2021年11月19日 06:25

キャデラックの最強セダンに隠された「20以上の秘密」とは

キャデラックは11月15日、2021年内に米国発売予定の高性能セダンの『CT4-Vブラックウィング』と『CT5-Vブラックウィング』に「20以上の秘密の演出」を採用した、と発表した。納車されたオーナーが時間の経過とともに、発見する喜びを提供する、としている。

両車は、「キャデラックレーシング」の血統を受け継ぐスーパースポーツセダンを標榜する「Vシリーズ」のさらなる高性能バージョン、「ブラックウィング」の最初のモデルだ。キャデラックはブラックウィングで、メルセデスAMGやBMW「M」、アウディ「RS」に対抗していく。

◆ステアリングホイール裏側に開発の舞台となったテストコースの地図

20以上の秘密の演出のひとつが、AT車のパドルシフトに代わって、MT車に装備されるステアリングホイール裏側のカバーにレーザーエッチングされた地図だ。この地図は、両車の開発の中心となったGMの米国ミシガン州の「ミルフォード・プルービング・グラウンド」と「GMテクニカルセンター」を示している。両車はここで開発テストを行い、キャデラック史上最速かつ最強のモデル誕生につながった。

この他、マニュアルシフトのレバーに組み込まれているVシリーズのロゴとモンドリアンパターン、オプションの19インチホイールのブラックウィングエンブレムなどは、20以上の秘密の演出の中でも見つけやすいものだという。

20以上の秘密の演出の中でも、発見が困難なのが、アンダーウイングのモンドリアンパターンや、オプションのカーボンファイバーパッケージのエアストレーキのVシリーズロゴだ。キャデラックは、これ以上の秘密を明らかにしておらず、オーナーは無数の驚くべき楽しみを、時間の経過とともに発見することになるという。

◆472馬力のV6ツインターボと668馬力のV8スーパーチャージャー

CT4-Vブラックウィングには、3.6リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジンを搭載する。制御システムソフトウェアと吸気システムのチューニングにより、最大出力472hp、最大トルク61.5kgmを獲得する。ベース車両の『CT4-V』に対して、パワーは152hp、トルクは10.5kgm引き上げられた。

チタンアルミニド製の低慣性タービンホイールは、あらゆる回転域で、より正確かつ応答性の高いトルクを発揮する、と自負する。ターボチャージャーのコンプレッサーは、サーキット性能を求めて、ピークパワー時の効率を重視した。チタン製のコネクティングロッドと改良されたクランクシャフトカウンターウェイトにより、メイン/ロッドベアリングの往復負荷も軽減しているという。

ピストンの底にエンジンオイルを送るピストンオイル噴出システムも採用された。マニホールド一体設計の冷却システムは、より迅速なトルクレスポンスを追求するためのもの。吸気効率は従来型の『ATS-V』と比較して、39%引き上げられているという。

一方、CT5-Vブラックウィングの6.2リットルV型8気筒ガソリンスーパーチャージャーエンジンは、吸気効率の引き上げと改良された排気システムによって、最大出力668hp、最大トルク91.1kgmを獲得する。これまでで最も強力な量産キャデラック車になるという。このエンジンは、米国ケンタッキー州のGMのボウリンググリーン工場において、手作業で組み立てられ、エンジンビルダーの署名入りプレートが付く。

このV8エンジンには、コンパクトで高出力のイートン製スーパーチャージャーを組み合わせた。小径ローターを備えているため、エンジンが低回転域でも、瞬時のレスポンスを可能にしているという。新開発のアルミ製シリンダーヘッドは、従来のアルミ製ヘッドよりも強度が高く、熱処理性能を向上させた。

軽量チタン製インテークバルブも採用された。オイルセパレーターとドレンバックを備えたサーキット対応のウェットサンプ潤滑システムを搭載する。エンジンの吸気効率は、従来型の『CTS-V』と比較して、46%向上しているという。

◆レブマッチング機能付きの6速MTと10速AT

トランスミッションは、このクラスでは珍しい6速MTを標準とし、10速ATをオプションとした。「TREMEC」と呼ばれる6速MTには、高トルク容量と優れたペダルフィーリングを可能にする「LuK」のツインディスククラッチを採用する。コンソールのスイッチを押すとアクティブレブマッチングが作動し、シフトダウン時にエンジン回転数を自動的に合わせてくれる。

