放す時の売却額は、年式/グレード/走行距離によって判断される。中級のGにオプションを多く加えるよりも、同じ装備を標準装着するZを選んだ方が査定額は高まる。
残価設定ローンも同様で、同じ装備を付けるなら、オプションよりも標準装着される上級グレードを選ぶ方が月々の返済額を抑えやすい。
◆買い得な推奨グレードは
そうなると買い得な推奨グレードは、ノーマルエンジンの「1.5Z」(197万1000円)、あるいは「ハイブリッドZ」(232万4000円)になる。予算をオーバーしたり、あるいは上級装備が不要な時は、「1.5G」(177万3000円)、あるいは「ハイブリッドG」(213万円)を推奨したい。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
トヨタ(toyota)の自動車(本体) ニュース
-
「夢がつまったおもちゃ箱」トイ・ストーリーの世界観のキャンピングカー、30台限定で発売
トイファクトリーは、ディズニー&ピクサー映画「トイ・ストーリー」の世界観をモチ…
2022.07.01 14:45 -
トヨタの新型EV『bZ4X』、欧州発売…航続は516km
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は6月28日、新型EV『bZ4X』を欧州市場で発売した…
2022.07.01 09:36 -
トヨタ RAV4、インパネを大幅変更---2023年型
トヨタ自動車の欧州部門は6月22日、『RAV4』(Toyota RAV4)の2023年モデルを欧州で…
2022.06.30 07:10
このほかの自動車(本体) ニュース
-
三菱が「デリカD:5」と「ミラージュ」の価格を改定 8月1日より値上げ
三菱自動車は2022年7月1日、ミニバン「デリカD:5」とコンパクトカー「ミラージュ」…
2022.07.01 19:15 -
おめでとう50周年! ホンダが「シビック」の誕生50周年を祝う企画展を開催
2022年7月1日、東京・南青山にあるHondaウエルカムプラザ青山において「CIVIC 50周…
2022.07.01 17:12 -
50周年を迎えたホンダ シビック、記念イベント開催中…歴代も展示 7月31日まで
ホンダ(本田技研工業株式会社)は7月1日から31日まで、東京のHondaウエルカムプラ…
2022.07.01 14:48
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
総合ニュースランキング
-
開いたり閉じたりできる折りたたみ傘式サンシェード、2,180円
その他のカー用品2022.06.29 14:17 -
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
エアコン・クーラー2022.06.27 10:50 -
トヨタ RAV4、インパネを大幅変更---2023年型
自動車(本体)2022.06.30 07:10 -
「IQOS ILUMA」ネオンカラー、全国コンビニやタバコ取扱店で本日6/28より販売開始
電子タバコ・加熱式タバコ2022.06.28 11:37 -
ニコン、Vlog撮影に適したAPS-Cミラーレスカメラ「ニコン Z 30」
デジタル一眼カメラ2022.06.29 13:38
読んでおきたい まとめ記事
-
Vlog撮影ミラーレスカメラ「ニコン Z 30」が登場、割り切って小型・軽量を実現
-
【6月のトミカ】BTTF「デロリアン」を専用金型で再現したトミカなど
-
アップル「WWDC22」まとめ。M2搭載「MacBook Air」や「iOS 16」など明らかに
-
進化する「サーキュレーター」最新6モデルまとめ、空間除菌や風量自動調整も
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
自分専用のコンパクトな「セカンド冷蔵/冷凍庫」まとめ、テレワーク部屋や寝室にも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(6月20日〜6月24日)
-
【6月の値下げ】ソニー最大10万円、TVS REGZA最大4万円キャッシュバックなど
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器