アルピーヌ A110 に改良新型、300馬力に強化…欧州発表
アルピーヌ(Alpine)は11月24日、改良新型『A110』を欧州で発表した。
◆0-100km/h加速は4.2秒と従来比で0.2秒短縮
ラインナップには、「A110」、「A110 GT」、「A110 S」の3グレードが設定された。このうち、ベースモデルのA110では、1.8リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンが最大出力252hp/6000rpm、最大トルク32.6kgm/2000〜4800rpmを引き出し、後輪を駆動する。トランスミッションは、ゲトラグ製の7速デュアルクラッチ。0〜100km/h加速4.5秒、最高速250km/h(リミッター作動)の性能を備えている。
高性能モデルのA110 Sとグランドツーリングスポーツクーペを標榜するA110 GTでは、1.8リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンが、再チューニングを受けた。その結果、最大出力は従来型にプラス8hpの300hp/6300rpmを獲得する。最大トルクは2kgmプラスの34.6kgm/2400〜6000rpmとした。
トランスミッションはゲトラグ製の7速デュアルクラッチ。動力性能は、0〜100km/h加速が4.2秒と、従来よりも0.2秒短縮した。最高速はA110 GT が250km/h、A110 Sが260km/hに到達する。オプションの「エアロキット」を装着した場合、A110 Sの最高速は275km/hに引き上げられる。
◆「S」はリアスポイラーを装備した最初のA110に
改良新型A110 Sのエクステリアは、クロームブラックのアルピーヌのロゴ、ブライトブラックの18インチ「GTレース」アルミホイール、フロント215/40R18、リア245/40R18タイヤ、オレンジ色のブレーキキャリパーが装備される。インテリアには、調整可能なサベルト製スポーツシートやアルミ製のスポーツペダルを採用した。「マイクロファイバーパック」とレーシングシートを選択した場合、内装はオレンジ色のオーバーステッチが施されたマイクロファイバー仕上げとなる。オレンジ色のシートベルトやマイクロファイバー生地のシート、レーシングハーネスが追加される。
オプションでミシュラン製セミスリックタイヤの「PSカップ2コネクト」とエアロキットが用意された。エアロキットは、空力性能を向上させるカーボン製リアスポイラー、カーボン製フロントブレード、リアディフューザー、フロントフェアリングで構成されており、最高速が275km/hに引き上げられる。275km/hで走行時には、前輪にカーボン製ブレードからの60kgの荷重、後輪にカーボン製スポイラーからの81kgの荷重が加わり、合計で141kgの荷重が追加される。これにより、走行安定性を高めている。
改良新型A110 Sは、リアスポイラーを装備した最初のA110だ。A110 Sの風洞実験では、275km/hの最高速に達するには多くの空力面での改良が必要であることが判明。エアロキットは、その課題に対する回答になるという。
◆3種類の走行モード
3グレードは、ドライビングプレジャーを最大化するために、「ノーマル」、「スポーツ」、「トラック」の3種類の走行モードが切り替えられる。
ノーマルモードとスポーツモードでは、シフトダウンやシフトアップ時にエンジン回転数を高める「スマートブースト」機能が作動する。アクセルペダルやエンジンのレスポンス、パワーステアリングの感度、シフトチェンジ、排気バルブの作動、ESCのレスポンスは、選択したモードによって変化する。ボタンを押すと、ESCを無効にできる。
新しい機能として、ローンチコントロールを初期化した場合に、シリンダーの1つが一時的に無効になる機能を採用した。これにより、レーシングスタイルのサウンドが発せられるという。
◆新しいアルピーヌマルチメディアシステム
改良新型では、7インチのタッチスクリーン、Bluetooth接続、2つのUSBコンセントなどをセットした新しい「アルピーヌマルチメディアシステム」を搭載する。スマートフォンに着想を得て、直感的な操作性を追求した。Apple「CarPlay」とグーグルの「AndroidAuto」にも対応する。
ステアリングホイールのコントロールスイッチで、音声認識を作動させ、スマートフォンのiOSやGoogleシステムを制御したり、アドレスのGoogleオンライン検索を実行したりすることができる。ナビゲーションシステムには、リアルタイムで交通情報、危険なエリア、ガソリン価格を含めたサービスステーションなどの情報を表示する。
アルピーヌテレメトリクスメニューには、ターボのブースト圧、ギアボックスの温度、トルク、パワー、ステアリングホイール角度、加速度をリアルタイムで表示する。また、内蔵のクロノグラフでは、サーキットでのパフォーマンスを追跡できる。