ノーリフトシフトにより、ドライバーはアクセルペダルを離さずに、シフトチェンジできる。CT4-Vブラックウィングでは、ターボを稼働したままにしておくことができるため、ラップタイムが速くなるという。サーキット向けのパフォーマンス冷却システムも搭載している。

この6速MTは、人間工学に配慮して、クラッチペダルとブレーキペダルの位置を最適化した。油圧マスターシリンダーストップではなく、クラッチペダルのバリアストップにより、クラッチ操作中のドライバーへのフィードバックを向上させている。より正確なシフトを可能にするために、従来の6速MTよりもショートストローク化も図られた。

10速ATは、マニュアルモードを選ぶと、ステアリングホイールのマグネシウム製パドルシフトでギアチェンジが行える。スポーツモードでは、ダイナミクスを維持しながら、シフトチェンジをできるだけ抑え、パフォーマンスを向上させるためにトランスミッションを調整する。24時間連続のサーキットテストによって、専用のオイルパンやバルブの変更など、サーキット向けの改良が行われた。10速の各ギアは、シフトチェンジを予測しながら、エンジンを最適な回転数に保つ。

ダイナミックパフォーマンスモードは、ブラックウィング専用にチューニングされた。サーキットを重視したシフトパターンとなり、スポーツモードやトラックモードで高いGが発生すると、自動的に作動する。補助ポンプは、車両のドアが開いた時から10速ATを始動させ、低温時のシフト性能を向上させる。

◆0-96km/h加速は3.4-3.9秒で最高速は304-322km/h

CT4-Vブラックウィングのパフォーマンスは、0〜96km/h加速が3.9秒(10速AT)で、最高速は304km/hに到達する。サブコンパクトクラスで最もパワフルで最速のキャデラックになるという。

また、CT5-Vブラックウィングの動力性能は、0〜96km/h加速が3.4秒(10速AT)。最高速は322km/hに到達する。キャデラック史上、最も強力なモデルになる、としている。

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

キャデラック

価格.comで最新価格・クチコミをチェック!

キャデラック(cadillac)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車・バイクニュースランキング

  1. 日産GT-R NISMO(2024年モデル)

    「日産GT-R」2024年モデルの注文受け付け開始 史上最高のパフォーマンスを発揮

    自動車(本体)
    2023.03.20 16:47
  2. スズキ バーグマンストリート125EX(パールムーンストーングレー)

    スズキ バーグマンストリート125EX、国内販売決定…コンパクトなラグジュアリースクーター

    バイク(本体)
    2023.03.20 09:40
  3. VW パサート ヴァリアント 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

    さらに長く、美しく…VW『パサート ヴァリアント』次期型、内外装をスクープ

    自動車(本体)
    2023.03.14 05:05
  4. メルセデスベンツ GLB 改良新型

    メルセデスベンツ『GLB』改良新型、フロントが新デザインに…欧州発表

    自動車(本体)
    2023.03.20 05:50
  5. 三菱 アウトランダー PHEV 新型

    三菱 アウトランダー PHEV 新型、欧州市場に投入へ…2024年

    自動車(本体)
    2023.03.20 07:00

総合ニュースランキング

  1. メビウス

    加熱式タバコ「Ploom X」の「メビウス」ブランドがリニューアル、本日3/20発売

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.03.20 00:00
  2. 日産GT-R NISMO(2024年モデル)

    「日産GT-R」2024年モデルの注文受け付け開始 史上最高のパフォーマンスを発揮

    自動車(本体)
    2023.03.20 16:47
  3. 「銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー」宇宙海賊戦艦 アルカディア 三番艦

    ハセガワ、「銀河鉄道999 ANOTHER STORY」戦艦アルカディアを1/2500でキット化

    プラモデル
    18時間前
  4. 「プラレールで遊ぼう!Gakkenニューブロックジオラマスタートセット」

    プラレールと一緒に遊べる「Gakken ニューブロック」セット2種、4/20発売

    ブロック
    2023.03.20 12:56
  5. 「高橋涼介 FC3S RX-7 第5巻 秋名対決仕様」

    「頭文字D」高橋涼介のFC3S RX-7をプラモ化、秋名山でのバトル仕様で再現

    プラモデル
    17時間前

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • フォルクスワーゲン ID.2 オール
  • キッズフォン3 ドラえもん
  • 「DIGNO ケータイ KY-42C」
  • 「JN-IPS375C144UWQHDR-H」
  • 「RFRTA1003BK」
  • GH-ACU2H-BK