新しいアルピーヌマルチメディアシステムは、無線通信によるリモートアップデートに対応する。この接続により、たとえば、近い将来、Wi-Fi接続を追加できるようになる、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
アルピーヌ(alpine)の自動車(本体) ニュース
-
アルピーヌ A110 にEVプロトタイプ、次期型開発の象徴的存在
ルノー傘下のアルピーヌ(ALPINE)は7月21日、『A110』をベースにしたEVプロトタイ…
2022.08.02 06:00 -
アルピーヌ A110 にEV、242馬力モーター搭載で0-100km/h加速4.5秒…プロトタイプ
ルノー傘下のアルピーヌ(ALPINE)は7月21日、『A110』をベースにしたEVプロトタイ…
2022.07.26 06:38 -
アルピーヌ A110 にEV、動力性能は内燃エンジン車と同等
ルノー傘下のアルピーヌ(ALPINE)は7月21日、『A110』をベースにしたEVプロトタイ…
2022.07.24 05:30
このほかの自動車(本体) ニュース
-
ホンダの新オフロード仕様・第2弾、CR-V の兄貴分『パイロット』に設定へ
ホンダの米国部門は8月9日、SUV『パイロット』(Honda Pilot)の2023年モデルに「ト…
2022.08.10 16:32 -
レクサス『CT』が後継モデルへバトンタッチ!? SUV風で早ければ2023年登場か
2022年10月で生産終了となる、レクサスのコンパクトハッチバック『CT』。モデル廃止…
2022.08.10 09:00 -
電動キャンパー、キャンピングカーショーに出展予定…メルセデスベンツ
メルセデスベンツは7月28日、ドイツ・デュッセルドルフで8月27日に開幕するキャンピ…
2022.08.10 06:30
メーカーサイト
価格.comでチェック
自動車・バイクニュースランキング
-
60fps最新カメラでよりハッキリ鮮明に、前後同時録画機能付き新型デジタルルームミラー発売へ
ドライブレコーダー2022.08.08 14:40 -
前後車内3カメラで同時撮影、サンコー「ドライブレコーダーPRO」が発売
ドライブレコーダー2022.08.08 13:12 -
車中泊やテント泊に適した「3WAY車中泊マット」が発売、14段階リクライニング付き
その他のカー用品2022.08.08 12:53 -
【トヨタ クラウン 新型】新たなフォーマル表現…セダン
自動車(本体)2022.07.29 10:00 -
ホンダ ステップワゴン 車中泊仕様の気になる装備は?…アソモビ2022に登場
自動車(本体)2022.08.08 09:02
総合ニュースランキング
-
“RG史上最大級の可動域”ガンプラ「RG 1/144 ゴッドガンダム」の発売日が決定
プラモデル2022.08.09 00:00 -
アイコス新モデルが2,000円オフ、「アイコス イルマ」シリーズ対象のキャンペーン開始
電子タバコ・加熱式タバコ2022.08.09 12:54 -
サンコー、工事不要の「スポットクーラー」&「排熱ダクト」をセット価格で提供
エアコン・クーラー2022.08.09 10:39 -
60fps最新カメラでよりハッキリ鮮明に、前後同時録画機能付き新型デジタルルームミラー発売へ
ドライブレコーダー2022.08.08 14:40 -
イワタニ、片手で持ち運びができるカセットガスストーブ「デカ暖II」
ヒーター・ストーブ2022.08.08 07:00
読んでおきたい まとめ記事
-
バンダイ最上級フィギュア「解体匠機」にサザビーが登場、3年の月日を経て完成!
-
【8月のトミカ】トミカプレミアムに1/55「ホンダ シティ ターボII」が登場
-
「加熱式タバコ」2022年上半期、IQOS・Ploom・gloの新登場デバイスまとめ
-
夏のアウトドアで使いたい「ポータブル扇風機・サーキュレーター」7選
-
設置工事が不要、持ち運びにも適した「スポットエアコン」2022年最新モデルまとめ
-
夏の風物詩「流しそうめん器」まとめ、和風デザインやLED搭載で光るモデルも
-
注目の新製品ニュースをチェック!(8月1日〜8月5日)
-
【8月の値下げ】「Rakuten BIG s」値下げ、コンビニ「Apple Gift Card」10%還元など
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用エンジンオイル
- カーオーディオ接続キット・配線
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載カメラ
- ドライブレコーダー
- 車載用空気清浄機
- その他車載機器
- シガーソケットUSB・充電器
- タイヤ
- ETC車載器